あま市七宝焼アートヴィレッジ _七宝焼制作体験(愛知県 あま市)

  • ワークショップ・講座
1日前 までキャンセル無料!
  • コース時間:2 時間
  • 予約可能数:1 ~ 20

プランの選択

日程を選択してください
プランを選択してください
  • 七宝焼制作体験&展示観覧【通常プラン】

    直近の利用可能日: 2025-10-16

    2,000円 ~

    大人(5歳以上)

  • 職人気分で七宝焼制作体験+解説ガイド付き展示観覧【特別プラン】

    直近の利用可能日: 2025-10-16

    4,000円 ~

    大人(5歳以上)

2,000 円~(税込)
  • 明治時代「万国博覧会の華」と称され、外国人からの評価も高かった七宝焼の名品鑑賞と七宝焼の制作体験ができるセットプランです。
  • 国の伝統的工芸品に指定されている「尾張七宝」の現役職人の実演見学ができます。タイミングが合えば、伝統工芸士の話を聞くことも。
  • 世界に一つだけのオリジナル七宝小物を作ることができます。講師は、実演と同じく現役職人です。
  • 七宝焼は金属素地にガラス釉薬を焼き付ける工芸品。焼成時間が短いため、当日作品の持ち帰りができるのも嬉しいポイント!

プランの説明

約190年の歴史を持ち、国の伝統的工芸品に指定されている「尾張七宝」の美しさと職人の技術に触れ、更に七宝焼小物作りのワークショップにチャレンジできます。
ワークショップには5歳児から参加できます。
その手軽さに反し、実際の作業は予想以上に難しいですが、その分モノづくりの楽しさを十分味わうことができます。
自分で作ってみると、職人技術の凄さを実感できます。

特別プランは通常の体験教室ではなく、職人が実演している工房エリアで行います。
定員4名までの少人数制で、職人からじっくりと指導を受けることができます。
このプランでは、直径3cmの丸型ブローチか、は直径1.2cmのスプーンのいずれかを選んで制作いただきます。
焼成時間はとても短いので、是非しっかりとご覧ください。瞬く間に変化する釉薬の色と輝きに驚くこと間違いなしです。

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人1

    2,000円

    5歳以上

料金に含まれるもの
消費税、七宝焼制作体験参加費、展示観覧料(常設展+企画展)、オリジナルグッズ、ガイド(特別プランのみ。日本語のみ)
料金に含まれないもの
商品ページに記載のない内容

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 20

所要時間について

2時間

注意事項

購入/予約前の確認事項

【通常プラン】
1名様から参加できるプランです。七宝焼制作体験は1,000円のメニュー限定です。その他のメニューを希望の場合は、当日現地で差額をお支払いください(現金のみ)。メニューは当館HPからもご確認ができます。

【特別プラン】
2~4名様でのプランです。おひとりでのご参加はできませんのでご注意ください。

  • 七宝焼は、素地が金属です。直接触れることなく制作体験はできますが、重篤な金属アレルギーをお持ちの方は、適さないことがあります。ご参加にはお気を付けください。

コース参加にあたってのご注意

  • 当日は、予約時間に遅れないように来館ください。開始時間までに、施設の受付にて着券処理を済ませていただくようお願いします。
  • 着券処理とあわせて、七宝焼制作体験メニューの申し込み手続きがあります。時間に余裕をもってお越しください。また、メニューによって受付可能時間が異なりますのでご注意ください。
  • 暴風警報が発令された場合やその他大規模災害発生時には、施設が臨時休館となります。ご了承ください。
  • 外国語に対応可能なスタッフは常駐しておりません。多言語対応の解説シートや翻訳機械を使用しますが、ご心配な場合は、通訳の手配をご自身でしてください。
  • 七宝焼制作体験は、陶芸体験と違い汚れることはまずありませんが、ご心配な場合は、エプロン等ご自身でご準備ください。

プランの魅力

体験場所

場所: あま市七宝焼アートヴィレッジ

集合場所

愛知県あま市七宝町遠島十三割2000番地

アクセス方法

名鉄津島線「七宝駅」下車 徒歩約25分  「木田駅」よりタクシーで約10分 名古屋第二環状自動車道大治北IC・甚目寺南ICより約10分

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN