四万湖カヌー完全ガイド|料金・当日予約・服装・奥四万湖との違いまで

四万湖カヌー完全ガイド|料金・当日予約・服装・奥四万湖との違いまで

本記事では、群馬四万湖(しまこ)で楽しめるカヌー体験を特集!
四万湖で楽しめるカヌー体験の料金相場や所要時間シーズンごとの服装や持ち物などについて解説します。また、初心者や子供連れ、ペット同伴OKなど、さまざまなツアーを紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。

四万湖とは?初心者や子連れに人気のカヌースポット

コバルトブルーの群馬・四万湖
画像提供:photoAC

群馬県の北西部にある四万湖(しまこ)は、中之条(なかのじょう)ダム建設によりできた人造湖です。レトロな雰囲気で人気の温泉地・四万温泉郷の入口付近に位置する四万湖は、関東屈指のカヌースポットでもあります。

色合いが刻々と変化する「四万ブルー」の湖水が印象的な四万湖。森の緑や秋の紅葉、冬の雪景色など四季の自然が湖面に映り、訪れるたび違った表情が見られることも、四万湖カヌーが人気となっている理由のひとつです。
波や流れが少ない静かな湖なので、初心者や小さい子供のいる家族も、安心してカヌーを楽しめます。

アクティビティジャパンでは、透明度抜群の四万湖で楽しめるカヌー体験をたくさん取り扱っています。初心者向けはもちろん、子供やペットと一緒に参加できるなど、ツアー内容も幅広くそろっています。
当日予約可能なツアーもあり、気軽に利用できるのも嬉しいポイント。スケジュールや目的に合わせてツアーを選んでくださいね。

四万湖 or 奥四万湖 どっちを選ぶ?

群馬・奥四万湖でカヌーを漕ぐ人々
画像提供:photoAC

四万湖(しまこ)は国道沿いにあるので、アクセスに便利です。カヌーやSUP(サップ)のツアー数も多くあります。湖の周囲が約3kmとコンパクトで比較的風の影響を受けにくいので、初めてカヌーを体験する人や、子供連れ家族の参加に向いているといえます。
四万湖よりさらに奥まった場所にある奥四万湖(おくしまこ)も、四万川(しまがわ)ダムの建設によって造られた人造湖。四万湖同様にカヌーやSUP(サップ)が楽しめます。湖の周囲は約4kmとこちらもコンパクト。奥四万湖周辺は展望台や周遊コースが整備されているので、ウォータースポーツだけではなく、ハイキングなども人気です。

四万湖と奥四万湖は、どちらもダム湖であり、美しい四万ブルーと四季折々の自然を満喫できる点が共通しています。
体験のしやすさを重視するなら四万湖、静けさを楽しみたいなら奥四万湖と、目的により行き先を変えてみてはいかがでしょうか。

【群馬・奥四万湖】 透明度18m以上!コバルトブルーの湖でカヌーツアー(半日コース)

GREEN DISCOVERY(グリーンディスカバリー)
四万・吾妻・川原湯
6,000円~(税込)

四万温泉最深部にある奥四万湖。ここは本州で1,2位を誇る透明度で 透明度18M以上!!コバルトブルーの湖にいざ漕ぎだそう!!

四万湖カヌーの基本情報(料金・体験の所要時間・時期・予約・年齢など)

四万湖でカヌー体験を計画する際、料金や所要時間、開催時期などをあらかじめ知っておくと安心です。以下では、アクティビティジャパンに掲載されているツアー情報を基に、料金の目安や体験時間、ベストシーズンなどをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

料金相場

群馬県の事業者「ぐりーんぴーす」が実施するカヌー体験の様子

四万湖でカヌー体験に参加する際の料金は
大人は約5,000円〜7,000円、子供は約5,000円〜6,000円
が目安です。
中には、ペット同伴が可能なツアーもあります!ペット1頭あたり3,000円程度で、ペットと一緒にカヌー体験に参加できますよ。
料金には、カヌーやパドル、ライフジャケットのレンタル、ツアーガイド代などが含まれていることがほとんどです。シューズやレインウェアのレンタルが可能なツアーもあるので、必要に応じて活用しましょう。

ツアー内容により料金は異なりますので、予約時に必ず詳細を確認するようにしてくださいね。

体験の所要時間

群馬の事業者「四万ブルーアクティビティー(ShimaBlueActivities)四万湖のSUPとカヌー」が実施するカヌー体験の様子

カヌー体験の所要時間は、2〜3時間が一般的です。体験前の受付や着替え、安全説明などにも時間を要するため、湖上での体験時間は1時間半〜2時間程度。午前と午後の2部制も多いので、旅行のプランに組み込みやすいのも特徴です。
午前中にカヌーを体験した後、午後は温泉や観光をメインにしたり、食事や散策を楽しんでから午後にカヌーを体験するなど、お出かけのスケジュールに合わせてツアー時刻を選んでみては?

ベストシーズン/おすすめ時期

群馬県の事業者「ぐりーんぴーす」が実施するカヌー体験の様子

四万湖でカヌーが体験できるのは、例年4月頃〜11月頃。新緑に包まれる春、日差しがまぶしい夏、紅葉に彩られる秋と、カヌー体験を通して四万湖の季節ごとに異なる景色を湖上から楽しめます。
特に人気が高まるのは、夏休みやシルバーウィークを含む7月〜9月。透明な湖と青空のすがすがしい景色が美しく、アウトドアを満喫したい人にぴったりの季節です!。四万湖の景色を、カヌーで味わってくださいね!

事前予約/当日予約

「GREENDISCOVERY(グリーンディスカバリー)」が実施するカヌー体験の様子

四万湖でのカヌー体験は、基本的に事前予約が必要です。
特に夏休みや連休の時期は人気が高く、数ヶ月前に定員に達してしまうこともあります。当日予約が可能であっても、定員に達した場合には参加できません。お出かけのスケジュールが決まったら、早めに申し込むことをおすすめします。

対象年齢と同伴条件(子供・ペット)

群馬の事業者「ワンドロップアウトドアガイドサービス」が実施するカヌー体験の様子

小さい子連れでも参加しやすい点が魅力の、四万湖カヌー体験。アクティビティジャパンでは、3歳から参加できる四万湖のカヌー体験ツアーも取り扱っています。カヌー初心者や子連れでも、ガイドさんがしっかりサポートしてくれるので安心!家族みんなで楽しめますよ。

ペットと一緒に、カヌーに乗れるツアーもありますよ!子供や愛犬と一緒に湖上散歩を楽しめば、スペシャルな思い出を作れますね。

四万湖カヌー体験の服装・持ち物(季節別)

四万湖(しまこ)でカヌー体験を快適に楽しむためには、夏は日差しや紫外線の対策、春や秋は体温調整、冬は防寒対策といった、季節に合わせた準備も必要です。

カヌー体験 基本の服装・持ち物
  • 動きやすく乾きやすいウエア(化学繊維がおすすめ)
  • 着替え(濡れた場合に備える)
  • タオル
  • 濡れてもよい靴(ウォーターシューズなど)
  • サングラス

以下では、服装と持ち物についてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

夏の服装・持ち物

夏の四万湖(群馬県)
画像提供:photoAC

夏に四万湖でカヌー体験をする場合、日差しや紫外線対策は欠かせません!快適に過ごすために、動きやすく乾きやすい服装や、直射日光を避けるアイテムをそろえておきましょう。

  • 水着、または速乾性のある服
  • ラッシュガード
  • スポーツ用トレンカ、レギンス
  • 帽子
  • ネックガード

春・秋の服装・持ち物

青空と桜と四万湖(群馬県)
画像提供:photoAC

春や秋は、天候の急変が起きやすい季節。薄手で乾きやすい素材を基本に、冷たい風や雨に備えたアイテムを準備しておくと安心です。また、気温差を感じることも多いので、体温調整のため脱ぎ着しやすい服装を心がけるとよいでしょう。

  • 速乾性のあるインナー/li>
  • ラッシュガード
  • スポーツ用トレンカ、レギンス
  • ウインドブレーカー、レインウェア
  • ネックガード、ネックウォーマー

冬の服装・持ち物

雪降る奥四万湖(群馬県)
画像提供:photoAC

冬にカヌーを楽しむ場合、最優先にしたいのが防寒対策です。体温を逃さないように重ね着しつつ、風や水しぶきを防ぐ装備をしっかり準備しましょう。

  • 保温性の高いインナーやレギンス
  • 薄手のフリース
  • スポーツ用トレンカ、レギンス
  • ウインドブレーカー、レインウェア
  • 手袋や厚手の靴下
  • ネックウォーマーやニット帽

四万湖カヌーの人気ランキングTOP5

1
四万ブルーアクティビティー四万湖のSUPとカヌーShima Blue Activities

【群馬・四万】四万湖カヌー半日体験〜四万ブルーを大満喫!小学生から参加できるカヌーツアー

四万ブルーアクティビティー四万湖のSUPとカヌーShima Blue Activities
四万・吾妻・川原湯
8,250円~(税込)

◆SUP(スタンドアップパドル)★女性に大人気のSUPツアー★四万湖の大自然を満喫できるSUPはどなたでも初心者でもご利用いただけます(^^♪ご家族でも参加可能のSUPは小学生以上であればOKです。SUPとは大きなサーフボードの上に乗り水上を漕ぎ進めていくお洒落なウォータースポーツです。国内外でも急

2
四万ブルーアクティビティー四万湖のSUPとカヌーShima Blue Activities

【群馬・四万】四万湖SUP&カヌー1日体験〜四万湖で大人気のアクティビティーSUPとカヌーが1日で楽しめる!お得なパックプラン♪

四万ブルーアクティビティー四万湖のSUPとカヌーShima Blue Activities
四万・吾妻・川原湯
12,650円~(税込)

◆SUP(スタンドアップパドル)★女性に大人気のSUPツアー★四万湖の大自然を満喫できるSUPはどなたでも初心者でもご利用いただけます(^^♪ご家族でも参加可能のSUPは小学生以上であればOKです。SUPとは大きなサーフボードの上に乗り水上を漕ぎ進めていくお洒落なウォータースポーツです。国内外でも急

3
ぐりーんぴーす

【群馬・吾妻】青い湖・四万湖で癒しの早朝カヌーツアー!1日の始まりを静かな湖で優雅に過ごしましょう♪

ぐりーんぴーす
四万・吾妻・川原湯
5,000円~(税込)
  • 5.0
  • (7件の口コミ・体験談)

鳥のさえずりや朝日を浴びて静かな時間を過ごしたい人にピッタリなプラン。1日で一番人が少なく貸切気分を味わえちゃう♪自然の音に耳を傾け癒しのカヌー体験になります。〇時間6:15~8:00 合計 1時間 45分(湖上 60分/準備・片付け 45分)〇服装・持ち物について<服装>動きやすく、多少濡れても良

4
ワンドロップ アウトドアガイドサービス

【四万・草津】当日OK!青い四万湖でパックラフトカヌー半日体験*ワンコ歓迎

ワンドロップ アウトドアガイドサービス
四万・吾妻・川原湯
6,900円~(税込)
  • 4.9
  • (248件の口コミ・体験談)

【関東屈指の透明度「四万湖」】関東の青い湖、四万湖で自然を満喫!湖でカヌーを楽しむ最大の魅力は、水面から眺める美しい景色です!鳥のさえずりや魚の泳ぐのを見て自然と一体になった感覚を味わいながら、リラックスした時間を過ごすことができます!予約締切後も当日もご予約OK!お問い合わせください!【最新アクテ

5
GREEN DISCOVERY(グリーンディスカバリー)

【群馬・奥四万湖】 透明度18m以上!コバルトブルーの湖でカヌーツアー(半日コース)

GREEN DISCOVERY(グリーンディスカバリー)
四万・吾妻・川原湯
6,000円~(税込)
  • 4.8
  • (2件の口コミ・体験談)

四万温泉最深部にある奥四万湖。ここは本州で1,2位を誇る透明度で 透明度18M以上!!コバルトブルーの湖にいざ漕ぎだそう!!

四万湖でカヌーを満喫しよう

群馬県の四万湖・カヌーからの景色
画像提供:photoAC

群馬四万湖(しまこ)でのカヌー体験は、静かな湖面から四季折々の自然を感じることができる、アウトドアアクティビティです。

アクティビティジャパンでは、初心者や小さい子供連れ、ペット同伴でも安心して楽しめるツアーの予約ができますよ!ぜひ家族でカップルで、美しい四万ブルーを体感してみてくださいね!

※本記事の内容は2025年11月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:photoAC

アクティビティ・体験から探す
読み込み中