色々な素材・技法を使った創作工芸を得意としていますのでお持ちのアクセサリーと組み合わせたり出来ることもありますのでご要望がありましたらお持ちください。
大阪市内の主要ターミナル駅から30分以内の場所ですので旅の思い出に『他にないアクセサリー制作』体験もいかがでしょう。
初めてのガラス細工体験でした。
絵や美術のセンスが全くないので心配でしたが、丁寧に教えてくださり、しっかりフォローもして頂けたおかげでなんとか完成させる事が出来ました!細かい作業なので心配でしたがやり始めると夢中になって、あっと言う間に時間がたってました。
すごく楽しかったです!
仕上がりを見たら、色の出し方やのせかたが難しいんだな~って思えて初作品は大笑いしてしまいましたがこれも良い思い出となりました!
ほんと楽しかったです!行って良かったです^^
有難うございました!
あと、すごくわかりにくい場所なのでもう少し地図表記を詳しくしてもらえれば有難いです。
(森ノ宮駅下車を記載されてましたが玉造駅下車の記載の方がわかりやすいと思います、なのでマイナス1でした)
親子3人で参加しました。初めてでしたが、丁寧に教えてくださり、各々夢中になって作りました。出来上がり後、届くまでが、また楽しみで到着後も作品に対する愛着が溢れています。
また、行きます!
親子さんで楽しい時間になったようで幸いです。また 新しいデザインがうかびましたらお待ちしております。ありがとうございました。
小学生の娘と一緒に伺いました。
丁寧な説明があり、こんなふうにしたいという希望を伝えると、アドバイスをくださりました。
次の日には発送して下さり、対応もとても早かったですし、仕上がりもステキでした。
娘たちはまた行きたい!!と言うくらい楽しかったようです。ありがとうございました。
母娘3代でお越しいただきありがとうございます。自由にデザイン・発想頂いて 出来る限り それに近い作品が出来るようにと思っています。
ウサギ好きな娘さんにも喜んで頂けたようで ご家族で良い思い出になりましたら幸いです。
先日、素敵なアクセサリーが届きました!
早急に送ってくださりありがとうございました。
お店の方が丁寧に説明してくださり、作業しつつ雑談など‥とても楽しい時間になりました。
人見知りな娘も、とても楽しかった!とのこと。
アクセサリーを2つ作らせてもらうのですが、お得だと思います〜。
これからも色々とモノづくりを経験されて 自分の作られたものを大事に また愛着を持っていただい うれしいことです。 ありがとうございました。
近所に七宝焼きでアクセサリーが作れると言うことで、海斗玉造工房さんにお伺いしてきました!七宝焼きの作り方は勿論ですが材料1つ1つまで丁寧にご説明いただき、作っている最中も的確なアドバイスをしてくださり、楽しく七宝焼き作りが体験できました。子供のイメージを形にするのは難しいと思うのですが、根気強く丁寧に意見を聞いてくださり、子供も大満足でした。
世界に1つのアクセサリーは思い出作りにもなりますし、身に付けて持ち歩けるので凄く素敵なプレゼントにもなると思います。
黙々と作品作りはストレス解消にもなりますし、何より工房が駅から近いのも便利です!
加盟団体・協会 | 大阪工芸協会 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 1人 |
インストラクター数 | 1人 |
安全面に対するアピールポイント | 新型コロナウイルス感染症対策について 下記 最善の注意を払って実施致します。 ① 各時間帯でグループ毎(2~6名様)の貸切開催とします。 ② インストラクターはマスクを使用します。 ③ 密閉空間を避け 窓・ドアをあけて換気します。 ④ 手洗い、消毒 随時 ⑤ 機材の消毒の徹底 ※ガラス素材を使って アクセサリー制作しますが 材料のガラスは事前にカットし研摩していますので危険はありません。 |
住所 |
〒5400004
大阪府大阪市中央区玉造2-23-14 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
少々お待ちください
お楽しみ頂き幸いですいです。作品に正解はありませんので 個々の満足感が点数になるかも知れませんね。
どの駅からも 一度曲がればお越し頂けるのですが 斜めに来られると迷われるようです。
ありがとうございました。