Welcome to SABA SUP OKINAWA!
はじめまして。
ガイドの草場 幸宏(くさば ゆきひろ)、ニックネームは「サバッチ」です。
2025年4月、沖縄北部・今帰仁村にて、SUP(スタンドアップパドルボード)、スノーケリングの完全プライベートツアーを始めました。
もしあなたが、
「せっかくの沖縄旅行、誰にも邪魔されずに、静かで美しい場所で癒されたい」
そう感じているなら――
このツアーは、まさにあなたのための時間です。
その日の風向きや波の状態を見ながら、地元ガイドだからこそ知っている穴場ビーチへご案内。
海中に広がる珊瑚の森、SUPの上から見る水面下の魚たち――
そのすべてが、沖縄でしか出会えない景色です。
1組貸切だからこそ味わえる“自由さ”と“安心感”。
「SUPやったことないけど大丈夫かな…?」という方も大歓迎。
最初から丁寧にレクチャーしますので、初心者やお子さま連れでも安心です。
ただの観光では終わらせない、
**“沖縄で一番心に残る時間”**を、ぜひ一緒に過ごしましょう。
きっと帰り道、こう思うはず。
「またこの海に戻ってきたい」と。
皆さまにお会いできるのを、心より楽しみにしています( ◠‿◠ )
サップ初心者でしたが分かりやすいレクチャーのおかげですぐに立つことができました!
天気には恵まれませんでしたが、写真もたくさん撮ってくださり最高の思い出になりました!
SUPのレースでも活動されているクサバさんに名護の海を案内して頂きました。
14ftのレースボードということもあり、7キロ程漕ぎましたが、疲れることも無く、秋の沖縄の海を堪能出来ました。
SUPの初心者だけでなく、競技に参加しているような方にもオススメです。
夫婦で体験しました!
初めてでも簡単に乗れるようになって素敵な時間を過ごせました!
また利用したいと思います!
この度はサンセットSUPツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
初めてのSUPでも楽しんでいただけたようで、とても嬉しく思います。
またぜひ遊びにいらしてくださいね♪ ありがとうございました!
とても丁寧で分かりやすいレクチャーに加えて、フレンドリーに話しかけてくださりとても楽しかったです!
綺麗な海と夕陽は忘れられません!
サップ後のステーキは最高でした!
この度は、サンセットSUPツアーにご参加いただきありがとうございました♪
当日はコンディションも良く、ゆっくりと夕陽を眺めながら癒しの時間を過ごせたのではないでしょうか?
SUPのあとのステーキは、きっと別格でしたね♪
またぜひ遊びにいらしてくださいね!
ありがとうございました♪
短い時間でしたが、とても有意義な時間が過ごせました。クサバ先生本当にありがとうございました。写真も全部良くて、妻共に大大大満足です。これからもお身体に気をつけて頑張ってください。
この度は、サンセットSUPツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
少々台風のうねりで波がありましたが、しっかりとスタンドアップして漕ぐことができましたね♪
ラストには高難易度のステップバックターンまで!!本当にびっくりしました!
またぜひ遊びにいらしてくださいね。ありがとうございました♪
全国のSUPレースで磨いた技術をもとに、初心者の方にも安心して楽しめるコツを丁寧にお伝えし、楽しく・安全なツアーをご案内しています。
十数年にわたり、東京・福岡・大分・沖縄と転勤を重ねながらサラリーマン生活を送ってきました。
さまざまな人と出会い、話を聞く機会に恵まれたおかげで、「人の話を聞くこと」が得意になりました。
SUPツアー中も、旅行の話、日常の愚痴、人生相談まで(笑)、なんでもお話しください。
海の上で、心も体も軽くなる時間を一緒に過ごせたら嬉しいです。
天候や海のコンディションに合わせて、その日一番美しい・安全な場所を選んで開催。
「その時の沖縄のいちばんいい場所」に案内してくれる安心感は大きな魅力です。

初めまして!
SABA SUP OKINAWA(さば さっぷ おきなわ) の草場 幸宏(クサバ ユキヒロ)、ニックネームは サバッチです。
2025年4月より、沖縄県北部・今帰仁村(なきじんそん) を拠点に、SUP & スノーケルのガイドツアーをスタートしました!
懇切丁寧に、初心者の方から安心安全にSUP体験を行ってまいります。
| 許認可届出先 | 沖縄県公安委員会(海域レジャー事業、スノーケリングガイド) |
|---|---|
| 加入保険の情報 | OMSBスノーケリングショップ総合保険 |
| 所持ライセンス・資格名 | OMSB水難救助員、OMSBスノーケリングインストラクター |
| 加盟団体・協会 | OMSB水難救助員、OMSBスノーケリングインストラクター |
| 在籍スタッフ数 | 1人 |
| インストラクター数 | 1人 |
| 安全面に対するアピールポイント | 今帰仁村・本部・名護周辺で、その日のベストコンディションの場所で開催しますが、雷レーダー・雷注意報等確認し危険性がある場合は中止とさせて頂く場合もございます。 |
| 営業時間 | 8:00〜18:00 |
|---|---|
| 定休日 | 不定期 |
少々お待ちください
この度はご参加ありがとうございました♪
今回は、SUPレースにも参加されているとのことで、レースボードで少し長めのクルージングとなりましたね♪
今後は、レースボードでのクルージングツアーも開催できたらと考えています♪
また、遊びにいらしてくださいね!ありがとうございました♪