木崎湖ワカサギ釣り│レンタル付きドーム船・ボートの禁漁シーズンや料金を徹底紹介!

このページでは、長野県大町市に属する木崎湖(きざきこ)のドーム船ワカサギ釣り体験(わかさぎ釣り)を大特集!
ワカサギが禁漁期間を迎え釣りを楽しめるシーズンや体験プランの料金(価格)レンタルできる釣り具や仕掛けなど木崎湖ワカサギ釣りの予約に役立つ情報をポイントごとに解説します。
関東甲信越地方の中で屈指の人気を誇る名所ポイントで、冬の大人気アウトドアアクティビティ・ワカサギ釣りを大満喫しましょう。
木崎湖とは?
長野県大町市の北部に位置する構造湖(断層湖)の「木崎湖(きざきこ)」。
同じ大町市にある青木湖(あおきこ)や中綱湖(なかつなこ)と合わせて「仁科三湖(にしなさんこ)」の一つに数えられる湖です。
総面積は1.69平方キロメートル、一周の距離はおおよそ6.5キロメートル。
北アルプスの山々を望む豊かな自然が広がる木崎湖の周辺は、季節ごとにさまざまな外遊びを楽しめるアウトドアスポットとして有名なエリアです。
夏場はキャンプやBBQ(バーベキュー)などのアウトドアレジャーはもちろん、ヨットやバスフィッシングなどのアウトドアアクティビティを目的に多くの観光客が集まります。
冬場はスキー・スノーボードなどのウインタースポーツをはじめ、木崎湖のワカサギ釣りが観光の代名詞として知られています。
木崎湖の基本データ
面積 | 1.69平方キロメートル |
---|---|
周囲 | 約6.5キロメートル |
水深 | 約29.5メートル(最大) |
木崎湖のアクセス・行き方
木崎湖ワカサギ釣りの特徴

つづいては、木崎湖ワカサギ釣りの特徴と魅力についてポイントごとに解説していきます。
春・夏・秋はボートワカサギ釣り
冬場に楽しむワカサギ釣りは「氷上ワカサギ釣り」あるいは「ドーム船ワカサギ釣り」が主流です。
しかし、一年中ワカサギ釣りを楽しめる木崎湖では、春・夏・秋はボートでのワカサギ釣りが開催されています。
冬は暖かいドーム船ワカサギ釣り
気温の下がる冬場には、ワカサギ釣り専用の屋形が組まれた屋内で楽しむ「ドーム船ワカサギ釣り」が開催されます。
ヒーターなどの暖房器具が設置されているドーム船内では、暖かく快適にワカサギ釣りを楽しめることが魅力です。
初心者でも大漁の釣果を狙える
木崎湖にはたくさんのワカサギが生息しているので、釣り初心者でも大漁の釣果を出すことができます。
また、季節によってはエサを使用せずに釣れる場合もあるので、ムシなどが苦手な方でも安心してワカサギ釣りを楽しむことが可能です。
天ぷらや唐揚げにして食べられる
楽しくフィッシングを楽しんだ後にアツアツ揚げたての天ぷら・唐揚げに調理して食べられることもワカサギ釣りの醍醐味と言えます。
釣りたて新鮮なワカサギを食す味は、自分で釣り上げた達成感、大自然の中のシチュエーションと相まって絶品です。
1グループでドーム船貸し切り可能
ワカサギ釣りを楽しむ専用ボート「ドーム船」は、1組・1グループの貸し切りで使用することも可能です。
17名定員で料金45,000(税込)〜となりますが、11名以上のグループであれば個別で予約するよりお得な料金でドーム船を利用することができます。
ここからは、アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている木崎湖でワカサギ釣りを楽しむために知っておくべき基礎知識をチェックしていきます。
木崎湖ワカサギ釣り貸切プラン
【長野・木崎湖】団体様におすすめ!ワカサギ釣りお得なドーム貸切プラン(ドーム1台定員17名)
団体様向け貸切プラン!ドーム1台を貸し切ってワカサギ釣りを楽しみましょう!お仲間や会社で、イベントにご利用ください。貸切ならドーム内で天ぷらも可能です!
木崎湖ワカサギ釣りの種類
現在アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている木崎湖のワカサギ釣り体験プランは以下4種類から選択可能です。
クリックすると予約・詳細情報を確認できます。
また、木崎湖のワカサギ釣りを楽しむためには、全プラン共通で別途遊漁券1,000円(高校生以上)が掛かることを認識しておきましょう。
木崎湖ワカサギ釣りでレンタルできるもの
木崎湖のワカサギ釣り体験プランでは、釣り竿や餌をはじめ、ライフジャケットや調理器具など必用な道具は全てレンタル可能です。
ワカサギ釣りは、「釣り糸を湖に垂らして獲物を釣り上げるだけ」というシンプルながらも奥の深いフィッシング種目。
繊細な技術や釣り方のコツはスタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので小さな子供や初心者でも安心して参加可能です。
木崎湖ワカサギ釣り釣り具レンタルプラン
【長野・木崎湖】「ワカサギ釣り」して、天ぷらを食べよう!初心者でも楽しめる道具一式込みのお手軽パック(3時間)
- 4.7
- (7件の口コミ・体験談)
冬といえばワカサギ釣り、釣りたての美味しさは格別!ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!大人から子供まで気軽に楽しめます。長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪ 冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサ
木崎湖ワカサギ釣りの料金
アクティビティジャパンでは現在、最安値料金で参加者1人あたり4,000円(税込)から予約が可能な木崎湖ワカサギ釣り体験プランをご紹介しています。
最安値料金のプランでは、ご自身で釣り具を持ち込むことも釣り具一式(釣竿・餌・仕掛けなど)をオプション追加することも可能です。
釣り具一式のレンタル料金が含まれるプランは参加者1人あたり5,500円(税込)から予約が可能です。
木崎湖ワカサギ料金最安値プラン
【長野・木崎湖】ワカサギ釣り1日じっくりコース~初心者歓迎!ご家族・お仲間で楽しめます!
冬の湖といえばワカサギ釣り、長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪今シーズンは東岸に加え、西岸にも設置されパワーアップ!楽しみも増えました。ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!また、木崎湖は水が綺麗なため、ワカサ
木崎湖ワカサギ釣りのシーズン
アクティビティジャパンでは現在、冬季にドーム船で開催される木崎湖ワカサギ釣り体験プランをご紹介しています。
開催期間は、ワカサギが旬を迎えるシーズンである11月上旬から3月の下旬頃までです。
また、午前の部(9:30〜12:30)と午後の部(13:00〜16:00)の2つの時間帯から参加するコースを選択することが可能です。
木崎湖ワカサギ冬満喫プラン
冬 満喫1DAYプラン! わかさぎ釣り&釣りたて天ぷらでアウトドアランチ
冬の人気アクティビティー ワカサギ釣り × 健菜樂食Zen によるアウトドアランチがコラボした1DAYプラン。長野の魅力を一日ゆっくりと楽しめます! 遊ぶ!美味しく食べる! 釣りたてのワカサギ天ぷらの美味しさ間違いなしです!木崎湖のワカサギ釣りはドーム船。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬
木崎湖ワカサギ釣りドーム船おすすめプラン
最後に、現在アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている「木崎湖ワカサギ釣りドーム船おすすめプラン」をご紹介します。
体験料金(価格)や乗合・貸切などのコース内容をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。
【長野・木崎湖】ワカサギ釣り1日じっくりコース~初心者歓迎!ご家族・お仲間で楽しめます!
冬の湖といえばワカサギ釣り、長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪今シーズンは東岸に加え、西岸にも設置されパワーアップ!楽しみも増えました。ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!また、木崎湖は水が綺麗なため、ワカサ
【長野・木崎湖】「ワカサギ釣り」して、天ぷらを食べよう!初心者でも楽しめる道具一式込みのお手軽パック(3時間)
- 4.7
- (7件の口コミ・体験談)
冬といえばワカサギ釣り、釣りたての美味しさは格別!ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!大人から子供まで気軽に楽しめます。長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪ 冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサ
冬 満喫1DAYプラン! わかさぎ釣り&釣りたて天ぷらでアウトドアランチ
冬の人気アクティビティー ワカサギ釣り × 健菜樂食Zen によるアウトドアランチがコラボした1DAYプラン。長野の魅力を一日ゆっくりと楽しめます! 遊ぶ!美味しく食べる! 釣りたてのワカサギ天ぷらの美味しさ間違いなしです!木崎湖のワカサギ釣りはドーム船。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬
【長野・木崎湖】団体様におすすめ!ワカサギ釣りお得なドーム貸切プラン(ドーム1台定員17名)
団体様向け貸切プラン!ドーム1台を貸し切ってワカサギ釣りを楽しみましょう!お仲間や会社で、イベントにご利用ください。貸切ならドーム内で天ぷらも可能です!