『自分で描いて自分で染める』ローケツ染めを100%体験出来る唯一の工房です。
ロウ(WAX)を溶かした鍋に筆をつけて、布に直接描くのでイラストや模様などを初めての人でも簡単に描くことが出来ます。
染料で染めた時に蝋で描いた部分が染まらずに残り、蝋の厚みの差による濃淡、ひび割れることで表れる亀裂模様がろうけつ染め独特の風合いを醸し出します。
本格的な染色体験がお手軽に楽しめ、全行程が約90〜120分。
出来上がった作品は当日お持ち帰りできます。
自分でデザインした下絵をお持ちいただければオリジナル作品も製作可能です。
みなさまに解りやすく指導しますので、ろうけつ染めの魅力を存分にお楽しみ下さい。
大学時代の友人と5名で予約。
大変失礼ながら、浅はかな思考で参加前は
あまり期待しておりませんでした…。
(修学旅行などでこういった体験であまり楽しい記憶が無かったので…)
ただ、もう本当に楽しかったです!
自分の好きなように、絵も描けますし
絵が苦手な人向けには、下絵をなぞるような形で
絵がかけるようになっていて。
私は、半分は下絵をなぞって
残りの半分は、絵を参考にしながら自分で描いていったのですが
本当に楽しかったです。
久ぶりに、集中した時間でした。
ロウの使い方も、丁寧に教えてくれますし
おばあ様の存在も、田舎のおばあちゃん家に帰った時のような
あったかい気持ちを思い出させてくれました。
絵を描いた後に、染める作業はご主人がメインでやってくださるの
ですが、その作業自体も見ていて面白かったですし、
染めあがった後のローケツならではの味のある絵が
見えたときには、5人で大感激しておりました!!!
世界で1つの作品ができて
みんなの個性もみれて、とても楽しい体験になりました。
また京都に行くときは、体験したいです。
本当に楽しい思い出をありがとうございました!!
できるかなぁ〜と半信半疑で考えた下絵が、結構良い風合いで出来上がったので満足でした。結構作業が大変かと思いましたが、ご主人さんとお母さんのご協力もあり、お手軽に体験させてもらうことができました。今度は友人に紹介しようと思います。
レビューありがとうございます
オリジナルデザインの素敵なTシャツが出来ましたねw
喜んでもらえたようでこちらも嬉しいです
機会があればまた お越しください
在籍スタッフ数 | 2人 |
---|
住所 |
〒6150885
京都府京都市右京区西京極午塚町73 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日(相談可) |
少々お待ちください
大変嬉しいコメントありがとうざいます。
ローケツ染めの体験を満足していただけたようで
こちらとしても すごく嬉しいです。
また 別の作品に挑戦してください。
ありがとうございました。