大原美術館

4.8 (27件)
アクティビティ

大原美術館の特徴

1930年(昭和5年)創設。日本初の西洋美術中心の美術館です。
倉敷・美観地区の中心に位置しており、神殿風の建築が江戸時代から残る美しい日本の町並みと調和しています。
近代以降の西洋絵画を中心に、日本の近代から現代までの作品、日本の工芸作品、東アジアやオリエントの古美術作品など幅広いジャンルの作品を約3,000点収蔵。そのうち約半数を常設展示しています。
展示施設は「本館」「分館」「工芸・東洋館」の3つに分かれており、それぞれ趣の異なる作品を楽しむことが出来ます。
※2021年現在、covid-19感染拡大対策として「分館」を休館して運営しております。(分館の一部の作品は本館にて展示)

大原美術館の口コミ・体験談

4.8 (27件)
PICK UP!!
ゲストユーザー

訪問する前に見所をつかむことができ、リアルでの訪問がとても楽しみになりました。オンラインを活かし、作品をクローズアップして鑑賞できたので、普通では見られない細部に注目できて、引き込まれました。また作品収集に関するエピソードも興味深かったです。他にも見てみたい作品がたくさんあるので、また参加してみたいと思いました。

5.0
参加日: 2021 年 12 月
国内オンライン体験ツアー
  • ファミリー
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • ステップアップ
PICK UP!!
ゲストユーザー感動!感激!大満足!

東北地方から参加しました。大原美術館の魅力が存分に楽しめる1時間でした。コロナ収束の際には、素晴らしい大原美術館を訪れたいです。オンラインですと、小さいお子さんとも一緒に美術館を楽しめますね。

5.0
参加日: 2021 年 10 月
国内オンライン体験ツアー
  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
PICK UP!!
ゲストユーザー満足感でいっぱいです!

コロナ禍で行きたくてもなかなか移動ができないなか、職員さんからの動画や、画像を交えて細かくご説明していただき、行った気分になれました。時間が出来たら、現地に足を運んでみたいです!

5.0
参加日: 2021 年 09 月
国内オンライン体験ツアー
  • カップル
  • 友人と
  • ひとりで
PICK UP!!
ゲストユーザーとても良かった

館の成り立ち、主要な作品の解説はもちろん、ちょっとした小ネタも盛り込まれておりながら、所要時間は約1時間と、非常にコンパクトで充実したオンラインツアーだった。ぜひリアルでも訪れたいと思った。

5.0
参加日: 2021 年 08 月
国内オンライン体験ツアー
  • カップル
  • 友人と
  • ひとりで
  • 雨天
  • 初挑戦
PICK UP!!
ゲストユーザー子供と一緒に楽しみました

自宅から、子供と一緒に参加しました。
作品のほか、美術館の成り立ちや建物の構造なども紹介してくださって、自由に移動ができるようになったら現地に行って改めてみてみたいと、強く感じました。
作品紹介も、超ズームで作品を見ることができてタッチの違いを鮮明に感じられたり、近づいたり離れたりして見え方の違いを感じられたり、工夫して見せてくださってとても面白かったです。
実際の美術館ではおしゃべりは憚られますが、今回は自宅からの鑑賞だったので、子供と一緒に「ほんとだね」「ここがこんな風に見えるね」などとおしゃべりしながら楽しむことができました。オンラインツアーならではと思います。美術、アートに詳しくなくても十分楽しめます。充実のひと時でした。

5.0
参加日: 2021 年 08 月
国内オンライン体験ツアー
  • ファミリー
  • ひとりで

大原美術館の情報

加盟団体・協会 せとうちDMOメンバーズ
安全面に対するアピールポイント オンラインでの体験ツアーとなります

大原美術館のアクセス・営業時間

住所
〒7108575
岡山県倉敷市中央1-1-15
営業時間 09:00~17:00
定休日 月曜日・冬期休館あり
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中