2025年の9月はいつまで暑い&平均気温は?いつから涼しくなる?

2024年の9月はいつまで暑い&平均気温は?いつから涼しくなる?

2025(令和7)年7月・8月は暑い日が続きました。
暑さはいつまで続くのか」と気になっている人も多いはず。

そこで今回は、9月の予想気温と例年の平均気温を紹介します。

神奈川千葉など関東でも9月に涼しい穴場もお伝えしますよ!

2025年9月は暑い?

2025年9月の予想平均気温
参考:気象庁「3か月予報」
  北日本 東日本 西日本 沖縄・奄美
9月の
平均気温予想
低10 並20 高70%
高い見込み
低10 並20 高70%
高い見込み
低10 並20 高70%
高い見込み
低10 並20 高70%
高い見込み
確率予報の解説
出現確率 解説
高い(多い)確率が50%以上 高い(多い)見込み
(20:40:40) 平年並か高い(多い)見込み
平年並の確率が50%以上 平年並の見込み
(40:30:30) (30:40:30) (30:30:40) ほぼ平年並の見込み
(40:40:20) 平年並か低い(少ない)見込み
低い(少ない)確率が50%以上 低い(少ない)見込み

気象庁が発表している9月(半ばまで)の予想気温を解説します。

エリアは北日本(北海道東北東日本(関東甲信越北陸東海西日本(近畿中国四国九州沖縄奄美に分けています。

気象庁によると、北日本・東日本・西日本・沖縄・奄美すべてのエリアで9月の気温は高いと予想されています

2025年9月以降の3ヶ月の予報:大気と海洋の予想

  • 地球温暖化の影響等により、中緯度帯を中心に大気全体の温度が高いでしょう。
  • 海面水温は、太平洋赤道域の中部では低い一方、インド洋東部からフィリピンの東方海上にかけて高いでしょう。
  • このため、積乱雲の発生は、インド洋東部からフィリピンの東方海上にかけて多く、太平洋熱帯域の中部では少ないでしょう。
  • これらの影響により、上空の偏西風は、平年より北寄りを流れやすく、上空の高気圧は平年より北側で強いでしょう。一方、太平洋高気圧は、日本の南東を中心に強いでしょう。
  • また、北太平洋の中緯度帯で海面水温が高いことが、この領域で偏西風が北寄りに流れやすいことに寄与するでしょう。
  • これらの理由により、季節の進行が遅く、全国的に暖かい空気に覆われやすいでしょう。また、沖縄・奄美と東・西日本太平洋側を中心に、低気圧や前線、湿った空気の影響を受けやすい時期があるでしょう。

天候の用語

※偏西風

偏西風とは、中緯度地域(北半球・南半球の約30度〜60度付近)で一年を通じて西から東へ吹く恒常的な風を指します。地球の自転によるコリオリの力と、赤道付近の高温低圧帯・高緯度の寒冷高圧帯との気圧差によって生じます。ジェット気流として強まることもあり、気候や天気の変化、航空機の飛行時間に大きな影響を与えます。特に日本を含む温帯地域の気象パターンに重要な役割を果たしています。

9月の平均気温

9月のカレンダー

9月の平均気温が気になる人も多いのではないでしょうか。いつになったら涼しくなるのか、気になりますよね。

そこで以下では、2021(令和3)年・2022(令和4)年・2023(令和5)年・2024(令和6)年のデータをもとに、東京を例に挙げて9月の平均気温(日・最高・最低)を見てみましょう。


参考:気象庁「月ごとの値」(2021〜2024年)
年月 日の平均気温(東京) 日の最高気温(東京) 日の最低気温(東京)
2021年9月 22.3℃ 26.2℃ 19.3℃
2022年9月 24.4℃ 28.8℃ 21.1℃
2023年9月 26.7℃ 31.2℃ 23.6℃
2024年9月 26.6℃ 30.9℃ 23.5℃

日の平均気温が最も高いのは、2023(令和5)年9月で26.7℃
日の最高気温が高いのも、2023(令和5)年9月で31.2℃です。
日の最低気温は2023(令和5)9月の23.6℃が最も高いという結果に。

日の平均気温&最高気温を参考にすると、年々気温は上昇傾向にあるといえます。

9月に関東で涼しい場所はどこ?

千葉・勝浦市、鵜原理想郷

9月も暑そうな日が続くと知り、「涼しいところに行きたい」と思う人も多いはず。
そこで、次に関東で涼しい場所を紹介します!

夏日:最高気温が25℃以上の日
真夏日:最高気温が30℃以上の日
猛暑日:最高気温が35℃以上の日

関東で海沿いの街である、千葉勝浦市銚子市神奈川三浦市をピックアップ。

2024(令和6)年9月の夏日・真夏日・猛暑日を比較してみましょう!

関連記事

銚子/千葉


参考:気象庁「東京(東京都) 2024年9月(日ごとの値)」
「銚子(千葉県) 2024年9月(日ごとの値)」
2024年9月 夏日
(25℃以上)
真夏日
(30℃以上)
猛暑日
(35℃以上)
東京 9日 18日 1日
銚子 9日 16日 0日

千葉銚子市関東平野の最東端に位置し、東京から約100km離れた場所にあります。
JR東京駅から房総特急列車「しおさい」に乗車すれば、所要時間は約1時間50分車の場合、2時間から2時間半ほどで到着します。

周囲を海に囲まれている銚子市は関東平野にある都市では珍しく、夏は涼しく冬は暖かい海洋性気候なのが特徴

2024(令和6)年9月、東京の夏日は9日真夏日は18日猛暑日は1日
9月なのに東京の真夏日(30℃以上)が18日もあって、かなり多いですよね。

一方、銚子市の夏日は9日真夏日は16日。猛暑日はありません。
銚子市は東京と夏日が同じ、真夏日は2日少ないです。

銚子市が涼しいのは、黒潮が影響しています。銚子沖には黒潮が流れており、水面の温度は夏でも25℃ほど。南からの海風が冷やされて流れ込んでいるため涼しいといわれています。

おすすめ特集記事

銚子観光 モデルコース!車で巡る穴場&グルメスポットの画像
銚子観光 モデルコース!車で巡る穴場&グルメスポット
2024/07/17 更新
銚子観光をモデルコースにして解説。グルメや観光など銚子を満喫できる穴場スポットをご紹介していきます。観光スポット周辺で楽しめるアクティビティや体験など、銚子の魅力に迫ります。
関東千葉銚子・佐原SUP(サップ)
銚子観光スポット5選&アクティビティランキング!の画像
銚子観光スポット5選&アクティビティランキング!
2023/09/21 更新
千葉・銚子を特集します!人気の観光スポットや、おすすめのアクティビティなど、ランキング形式で紹介しますよ。夏は涼しく冬は暖かい銚子へ、行ってみませんか?
関東千葉銚子・佐原

勝浦/千葉


参考:気象庁「東京(東京都) 2024年9月(日ごとの値)」
「勝浦(千葉県) 2024年9月(日ごとの値)」
2024年9月 夏日
(25℃以上)
真夏日
(30℃以上)
猛暑日
(35℃以上)
東京 9日 18日 1日
勝浦 14日 15日 0日

千葉勝浦市千葉の南東部に位置し、都心から約75㎞離れたところに位置しています。
銚子市と同じく、夏は涼しく冬は暖かい海洋性気候です。

2024(令和6)年9月のデータによると、勝浦市の夏日は14日、真夏日は15日です。東京よりも勝浦市の夏日は5日多いですが、真夏日は3日少ないです。猛暑日はありません。
つまり東京と比較すると、真夏日ほどは最高気温が上がらないものの、夏日が多く、気温差は少ないといえます。

勝浦市から銚子市までは車で2時間〜2時間半ほどかかります。
しかし、勝浦市の真夏日が東京よりも少ないのは、銚子と同じ理由で黒潮が影響しています。

おすすめ特集記事

勝浦観光スポット5選&アクティビティランキング!の画像
勝浦観光スポット5選&アクティビティランキング!
2023/08/31 更新
千葉・勝浦の特集記事です。おすすめしたい観光スポットや、勝浦で人気のアクティビティなど、ランキングを交えて紹介します。おでかけ計画に役立つ内容が満載です!
関東千葉勝浦・鴨川
千葉 観光 モデルコース!日帰り×車で巡る絶景&グルメスポットの画像
千葉 観光 モデルコース!日帰り×車で巡る絶景&グルメスポット
2024/07/17 更新
千葉観光モデルコース日帰りverを特集。勝浦エリアを中心に、車で観光スポットを巡ります。千葉の絶景映え&グルメスポットと、周辺で人気の体験ツアーも紹介!
関東千葉勝浦・鴨川SUP(サップ)

三浦/神奈川


参考:気象庁「東京(東京都) 2024年9月(日ごとの値)」
「三浦(神奈川県)2024年9月(日ごとの値)」
2024年9月 夏日
(25℃以上)
真夏日
(30℃以上)
猛暑日
(35℃以上)
東京 9日 18日 1日
三浦 10日 19日 0日

神奈川三浦市は三浦半島の最南端に位置
東に東京湾、南に太平洋、西には相模湾と三方を海に囲まれたロケーションです。

東京までの距離は約75km。JR東京駅から京急電鉄・三浦海岸駅までは電車で1時間半ほど。車の場合、約1時間かかります。

三浦市は三方を海に囲まれているため、「冬は温かく、夏は涼しい」という気候

2024(令和6)年9月のデータによると、三浦市の夏日は10日、真夏日は19日です。
三浦市の夏日は東京よりも1日多く、真夏日も1日多い。猛暑日はありません。

おすすめ特集記事

三浦観光スポット5選&アクティビティランキング!の画像
三浦観光スポット5選&アクティビティランキング!
2023/09/01 更新
神奈川・三浦の穴場観光スポット5ヶ所と三浦で楽しめる人気アクティビティランキングを大特集!海に囲まれ気候のよい三浦へのおでかけ情報が満載ですよ!
関東神奈川横須賀・三浦BBQ(バーベキュー)マリンスポーツ(海のアクティビティ)

9月に関東で涼しい場所は千葉・銚子市!

関東 千葉・銚子 観光スポット 犬吠埼灯台
真夏日&夏日の比較(東京・銚子・勝浦・三浦)
真夏日が
多い順
三浦(19日)>東京(18日)>銚子(16日)>
勝浦(15日)
夏日が
多い順
勝浦(14日)>三浦(10日)>
銚子(9日)= 東京(9日)

あくまで2024(令和6)年9月のデータのみですが、夏日&真夏日が最も少ないのは千葉銚子市でした!

9月も暑さが続くので、涼しいところに行きたいな」と思っている人は千葉・銚子市に行ってみてはいかがでしょうか。

また、「9月も夏らしいところに行きたい」「9月も夏らしいことを体験したい」と思っている人は神奈川三浦市に行ってみてはいかがでしょう。

神奈川・三浦市周辺ではSUP(サップ)体験ダイビングBBQ(バーベキュー)が人気。
遊びに行った際には、ぜひ体験を!

【神奈川・三浦海岸】誰でもすぐにできる海上散歩! SUP体験

エスライド
横須賀・三浦
4,500円~(税込)

ここ数年、人気を集めているマリンスポーツ「SUP(スタンドアップパドルボード)」を体験できるプランです。所要時間は約2時間(体験時間は約1時間半)海のコンデション変化により体験時間が短くなる場合があります。料金にはSUPレンタル一式、ライフジャケット、初心者レクチャー代金が含まれます。海上の条件が良

【神奈川・三浦市】初心者歓迎・小網代湾SUPツアー(2.0時間)

KOAJIRO SUP Tours
横須賀・三浦
8,800円~(税込)

【写真データ無料提供!】小網代湾最奥の小網代の森まで往復する湾内一周少人数制SUPツアー。波風の影響を受けにくい湾内のツアーとなりますのでSUPが初めての方でも安心して参加できます。緑豊かで美しい自然に洒落た桟橋付きビーチハウスが点在しています。クラシカルなヨットハーバーや太平洋戦争時の秘密基地など

【渋谷から無料送迎】『経験が浅くても大丈夫!!2ビーチファンダイビング』

セブンシーズ湘南本店
横須賀・三浦
14,500円~(税込)

気軽に楽しむ2ビーチ。別途追加ダイブも承りますCカード取得済みのお客様が参加できる、ファンダイビングプランです。ビーチエントリーだから船酔いの心配はなし。ライセンスを取ったけれどダイビング歴が浅いお客様におすすめです。インストラクターのサポートで経験を積み、自信をつけましょう。※器材をお持ちで無いか

『渋谷から木、金、土曜日/送迎無料』神奈川・三浦半島 水中世界を覗いてみよう!本格的スノーケリングプログラム!

セブンシーズ湘南本店
横須賀・三浦
9,800円~(税込)

ダイビングはちょっと・・・・だけど水中を覗いてみたい。いう方必見!!浅場でスノーケリングに必要なスキルを練習してからいざ沖へ!!海に精通したインストラクターが安全に楽しんで貰える様しっかりとサポートさせて頂きます。最低参加年齢は10歳からで健康な方であれば誰でも参加が可能ですのでご家族、カップル、団

【神奈川・三浦海岸】気軽にワイワイ楽しもう! 手ぶらでビーチBBQ

エスライド
横須賀・三浦
6,800円~(税込)

BBQ器材一式のレンタルと人数に合わせた食材をご用意。ビーチで1日(10:00~17:00)BBQを楽しめるプランです。すべて用意されているので手ぶらでOK。4人以上100人くらいまでお申し込みいただけます。家族や友人と気軽にBBQもよし、職場のイベントでBBQパーティーもよし! 器材レンタルなので

おすすめ特集記事

関東 SUP(サップ)体験 おすすめ ランキングの画像
関東 SUP(サップ)体験 おすすめ ランキング
2024/03/25 更新
関東×SUP(サップ)体験ツアーを特集!ランキング形式(口コミ・レビュー、予約、格安、おすすめ順)に紹介!桜や紅葉を楽しめる&愛犬OKのツアーもあり!
関東SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
関東近郊のダイビングスポットを紹介!千葉、神奈川、伊豆(西伊豆・南伊豆・伊豆大島・東伊豆)などエリア別に解説の画像
関東近郊のダイビングスポットを紹介!千葉、神奈川、伊豆(西伊豆・南伊豆・伊豆大島・東伊豆)などエリア別に解説
2024/04/15 更新
スキューバダイビングといえば、沖縄などのリゾート地を思い浮かべる人も多いと思いますが、東京からアクセスしやすい関東近郊にもダイビングスポットは多くあります。今回は伊豆、西伊豆、南伊豆、伊豆大島、東伊豆、千葉、神奈川のダイビングスポットを紹介します。
東海千葉ダイビング(スキューバダイビング)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
関東・おすすめのBBQ(バーベキュー)場 17選の画像
関東・おすすめのBBQ(バーベキュー)場 17選
2022/11/24 更新
関東でおすすめのBBQ(バーベキュー)場を特集。手ぶらOK・絶景ロケーション・食材にこだわる・グランピングを楽しめる・東京都心で人気・持ち込みOKなど、テーマごとにアクティビティジャパン編集部がBBQ(バーベキュー)場を厳選し紹介します!
関東千葉BBQ(バーベキュー)

猛暑日が少ない!おすすめエリア

静岡 南伊豆 ヒリゾ浜
画像提供:PIXTA

ここからは関東以外で猛暑日が少ないエリアを紹介します。

南伊豆/静岡


参考:気象庁「東京(東京都) 2024年9月(日ごとの値)」
「石廊崎(静岡県) 2024年9月(日ごとの値)」
2024年9月 夏日
(25℃以上)
真夏日
(30℃以上)
猛暑日
(35℃以上)
東京 9日 18日 1日
南伊豆(石廊崎) 12日 15日 0日

静岡南伊豆町伊豆半島の最南端に位置し、東京から特急踊り子号などを利用して約3時間で到着します。

じつは南伊豆町、統計が開始された1939年以来、86年間も猛暑日を記録していない場所。過去最高気温は、2004年7月20日に記録した33.9度となっています。

また、2024年7月から9月の平均気温を見てみると、7月が27度、8月が28.3度、9月が26.5度と平均気温が30度に届きません。
真夏でも涼しい理由として、海風が強く、周辺の深い海底にある冷たい海水の影響などが挙げられます

静岡・南伊豆町周辺ではヒリゾ浜でのシュノーケリングが人気。例年7月上旬から9月下旬の期間限定での解禁になるので、この時期にぜひ訪れてみてくださいね!

【南伊豆・中木】ヒリゾ浜シュノーケルツアー1日コース 12000円~ フルレンタル・昼食付

マリンソフト下田
下田・白浜
14,000円~(税込)

静岡県の南端、南伊豆は石廊崎と中木の境の海岸「ヒリゾ浜」。そこは歩いて行くことが出来ない「伊豆の最後の秘境」と呼ばれている人気の場所。関東近辺でも、伊豆半島でも、抜群の透明度と魚影の濃さはシュノーケリングポイントとして他のビーチの追随を許しません!ヒリゾ浜には中木にある渡し船に乗船して行く以外では上

【南伊豆・中木】直前割引 ヒリゾ浜シュノーケルツアー1日コース ¥11000~ フルレンタル・昼食付

マリンソフト下田
下田・白浜
12,000円~(税込)

★直前ご予約限定のお得な早期割引プランです!静岡県の南端、南伊豆は石廊崎と中木の境の海岸「ヒリゾ浜」。そこは歩いて行くことが出来ない「伊豆の最後の秘境」と呼ばれている人気の場所。関東近辺でも、伊豆半島でも、抜群の透明度と魚影の濃さはシュノーケリングポイントとして他のビーチの追随を許しません!ヒリゾ浜

【南伊豆・ヒリゾ浜】 シュノーケリング・船で行く1日ツアー

AIRE 下田&ヒリゾ浜シュノーケリング
下田・白浜
12,500円~(税込)

南伊豆ヒリゾ浜!伊豆半島の先端にある船でしか行けないシュノーケルポイントです。小学1年生から大人の方まで楽しめるシュノーケル、インストラクター同行なので安心して楽しんでいただけます。最後の秘境と言われる期間限定9月末までオープン、魚影の濃さ、透明度は驚きです。。*8時 下田市・南伊豆町・下田駅・駐車

【静岡・南伊豆】ヒリゾ浜シュノーケリング体験

中木マリンセンター
南伊豆
15,000円~(税込)

静岡県の最南端、『南伊豆中木・ヒリゾ浜シュノーケリング体験ツアー』です。 シュノーケリングスポットとして、近年、人気上昇中で日本でも沖縄に劣る事の無い透き通った透明度を誇り、船でしか行く事のできないヒリゾ浜ビーチで、ダイビングインストラクターが機材の使い方、基本的なシュノーケリングの泳ぎ方、水中での

おすすめ特集記事

南伊豆・ヒリゾ浜渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアー2025年最新情報!の画像
南伊豆・ヒリゾ浜渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアー2025年最新情報!
2025/05/26 更新
静岡県南伊豆中木・ヒリゾ浜特集!渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアーの予約人気ランキングやおすすめプラン、行き方・アクセス方法やシーズン、渡し船の運行状況・料金や駐車場などヒリゾ浜観光の2025年最新情報を紹介!
東海静岡下田・白浜シュノーケリングマリンスポーツ(海のアクティビティ)
伊豆シュノーケリングの時期は?人気・穴場スポットとおすすめ体験ツアーを徹底紹介!の画像
伊豆シュノーケリングの時期は?人気・穴場スポットとおすすめ体験ツアーを徹底紹介!
2025/07/16 更新
静岡県伊豆半島のシュノーケリング(シュノーケル)体験ツアーを大特集!南伊豆の秘境・ヒリゾ浜などおすすめスポットの人気体験ツアーランキングを中心に伊豆シュノーケリングの予約に役立つ情報を徹底紹介。時期はいつから?や穴場スポットは?、子供は何歳から?や見られる魚は?など伊豆シュノーケリングの基礎知識と合わせてをチェック!
東海静岡シュノーケリング

那覇/沖縄


参考:気象庁「東京(東京都) 2024年9月(日ごとの値)」
「那覇(沖縄県) 2024年9月(日ごとの値)」
2024年9月 夏日
(25℃以上)
真夏日
(30℃以上)
猛暑日
(35℃以上)
東京 9日 18日 1日
那覇 3日 27日 0日

意外かもしれませんが、沖縄は猛暑日が少ない場所

2024年9月のデータによると、沖縄は真夏日こそ東京より多いですが、猛暑日はありません
また、2024年の7月と8月は、東京が合計19日も猛暑日を記録しているのに対し、沖縄は8日となっています。

沖縄の猛暑日が少ない理由としては、海風の影響、フェーン現象やヒートアイランド現象の影響が少ないなどが挙げられます。

9月の沖縄は引き続き海遊びマリンスポーツを満喫できます!
7月8月のハイシーズンに比べ、観光客も少なくなるのでアクティビティの予約もしやすく、おすすめの時期ですよ。

【恩納村青の洞窟❤貸切ビーチダイビング】GoPro無料写真動画すぐスマホへ❤️無料タオルサンダル餌あげ❤当日直前早期予約大歓迎・初心者大歓迎

武藤潜水
青の洞窟・恩納村
8,8003,980円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

☆コロナ対策店☆沖縄青の洞窟ビーチ体験ダイビング★五つ星の高評価レビューをぜひご覧ください♪たくさんのお客様から頂いたメッセージが僕たちの宝物です!自慢です!!水中で撮った写真動画はダイビング終了後すぐにその場でスマホに転送いたします!今最先端のGOPROの映像はすでに人間の目玉の能力を超えていると

【宮古島】当日予約1時間前ok!ボートで行く【幻のユニの浜ツアー】ドローン撮影無料。浜上陸1時間!

宮古島YUKAALAmarine
宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
8,0005,550円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

★★宮古島に来たら絶対!「ユニの浜」★★Tiktokで【天国に一番ビーチ】でバズり中!!宮古島に来たら絶対行って欲しい場所!でお馴染みのユニの浜ツアー★宮古島出身の船長・ガイドだから出来るこのパフォーマンス!インフルエンサーやモデルさん等の撮影スポットからPV撮影に大人気!宮古島の素敵な思い出づくり

当店人気No.1!石垣最長!絶景広がる200mコース!安心・安全のパラセーリング専門店/石垣中心からアクセス抜群/写真無料プレゼント

Parasailing NOA
石垣島
10,000円~(税込)

2020年OPEN!レインボーパラシュートと可愛いクマノミカラーのパラシュートを使用!アメリカ製の新艇!船長のこだわりがつまった世界でひとつのフルオーダーメード★インスタ映え間違いなしのパラシュートをバックにクマノミカラーのNOA号で石垣島の美しい空と海をお散歩してみませんか?(その日の風や海峡によ

おすすめ特集記事

沖縄に猛暑日が少ない理由の画像
沖縄に猛暑日が少ない理由
2025/07/23 更新
沖縄の夏に猛暑日が少ない理由は?2023年と2024年の猛暑日を記録した日数や夏場の平均最高気温、沖縄は一年中暖かい?や沖縄はそれほど暑くない?などの沖縄の気候情報を紹介!
沖縄
9月の沖縄旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイドの画像
9月の沖縄旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド
2025/07/24 更新
9月の沖縄旅行(シルバーウィーク含む)を計画されている方に、天候や服装、アクティビティについてなど、編集部が厳選したお役立ち情報をお伝えします!
沖縄沖縄(本島)トレッキング(登山・ハイキング)

2025年の9月は暑さは続くけど涼しい場所もある!

涼しそうな木陰

2025(令和7)年は9月も暑さが続きそうですね。

でも東京から数時間足を延ばせば、涼しい場所もあります。

「9月なのに暑いな」「涼しいところに行きたい!」と思ったら、今回取り上げた神奈川三浦市千葉勝浦市銚子市以外でも、北関東の茨城栃木群馬もおすすめですよ!

※本記事の内容は2025年8月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

秋のアクティビティ・レジャー・体験・遊び│2025年紅葉狩りと共に楽しめるおすすめツアーの画像
秋のアクティビティ・レジャー・体験・遊び│2025年紅葉狩りと共に楽しめるおすすめツアー
2025/08/25 更新
2025年紅葉の名所×アクティビティ・レジャー・体験・遊び特集!子供から大人まで、子連れファミリーやカップル、友達同士やグループでの集まりに人気の関東や関西など日本全国のおすすめプランを紹介!
9月のおすすめ国内旅行スポット|秋の絶景・女子旅・子連れも!の画像
9月のおすすめ国内旅行スポット|秋の絶景・女子旅・子連れも!
2025/08/07 更新
9月の国内旅行におすすめのスポットを厳選紹介!秋の絶景や自然体験、子連れ・カップル・女子旅にぴったりのアクティビティ付き旅先もご案内します。
全国京都SUP(サップ)
2025年シルバーウィークはいつ?連休カレンダーと人気アクティビティ情報の画像
2025年シルバーウィークはいつ?連休カレンダーと人気アクティビティ情報
2025/08/21 更新
2025(令和7)年のシルバーウィークは9月13日(土)からスタート。カレンダー情報、秋におすすめの旅行先、人気アクティビティなどを、ランキング形式で大発表!
秋の日光観光│紅葉の見頃はいつ?混雑・渋滞は?おすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊び3選!の画像
秋の日光観光│紅葉の見頃はいつ?混雑・渋滞は?おすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊び3選!
2025/08/27 更新
秋の日光観光おすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊び特集!紅葉の見頃時期やライトアップイベント・大祭・花火、10月・11月の気温や適した服装など秋の日光旅行のお役立ち情報と合わせて紹介!
関東栃木日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
関東の日帰りプチ旅行スポット9選|女子旅・カップル・一人旅にも最適の画像
関東の日帰りプチ旅行スポット9選|女子旅・カップル・一人旅にも最適
2025/08/26 更新
関東近郊で非日常を味わえる日帰りプチ旅行スポットを厳選。自然・温泉・SNS映えなど、女子旅・カップル・1人旅で使える癒やしのおでかけスポット9選です!
関東千葉佐野・小山・足利・鹿沼SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
関東で心が癒される場所・自然スポット9選|心を整えて自分をリセットする旅の画像
関東で心が癒される場所・自然スポット9選|心を整えて自分をリセットする旅
2025/08/12 更新
仕事や人間関係に疲れたら、関東近郊の「心が癒される自然スポット」へ出かけましょう。比較的人の少ない静かな穴場、ドライブや日帰りで行ける場所を紹介します。
関東千葉SUP(サップ)マウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
関東日帰りレジャー特集!旅行・ドライブ・デート・子供連れにおすすめなスポットを徹底紹介!の画像
関東日帰りレジャー特集!旅行・ドライブ・デート・子供連れにおすすめなスポットを徹底紹介!
2025/08/12 更新
関東の日帰り旅行・ドライブ・デートにおすすめなレジャースポット・アミューズメントパークを大特集!「1時間で行ける観光地」や「電車で行ける楽しいところ」をキーワードに定番人気スポットから穴場までを厳選紹介。屋外・屋内を問わず子供連れファミリーやカップル、女子旅などの友達グループでわいわい楽しめる関東地方の遊びをチェックしていきましょう。
関東テーマパークエンタメ・アミューズメント
千葉 観光 モデルコース!日帰り×車で巡る絶景&グルメスポットの画像
千葉 観光 モデルコース!日帰り×車で巡る絶景&グルメスポット
2024/07/17 更新
千葉観光モデルコース日帰りverを特集。勝浦エリアを中心に、車で観光スポットを巡ります。千葉の絶景映え&グルメスポットと、周辺で人気の体験ツアーも紹介!
関東千葉勝浦・鴨川SUP(サップ)
鎌倉 観光 モデルコース 3時間〜半日で人気スポットを散策|2025年版の画像
鎌倉 観光 モデルコース 3時間〜半日で人気スポットを散策|2025年版
2025/07/30 更新
鎌倉観光モデルコースを紹介。3時間・半日・1日で巡るおすすめの日帰りルート&マップ、鎌倉観光の初心者にもおすすめの人気観光スポットを解説します。
関東神奈川鎌倉ガラス細工・ガラス工房
富士山がきれいに見える場所ベスト10|山梨・静岡・神奈川エリア別に解説の画像
富士山がきれいに見える場所ベスト10|山梨・静岡・神奈川エリア別に解説
2025/08/22 更新
富士山がきれいに見える場所を静岡・山梨・神奈川などエリア別に厳選紹介。展望台やロープウェイをはじめとする絶景スポットをまとめました。これから訪問する方は必見です!
東海山梨SUP(サップ)
伊豆の穴場スポット9選|観光・温泉・グルメを人混みなしで楽しむ旅の画像
伊豆の穴場スポット9選|観光・温泉・グルメを人混みなしで楽しむ旅
2025/08/14 更新
伊豆で混雑を避けて静かに楽しめる穴場の観光スポットを厳選。絶景・温泉・グルメを満喫できる場所、シュノーケルスポットまで幅広く紹介します。
東海静岡中伊豆SUP(サップ)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
子供と一緒に伊豆観光!子連れにおすすめの観光スポット・テーマパーク・遊び場・アクティビティの画像
子供と一緒に伊豆観光!子連れにおすすめの観光スポット・テーマパーク・遊び場・アクティビティ
2025/08/06 更新
伊豆で子供連れにおすすめの観光スポット・テーマパーク・遊び場を紹介!雨でも楽しめる屋内施設やものづくり・食べ物づくり、夏に人気のシュノーケリングなどのアクティビティランキングも紹介します。
東海静岡中伊豆ガラス細工・ガラス工房マリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄旅行は秋もおすすめ!その理由を徹底解説!の画像
沖縄旅行は秋もおすすめ!その理由を徹底解説!
2025/08/22 更新
秋の沖縄をおすすめする理由!気温・気候や台風の発生・接近率、適した服装、海水浴やプール、マリンアクティビティは楽しめるかなど、秋シーズン9月・10月・11月の沖縄旅行計画に役立つ情報を紹介!
沖縄沖縄(本島)
沖縄旅行は9月と10月どっちがベスト?気候・費用・目的別に徹底比較!の画像
沖縄旅行は9月と10月どっちがベスト?気候・費用・目的別に徹底比較!
2025/08/14 更新
9月と10月、沖縄旅行はどっちが正解?気温・台風・旅費・泳げる時期などを徹底比較。目的別のおすすめ時期や服装・注意点まで詳しく解説します!
沖縄沖縄(本島)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
10月の国内旅行おすすめスポット|紅葉・自然・アクティビティを満喫の画像
10月の国内旅行おすすめスポット|紅葉・自然・アクティビティを満喫
2025/08/25 更新
10月の国内旅行でおすすめのスポットを厳選紹介!紅葉や自然体験、家族・カップル・女子旅・一人旅にぴったりのアクティビティ付き旅先もご案内します。
全国京都大洗・ひたちなかSUP(サップ)
北海道観光 秋を満喫!おすすめの観光スポット&グルメの画像
北海道観光 秋を満喫!おすすめの観光スポット&グルメ
2025/08/20 更新
雄大な自然が赤く色づく、魅力的な秋の北海道。今回は、秋の北海道でおすすめの観光・グルメスポットを紹介します。周辺で楽しめるアクティビティもあわせてチェックを!
北海道北海道(道北)函館・大沼・松前SUP(サップ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中