古宇利島 おすすめ&穴場ビーチ・観光スポット・アクセス・アクティビティ特集

「古宇利島(こうりじま)」は沖縄本島の北部・今帰仁村に位置する離島。
古宇利大橋を使い、陸路から車でも手軽にアクセスできるので人気です。
古宇利島は「恋の島(恋島)」とも呼ばれるパワースポット。
カップルのデートや女子旅におすすめの観光スポットです。
今回は古宇利島でおすすめ&穴場の6つのビーチ(古宇利ビーチ・チグヌ浜・ティーヌ浜・トケイ浜・ピース浜・ソウヌ浜)の基本情報・注意事項などを特集。
古宇利島のビーチで遊べるシュノーケリング、カヤックなどの人気アクティビティのほか、おすすめの観光スポット、古宇利島へのアクセス方法や所要時間なども紹介します。
記事を参考に古宇利島を満喫してくださいね!
古宇利島 6つの主要&穴場ビーチと基本情報
古宇利島には主に6つのビーチがあります。
島の周囲は約8km、直径約2km(3.13平方km)とコンパクトで、車であれば10分ほどで一周できる距離なので、6つすべてのビーチを見て回ることも可能です。
以下ではそれぞれのビーチの特徴や施設情報(遊泳期間・遊泳時間・駐車場・更衣室・サービス設備など)をご紹介します。
古宇利島のビーチの基本情報や注意事項も記載しているので、忘れずに確認してください。
古宇利ビーチ

古宇利ビーチは、古宇利大橋を渡った島の入り口の左右に広がる遠浅のビーチです。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海が美しく、透明度が高い海は、海水浴やマリンアクティビティのベストスポット。
サンゴでケガをするリスクも少なく、夏にはクラゲ除けネットが設置されるので、安心して海水浴を楽しめます。
親子でのんびり時間を過ごしたい方にもおすすめ。
観光客の利用が多く、2022年にリニューアルオープンした「古宇利島の駅 ソラハシ」が隣接しているため、マリングッズのレンタルや購入、カフェ・レストラン、トイレ・シャワー・駐車場などの設備も整っており快適に過ごせます。
ただし、古宇利ビーチでも明確に海開きが行われるわけではなく、ライフセーバーが常駐する夏季遊泳期間(4月〜10月)以外の遊泳は自己責任となるので注意。
時期によって周辺施設や設備の状況も異なるので、特に遊泳期間以外の時期は、事前に情報収集してから向かうのがおすすめです。
海開き・遊泳期間 | 4月〜10月 ※夏季遊泳期間 |
---|---|
遊泳時間 | 9:00〜18:00 ※夏季遊泳期間 |
設備・サービス | トイレ・シャワー・売店・マリングッズレンタル・食事処・更衣室は4月~10月のオンシーズンのみ |
駐車場 | 隣接「古宇利島の駅 ソラハシ」無料・付近に有料駐車場あり |
チグヌ浜

古宇利島の南部にあるチグヌ浜は、古宇利大橋から歩いて5分ほどの距離にあります。
沖縄版「アダムとイブ」の伝説として有名な、人類発祥神話の男女が暮らしていたとされる岩陰の半洞窟「始まりの洞穴」があるビーチです。
美しいビーチですが、浜に下りるまでの道は少々険しいうえ、満潮時には消えてしまう砂浜は狭く、海も深くなっています。
ライフセーバーや監視員もいないため、海水浴やアクティビティを楽しむというよりは、景色を楽しむのに適したビーチです。
海開き・遊泳期間 | なし |
---|---|
遊泳時間 | なし |
設備・サービス | なし |
駐車場 | 「古宇利島の駅 ソラハシ」(無料)を利用 |
沖縄版「アダムとイブ」の伝説って?
昔々、古宇利島にはひと組の男女がおり、天から降ってくる餅を食べて、何不自由なく幸せに暮らしていました。
しかし、あるときから「餅が降ってこなくなるかもしれない」という不安を感じるようになり、餅を食べ残して蓄えるようになったとたん、天から餅が降らなくなったのです。
困った2人は海に出て漁をすることをおぼえ、労働の苦しさを知ります。
また、海の中でジュゴンの交尾を見て、男女の差や子供をつくることを学び、体をクバの葉で隠すようになりました。
やがて2人の子孫が増えて、琉球人となったと伝えられます。
2人の伝説から、この地を「恋島(くいじま)」と呼ぶようになり、それが「古宇利島」へと転じたともいわれています。
古宇利島は現在も「神の島」「恋の島」と呼ばれ、2人が暮らしたといわれる「始まりの洞穴」や、「ハートロック」と呼ばれるハート型をした奇岩はパワースポットとしても有名です。
カップルが多く訪れるのもうなずける、神秘的でロマンチックな島なのです。
ティーヌ浜(ハートロック)

古宇利島の北部にあるティーヌ浜は、古宇利島を象徴する自然の奇跡「ハートロック」で有名なビーチ。
波の浸食で削られた岩が2つ並び、ハート型のように見えることから名付けられました。
さらに、2つの岩が重なる位置から眺めると、岩の間の空間が「逆さハート」のように見えるとも!
JALのCMのロケ地にもなった古宇利島随一のフォトスポットで、恋愛成就のパワースポットやサンセットの名所としても知られ、「ハートロック」やオレンジに輝く夕日とのコラボレーションをひと目見ようと多くの人が訪れます。
撮影しやすいタイミングを狙うなら、平日の早めの時間がおすすめです。
ティーヌ浜へは駐車場からビーチまで、傾斜のある道を降りていきます。
手すりは設置されていますがかなり急なので、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめ。
ビーチにはライフセーバーや監視員がいないため、海に入る際は注意してください。
海開き・遊泳期間 | なし |
---|---|
遊泳時間 | なし |
設備・サービス | 駐車場内にトイレ・シャワー・売店などあり |
駐車場 | 周辺に無料・有料ともにあり |
トケイ浜(ポットホール)

ティーヌ浜からほど近く、古宇利島の最北端にあるトケイ浜は、手つかずの自然が残る静かなビーチ。
海岸沿いには「ポットホール(円筒状空洞地形群)」と呼ばれる大きな丸い穴のあいた石灰岩の岩が点在し、独特の景観をみせています。
映画などの撮影に利用されることも多いビーチです。
トケイ浜は遠浅の穏やかな海が特徴で、海の透明度も抜群です。
シュノーケルでサンゴ礁をのぞけば、南国ならではのカラフルな魚たちが泳ぐ様子をすぐ近くで眺めることができますよ。
ただし、流れが急に速くなるところもあるため、泳ぐ際は注意が必要。
シュノーケリングの人気スポットということもあり岩やサンゴが多いので、海に入る際はマリンシューズを履くようにしましょう。
ライフセーバーや監視員もいないため、安全面には十分気をつけて遊泳してください。
海開き・遊泳期間 | なし |
---|---|
遊泳時間 | なし |
設備・サービス | ビーチと周辺駐車場内にトイレ・シャワー・更衣室あり |
駐車場 | 周辺に無料・有料ともにあり |
ピース浜

ピース浜は、岩場を挟んでトケイ浜の隣にある穴場ビーチ。
緑が生い茂った小道を抜けていくスポットで、長く続く美しい砂浜と、透明度の高い海が特徴です。
干潮時には海から渡ることもでき、トケイ浜に比べると岩もサンゴも少ないので、海水浴にはこちらの方がおすすめ。
観光客も少ない絶景の砂浜で、のんびり過ごすことができますよ。
トケイ浜ではシュノーケリング、ピース浜では海水浴と、古宇利ブルーの海を堪能してみては?
遊泳設備などは整っていないため、海に入る際は自己責任にて注意して遊びましょう。
海開き・遊泳期間 | なし |
---|---|
遊泳時間 | なし |
設備・サービス | トケイ浜側を利用 |
駐車場 | トケイ浜側を利用 |
ソウヌ浜
古宇利島の東側に位置するソウヌ浜は、潮が引いたときにだけあらわれる穴場ビーチ。
観光客が訪れることは少なく、岩場には天然のアーサー(緑色海藻)が生い茂っています。
周辺に設備がないこともあり海水浴にはあまり適していませんが、砂浜に貝やサンゴがたくさん落ちているので、ビーチコーミングを楽しみながらのんびり散策してみては。
釣りをしている地元の人の姿もよく見かけます。
周辺には施設や設備がないので、お手洗いや食べ物・飲み物などの準備は済ませてでかけるのがおすすめ。
海開き・遊泳期間 | なし |
---|---|
遊泳時間 | なし |
設備・サービス | なし |
駐車場 | なし |
古宇利島のビーチの注意事項は?
沖縄有数の美しさと名高い古宇利島のビーチ。
青く澄んだ遠浅のビーチで海水浴したり、穴場のビーチやパワースポットを散策したり、マリンアクティビティを楽しんだりと、時間を忘れて海遊びができる貴重な場所です。
とはいえ、古宇利ビーチを含め、基本的に古宇利島のビーチには海開きはなく、遊泳区域も定まっていません。
観光客がとくに多い人気の古宇利ビーチも、ライフセーバーや監視員が常駐するのは夏場のみ。
逆を言えば、年間を通してビーチが閉鎖されることはありませんが、怪我や水難事故の際も自己責任になるため、海水浴の際はくれぐれも安全に注意して、慎重な行動を心がけましょう。
マリンアクティビティに挑戦したいなら、この後詳しく紹介する、経験・知識豊富なインストラクターが同行するアクティビティツアー・プランへの参加を強くおすすめします。
また、古宇利島のビーチは日差しが強く、白い砂浜の照り返しも強烈です。
夏場はパラソルの貸し出しなどを有料で行っているビーチもありますが、熱中症にならないようにこまめな水分補給と休憩を心がけ、日焼け対策も万全に。
ウォータープルーフタイプの日焼け止めや、ラッシュガードなどの日焼け対策グッズは、あらかじめ用意しておくと安心です。
古宇利島のビーチでおすすめのアクティビティツアー・プラン
遠浅で波が比較的おだやかな古宇利島のビーチでは、さまざまなマリンアクティビティが開催されています。
ビーチ周辺のマリンショップが主催するアクティビティツアーに参加すれば、必要な道具のレンタルはもちろん、インストラクターが指導してくれるので初心者でも安心。
たとえば以下のようなアクティビティツアー・プランが人気です。
手軽に海の世界を覗けるシュノーケリングツアー

マリンスポーツの定番種目のシュノーケリングは、手軽に美しい水中世界を楽しむことができて人気。
古宇利島の海は透明度が高く、潜ってすぐに熱帯魚やサンゴ礁をみることができるので、シュノーケリングにも向いています。
プランによっては小さな子供から参加できるので、家族の思い出づくりにもおすすめ。
シュノーケルセットを気軽にレンタルして、経験豊富なインストラクターと海の人気者クマノミやウミガメを探しに、海の旅に出かけましょう。
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!カクレクマノミやカメを探そうシュノーケルツアー60分♪
COCONUTS CLUBが発見した感動シュノーケルポイント。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ジュノーケルポイントまでは、マリンアクティビティ(バナナボート・マーブル・ジェット)に乗って行くので移動中も楽しめます♪※眼鏡
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!カクレクマノミやカメを探そうシュノーケルツアー90分♪
COCONUTS CLUBが発見した感動シュノーケルポイント。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ジュノーケルポイントまでは、マリンアクティビティ(バナナボート・マーブル・ジェット)に乗って行くので移動中も楽しめます♪※眼鏡
【古宇利島】1組貸切『動画撮影付き』シュノーリングツアー(ニモの観察ができるかも?)
古宇利島周辺のシュノーケリングツアーです。沖縄県でも屈指の透明度を誇る古宇利島を島育ちのインストラクターがご案内します。水中撮影のプロが旅の思い出を残します。※ツアー終了後にデータプレゼント1組貸切でご案内するので、お客様自身のペースで楽しめます。その日泳ぐポイントは風向きやリクエストによって、瀬底
橋で渡れる人気観光地『古宇利島』にて開催。ボートシュノーケルの見どころは、美しい色とりどりの珊瑚とクマノミが見れます。少人数制ですので初めての方でも安心!小さなお子様も一緒にご参加いただけます。~当日の流れ~①店舗へ集合→受付/お着替え準備②港からボート乗船(店舗より徒歩2分) ボートの上でシュノ
【2名推奨】古宇利島を望む最高のロケーション♪♪ボートシュノーケリングツアー!!
サンライズマリン沖縄は沖縄本島北部にて貸切ボートでの様々なツアーをはじめジェットツーリングやジェットレンタル、そして“水圧で宙を飛ぶ”各種ジェットアクティビティを提供しております!!こちらのプランは船長おすすめのポイントまでプライベートボートでご案内♪ダイビングに抵抗がある方でもチャレンジしていただ
【屋我地島・古宇利島】かわいいお魚たちに会える♡シュノーケリング
当店おすすめのスポットへお連れし、シュノーケリングが楽しめます。透明度の高い古宇利島周辺の海でかわいいお魚たちが目の前を泳ぐのを見れますよ。気分はまるでマーメイド♡〜体験の流れ〜①受付準備、同意書記入、ツアー内容説明(約15分)②体験(60分)③解散温水シャワーと簡易更衣室でお帰りの支度ができます。
【沖縄・今帰仁・古宇利島】美しい今帰仁の海でボートスノーケリング!|初心者歓迎|水中写真プレゼント・レンタル器材一式無料◎|
沖縄の人気アクティビティ・スノーケリングで美しい今帰仁の海を満喫してみませんか?ボートからのエントリーで、スノーケリングポイントまでは5分〜10分!様々な種類の魚たちや綺麗なサンゴ・青い海があなたを待っています♪経験豊富なインストラクターが担当致します。ご希望があればプールでの練習も可能です!初心者
ダイビングで古宇利ブルーの海を大満喫
古宇利島の海は透明度が高く、いきいきとしたサンゴ礁や地形が特徴の海には、たくさんの熱帯魚が泳いでいます。
ライセンス不要の体験ダイビングの場合も、現地の海を知り尽くしたインストラクターがポイントまで連れて行ってくれるので、シュノーケリングよりもクマノミやウミガメとの遭遇率がぐーんとアップ。
足のつく浅瀬から水に慣れつつエントリーできる「ビーチエントリー」と、ボートで沖のポイントに向かい効率的にエントリーできる「ボートエントリー」どちらの催行もあるので、自分や家族の経験レベルや要望にあわせてプランを選択しましょう。
ライセンス保持者向けのファンダイビングであれば、亀がたくさんみられる「亀御殿」や「水中ハートロック」など、より本格的なポイントでのダイビングが楽しめます。
また、古宇利島沖には100mもある米海軍掃海艇「USSエモンズ」が水底に沈む沈船ポイントもあり、経験豊富なベテランダイバーも刺激的な体験ができますよ。
【沖縄・今帰仁・古宇利島】美しい今帰仁の海で体験ダイビング<ビーチエントリー>|初心者歓迎|水中写真プレゼント◎器材一式レンタル無料|
ライセンス不要の体験ダイビングで美しい今帰仁の海を満喫してみませんか?ビーチからのエントリーで、ご自身のペースでダイビングをお楽しみいただけます!クマノミなど沢山のお魚たちや綺麗なサンゴ・青い海があなたを待っています♪経験豊富なインストラクターが担当致します。器材の使用方法の説明をして、しっかり水面
【沖縄・今帰仁・古宇利島】<1家族で貸切!ファミリープラン>美しい今帰仁の海で体験ダイビング<ビーチエントリー>|12歳〜参加可能◎|
<1家族で貸切!ファミリープラン>ライセンス不要の体験ダイビングで美しい今帰仁の海を満喫してみませんか?様々な種類の魚たちや綺麗なサンゴ・青い海があなた達を待っています♪経験豊富なインストラクターが専属でご案内!器材の使用方法の説明をして、しっかり水面で練習してから潜ります。穏やかなポイントで開催し
【沖縄北部・古宇利島】自社ボート体験ダイビング!初心者でも安心!
橋で渡れる人気観光地『古宇利島』にて開催。体験ダイビングの見どころは、美しい色とりどりのサンゴとクマノミが見れます。少人数制ですので初めての方でも安心!自社ボートでその日の1番ベストなポイントへご案内します。~当日の流れ~①店舗へ集合→受付/お着替え準備②港からボート乗船(店舗より徒歩2分) 体験
【沖縄・今帰仁・古宇利島】美しい今帰仁の海で体験ダイビング<ボートエントリー>ライセンス不要・初心者歓迎|運が良ければウミガメに会えるかも?
ライセンス不要の体験ダイビングで美しい今帰仁の海を満喫してみませんか?ボートからのエントリーで、ダイビングポイントまでは5分〜10分!様々な種類の魚たちやサンゴ・青い海があなたを待っています♪運が良ければウミガメにも会えるかも?経験豊富なインストラクターが担当致します。器材の使用方法の説明をして、し
【恋の島 古宇利(こうり島)・今帰仁(なきじん)】ボート体験ダイビング(1ダイブ)写真動画撮影プレゼント
ダイビングライセンスがない方のコースとなります。経験豊富なインストラクターが親切丁寧にご対応!!トロピカルなお魚やサンゴ礁の見える透明度の高い海で、のんびり快適に楽しんで見ませんか?【コーススケジュール】08:00/10:00/12:30/14:00 現地集合 書類記入、お着替え、ご精算、コース説明
【恋の島 古宇利(こうり島)・今帰仁(なきじん)】ボートファンダイビング(2ダイブ) 写真動画撮影プレゼント
今業界で熱い人気の今帰仁(なきじん)、古宇利(こうり)島周辺。生き生きとした珊瑚礁、地形、魚。亀がたくさんみれる「亀御殿』や水中ハートロック、水深10mほどにある沈船などポイントは目白押しです。【コーススケジュール】午前の部08:00 現地集合 書類記入、お着替え、ご精算、コース説明 08:30 港
【沖縄・古宇利島沖】ファンダイビング(USSエモンズ沈船ツアー)
沖縄本島、北部の古宇利島沖に眠るUSSエモンズ(米軍掃海艇駆逐艦エモンズ)に潜る沈船ツアーです。古宇利島よりボートで約20分移動後ポイントへ到着!!ポイントは沖合に浮かぶブイのみ!!このブイより水深46mに沈む沈船までロープが続いています。ここの横たわるようにエモンズが沈んでいて船のトップで水深34
【 沖縄・那覇発 】USSエモンズ沈船・1名様からご案内★那覇市内送迎無料・古宇利島ダイビング
沖縄本島上級者ポイント戦争時代のアメリカ軍の駆逐艦エモンズ。水深が深いため今もまだ当時の形のまま健在。ロープを伝って潜降して行くと全長106mのエモンズ号が。船には大砲や魚雷など当時の戦争の凄さを思い知らせてくれます。エモンズ沈船は中・上級者向けのダイビングポイントとなります。
カヌー・カヤックでわくわくクルージング
海上を滑るように進むカヌー・カヤックは、水上と目線が近く、水に落ちる可能性も低いため、のんびりとクルージングを楽しめるのが魅力です。
透明な舟底から海の世界を覗けるクリアカヤックも大人気。
海に入らなくても色とりどりの魚やサンゴ礁が美しい水中世界を観察することができるため、泳ぐのが苦手な人、小さな子供や高齢者、冬の寒い時期でも気軽に楽しめますよ。
また、古宇利島・羽地内海周辺の海域や、国の天然記念物でもあるやんばるエリアにはマングローブ林があり、シーカヤックで探検することができます。
まるで天然の迷路のようでワクワク。
運が良ければカワセミなどの珍しい野鳥や生き物に出会えることも!
プランによっては3歳〜参加でき、幅広い世代におすすめのアクティビティです。
【沖縄北部・今帰仁】クリアカヤックコース(90分)【美ら海水族館・古宇利島付近で海遊び思い出の写真付き!!】
人気のクリアカヤックで海遊び!!全面が透明のカヤックなので海中に入らずに色とりどりの熱帯魚を見る事ができます。小さいお子様連れのファミリーからご高齢の方女子同士・カップルと幅広い方に気楽にご参加いただけます。シュノーケルが苦手な方や冬の寒い時期も気楽にお魚を見に行こう〜♪
【沖縄北部・古宇利島】セットでお得に楽しもう!!クリアカヤック&シュノーケリング
橋で渡れる人気観光地『古宇利島』にて開催。古宇利島は本島北部に位置し水族館からのアクセス◎人気のクリアカヤックとシュノーケルがどちらも楽しめるセットプラン!~当日の流れ~①店舗へ集合→受付/お着替え準備②店舗から徒歩でビーチへ移動(約2分) ビーチでクリアカヤックの漕ぎ方をレクチャー③クリアカヤック
沖縄No1ビーチを貸切!クリアカヤック【90分】ジャングリア・美ら海水族館・古宇利島近く!ドローン撮影あり!安定感抜群でお子様連れにもお薦め
安定感抜群で老若男女誰でも安心して楽しめるクリアカヤック(グラスカヌー)プランです!沖縄ヤンバル秘境の地で究極感動体験!!!!「究極の海遊び」をテーマにおもてなし好きのスタッフが全力で楽しませます!【このプランについて】まだ多くの人に知られていない沖縄北部、今帰仁でのグラスカヌー90分プラン!!ウミ
【沖縄北部・古宇利島】透明なカヤックで海上散歩!子供も一緒に楽しめるクリアカヤック♪
橋で渡れる人気観光地『古宇利島』にて開催。古宇利島は本島北部に位置し水族館からのアクセス◎透明な素材で出来た特別性のカヤックで水中観察♪~当日の流れ~①店舗へ集合→受付/お着替え準備②店舗から徒歩でビーチへ移動(約2分) ビーチでクリアカヤックの漕ぎ方をレクチャー③クリアカヤックスタート! お魚の多
マングローブカヤック体験ツアー(古宇利大橋・羽地内海周辺海域)シーカヤックとマングローブが両方楽しめる人気のツアー
地元でもあまり知られていない、ポイントで癒しのマングローブカヤック体験!満潮時に合わせたツアーとなります(満潮の時間、集合時間は日々変わります)干潮時(潮が引いた時間)はマングローブ周辺は浅瀬や砂地など干上がった場所が広がります利用するポイントの魅力 満潮時は利用水域が広がりマングローブ林周辺の狭い
【沖縄・今帰仁】マングローブカヤックツアー(高水位)1時間45分 満ち潮時にマングローブを観察しながらのカヤック体験!
このコースは3才から70才までご参加いただけます。満ち潮時に、マングローブを観察しながらカヤック体験を楽しみます。所要時間 約1時間45分注)生き物の観察が特に好きな方は、潮位が低い時間帯のネイチャーウォッチングマングローブカヤックコースがおすすめです。美ら海水族館と古宇利島の間にあって、夏オープン
SUP(サップ)でのんびり海上散歩

SUP(サップ)とはスタンドアップパドルボードの略称で、サーフボードよりも安定性の高い専用のボードの上に立ち、パドルを漕いで水上を進む人気のマリンアクティビティ。
潮風を浴びながら体験するSUP(サップ)は、エメラルドブルーの古宇利島の海を歩くような、心地よい海上散歩が楽しめます。
インストラクターがしっかりレクチャーしてくれるので、初めてや初心者でも安心。
足元のペダルを漕いで進むタイプのペダルSUP(サップ)は、SUP(サップ)よりも簡単に挑戦ができておすすめです。
美しい古宇利島の海や壮観な古宇利大橋を眺めながら、癒やしのひとときを楽しみましょう。
【沖縄・古宇利島】スタンドアップパドル(SUP)体験コース☆ガイド付き・貸切プラン☆高画質!GoPro動画無料サービス
☆県内随一の透明度を誇る人気の観光スポット!☆古宇利島でスタンドアップパドル体験をしよう。島の潮風を浴びながらのんびり海上散歩古宇利島の海、景色をご堪能ください。海から見る古宇利大橋は圧巻です。☆嬉しい特典☆ 高画質!GoPro動画撮影サービス実施中 コース体験終了後に全てのデータがもらえる!☆コー
【沖縄・古宇利島・SUP】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎貸切で体験!新感覚サップを体験!パドルサップ レンタル60分♪
パドルサップで水上を進もう!たっぷり楽しむなら60分プランがおすすめパドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。スタンドアップパドルボード(SUP)は体幹力が鍛えられるためエクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。通常レンタル
【今帰仁村、古宇利島、美ら海水族館、ジャングリア周辺開催】絶景の夕焼けに感動!!夕暮れSUP貸切ツアー♪ 思い出の写真は無料プレゼント♪
陽が傾きはじめ、過ごしやすくなる黄昏どき。西海岸に沈む夕陽を眺めながら、ゆっくりと1日の疲れを癒してみませんか?刻一刻と色を変える海と空のグラデーションの中、波と風が穏やかな夕方の海で、初めての方でも安心して楽しめます。二人だけの静かな時間を、海の上で。SUPに揺られながら並んで見る夕陽は、きっと旅
【屋我地島・古宇利島】まるで海の上に立っているみたい!クリアサップ
クリア(=透明)サップなので、沖縄の 美しい海や 色鮮やかなお魚や珊瑚礁 が楽しめます。 海に潜らなくてもシュノーケリングのような体験がてきますよ。〜体験の流れ〜①受付準備、同意書記入、ツアー内容説明(約15分)②体験(30分)③解散温水シャワーと簡易更衣室でお帰りの支度ができます。
沖縄No1ビーチを貸切!クリアサップ【90分】ジャングリア・美ら海水族館・古宇利島近く!ドローン撮影あり!安定感抜群でお子様連れにもおすすめ
沖縄ヤンバル秘境の地で究極感動体験!!!!「究極の海遊び」をテーマにおもてなし好きのスタッフが全力で楽しませます!【このプランについて】まだ多くの人に知られていない沖縄北部、今帰仁でのクリアSUP90分プラン!!ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメとも出会えるかも☆【体験の流れ】体験
【沖縄・古宇利島・SUP】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎貸切で体験!新感覚サップを体験!ペダルサップ レンタル30分♪
ペダルサップで水上を進もう!!日本国内でも珍しいパドルの代わりに足踏みペダルを漕いで進むサップです。初心者でも簡単に出来て安定性があり、のんびりと海の上を散歩できるような感覚のため、女性や海の中に入るのが苦手な方に大人気☆通常レンタル形式で、指定の範囲内でお客様に自由にお乗りいただきますが、初体験で
【沖縄・古宇利島・SUP】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎貸切で体験!新感覚サップを体験!ペダルサップ レンタル60分♪
ペダルサップで水上を進もう!!日本国内でも珍しいパドルの代わりに足踏みペダルを漕いで進むサップです。初心者でも簡単に出来て安定性があり、のんびりと海の上を散歩できるような感覚のため、女性や海の中に入るのが苦手な方に大人気☆通常レンタル形式で、指定の範囲内でお客様に自由にお乗りいただきますが、初体験で
バナナボート・トーイングチューブで楽しむ爽快感

古宇利大橋や古宇利ビーチ周辺では、バナナボート・マーブルなどのスリリングなトーイングチューブが人気。
マーブルは、ソファータイプの4人乗りボートをマリンジェットにつなぎ、遠心力で振り回されるスリルを楽しむアクティビティ。
バナナボート同様に、家族や友達と一緒にグループで乗れるのも嬉しいポイントです。
バナナボートやマーブルで古宇利島を一周するツアーや、古宇利大橋を見上げたり、ハートロックを眺めながら、美しい海上を猛スピードで駆け抜ける爽快感は抜群!
絶叫・爆笑必須のマリンレジャーを友達や家族でわいわい楽しみましょう。
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!お手軽マリン体験♪定番のバナナボート15分プラン
お手軽マリン体験♪定番の15分プラン。時間は短いけど楽しめること間違いなし。バナナボート・ビッグマーブル・ジェットスキーの3つの乗り物からお選びいただけます!乗るものによって遊び方は全然違いますよ!※バナナボートの定員は10名まで※定員数はあくまでも目安となります※全てのツアーにおいて、状況によって
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切でご案内!当店一番人気!バナナボートで古宇利島一周プラン
当店一番人気の古宇利島一周プランです!バナナボートに乗って、カップルに人気の恋のパワースポット「ハートロック」を海から見る特別感や、古宇利大橋の下をくぐったり、海の色が変わっていく体験が出来ます※バナナボートの定員は10名まで※定員数はあくまでも目安となります※全てのツアーにおいて、状況によってはツ
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!お手軽マリン体験♪定番のバナナボート15分プラン
お手軽マリン体験♪定番の15分プラン。時間は短いけど楽しめること間違いなし。バナナボート・ビッグマーブル・ジェットスキーの3つの乗り物からお選びいただけます!乗るものによって遊び方は全然違いますよ!※バナナボートの定員は10名まで※定員数はあくまでも目安となります※全てのツアーにおいて、状況によって
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!お手軽マリン体験♪定番のビッグマーブル15分プラン
お手軽マリン体験♪定番の15分プラン。時間は短いけど楽しめること間違いなし。バナナボート・ビッグマーブル・ジェットスキーの3つの乗り物からお選びいただけます!乗るものによって遊び方は全然違いますよ!※ビッグマーブルの定員は4名まで※定員数はあくまでも目安となります~当日の流れ~①準備、同意書記入、ツ
【沖縄・古宇利島】【3月~11月体験予約はこちら♪】安心の1グループ毎の貸切で体験!当店一番人気!ビッグマーブルで古宇利島一周プラン
当店一番人気の古宇利島一周プランです!ビッグマーブルに乗って、カップルに人気の恋のパワースポット「ハートロック」を海から見る特別感や、古宇利大橋の下をくぐったり、海の色が変わっていく体験が出来ます※ビッグマーブルの定員は4名まで※定員数はあくまでも目安となります※全てのツアーにおいて、状況によっては
【沖縄・古宇利島】1グループずつ完全貸し切りでのご案内♪最新アクティビティ5種類&ジェットスキー体験から3種類選んで遊べるミーチプラン
【古宇利島】定番のトーイングチューブ3種類セット!がっつりマリンスポーツしたい方にオススメです♪最新のマリンアクティビティ5種類+ジェットスキー体験からお好きなチューブを3種類現地で選んで頂けます!沖縄のビーチで長年働いてたベテランスタッフがお客様のご要望に合わせて運転しますので小さいお子様が居てゆ
古宇利島ってどんな場所?

「古宇利島(こうりじま)」は沖縄県・国頭郡今帰仁村に属する離島で、屋我地島(やがじしま)の北に位置します。
島内には、入口に位置する古宇利ビーチを中心に6つのビーチがあり、沖縄でもトップクラスの美しさを誇ります。
海の透明度も高いため、スキューバダイビングやシュノーケル、カヤックといったマリンアクティビティにも最適。
ビーチから眺める見事な夕日や満天の星空も、古宇利島の名物として旅人を魅了しています。
離島というと船で渡るのが一般的ですが、古宇利島へは車で古宇利大橋を渡って陸続きで行けるほか、車であれば10分ほどで一周できる大きさなので、ドライブコースとしても人気があります。
古宇利島は沖縄版「アダムとイブ」の伝説が残る人類発祥の地としても知られ、ティーヌ浜にある「ハートロック」は、恋愛成就のパワースポットとしても有名。
カップルの聖地「恋の島(恋島)」として、島丸ごとパワースポットともいわれています。

パノラマの絶景を堪能することができる「古宇利オーシャンタワー」をはじめ、グルメやお土産豊富な「古宇利島の駅 ソラハシ」や、おしゃれなカフェやレストランも点在しているので、観光やデートコースには事欠きません。
さらに、古宇利島が属する今帰仁村内には2025(令和7)年7月25日に「大自然没入型」の大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープンしたほか、世界遺産に登録された史跡「今帰仁城跡」があり、隣町には沖縄観光の名所「沖縄美ら海水族館」があるので、一緒にまわれば旅の充実度がさらにアップするはず。
沖縄本島北部に行く際は、ぜひ古宇利島にも立ち寄ってみては。
古宇利島へのアクセス方法・所要時間
古宇利島へアクセスするには、車やレンタカーで屋我地島を経由して、古宇利大橋を渡るルートが一般的です。
那覇空港から国道58号線(一般道)を利用する場合の所要時間は約2時間。
沖縄自動車道(高速道路)を利用すれば約1時間30分で到着します。
バスで行く場合は、那覇バスターミナルから高速バス(111番)で名護バスターミナルへ。
屋我地線(72番)に乗り継いで「屋我運天原(やがうんてんばる)」で下車し、そこからタクシーにて5分ほどで到着します。
ただし、路線バスの場合は本数が少ないうえに3時間以上かかるため、車やレンタカーでのアクセスが難しい場合は、古宇利島を含む観光コースを効率的に巡れる「バスツアー」への参加もおすすめです。
車やレンタカーで向かう場合は、以下の所要時間を目安にしてください。
- 那覇空港から(約90km) 所領時間:約1時間30分〜2時間
- 那覇市街地から(約82km) 所要時間:約1時間20分
- 名護市街地から(約17km) 所要時間:約30分
- 沖縄美ら海水族館から(約20km) 所要時間:約30分
古宇利島の観光スポット
古宇利島の楽しみは、美しいビーチだけではありません。
絶景ポイントや、島グルメが楽しめるレストランやカフェ、お土産が買える場所など、おすすめの観光スポットをご紹介します。
古宇利大橋

「古宇利大橋(こうりおおはし)」は、美しい絶景が楽しめる沖縄屈指のドライブスポット
名護市の屋我地島(やがじしま)と古宇利島を結ぶ橋の全長は1,960mで、沖縄本島周辺では最も長い橋として、2005(平成17)年2月に開通しました。
橋の両側に広がる青く澄んだ海は、うちなーんちゅ(沖縄人)も太鼓判を押す絶景。
まるでエメラルドグリーンの海の上を走っているような、これほど爽快な感覚を味わえるドライブルートはなかなかありません。
橋の上は駐車禁止なので、撮影の際は、屋我地島側にある「古宇利大橋南詰展望所」駐車場(無料)か、古宇利島側の「古宇利島の駅 ソラハシ」駐車場(無料)に車を停めて、橋の歩道を散歩しながら撮影するのがおすすめです。
眼下にはキラキラ輝く海面がダイレクトに眺められ、運が良ければ橋の上からウミガメの姿を見ることができるかも!
徒歩で橋を渡り切るのには20分以上かかるので、少し歩いて戻ってくるのがおすすめです。
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利 |
---|---|
駐車場 | 屋我地島側「古宇利大橋南詰展望所」または古宇利島側「古宇利島の駅 ソラハシ」利用(無料) |
古宇利島の駅 ソラハシ

「古宇利島の駅 ソラハシ」は、さまざまな島グルメを味わえるフードコートや沖縄食堂、沖縄北部にこだわった物産・お土産を扱うマーケットなど、さまざまなお店が入った観光複合施設です。
「島民・村民・県民と観光客がふれあう場所」をテーマに、旅を彩る”島の駅”として、2022年に「古宇利ふれあい広場」からリニューアルオープンしました。
沖縄の定番メニューのほか、沖縄県産マグロを使用したポケ丼などのシーフード料理、沖縄のトロピカルフルーツをふんだんに使用したフレッシュジュースなどが楽しめるフルーツパーラーや、アイスクリームなど、さまざまな島グルメを取り扱うお店が並び、フードコート形式で楽しめます。
沖縄食堂では、昼は名物・モズクたっぷりの沖縄そばや今帰仁トマトそば、タコライスやラフテー丼、ゴーヤーチャンプルーなどの定食のほか、古宇利島の海をイメージした青いカレーなど、定番から遊び心あるオリジナルメニューが味わえます!
夜は、夏季期間限定で、島育ちのアグー豚や古宇利島ビールを贅沢に味わえる炭火BBQが楽しめますよ。
古宇利ビーチに隣接しており、無料の大型駐車場や、マリングッズの購入、足洗い場・シャワーなどの利用もできるのが嬉しいポイント。
電動自転車と手動自転車のレンタルサイクルもあるので、島の風景を楽しみながらゆったり自転車で回ることもできておすすめです。
定期的に三線ライブなどのイベントやキャンペーンも開催しているので、ぜひチェックしておでかけしてください。
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利323‑1 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00(各店舗により異なる) |
休業日 | なし |
駐車場 | 第一・第二合わせ100台以上(無料) |
古宇利オーシャンタワー

「古宇利オーシャンタワー」は、2013年にオープンした展望塔。
海抜82mのオーシャンタワーは、1階が古宇利島の歴史が展示されている古宇利島資料館、2階・3階が屋内展望フロア、屋上がオーシャンデッキとなっています。
屋内展望フロアは、窓枠から広がる景色が絵のように美しいと人気。
開放感あふれるオーシャンデッキでは、見渡す限り広がる壮大な海のパノラマが堪能できます。
施設内には展望塔だけでなく、オーシャンビューの絶景を望むレストランやカフェ、古宇利島特産のカボチャを使った島限定スイーツが話題のショップ、世界の貝を1万点以上集めた「シェルミュージアム」などがあり楽しめます。
施設入口まで、沖縄の植物で彩られた庭園を自動運転カートで向かうというのも楽しい体験になりそうです。
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538古宇利オーシャンタワー |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00(最終入園17:30) |
休業日 | なし ※台風等の荒天時等により臨時変更の場合あり |
駐車場 | 第1〜第3 200台(無料) |
おしゃれな島カフェでひと休み

海遊びに疲れたら、古宇利島のあちこちにあるカフェでひと休みしてはいかがでしょう。
古宇利大橋を渡ってすぐの場所にある「古宇利島カフェ」は、エメラルドグリーンの海をのぞむテラス席が人気のおしゃれなカフェ。
電動キックボードのレンタルサービスも行っており、ここでしか味わえない古宇利島そばやジェラートが人気です。
古宇利大橋そばのリーズナブルなドミトリー「海の家YOSHIKA」の2階にはカフェが併設されており、橋を眺めながらいただける「極上ソフトクリーム」や「きびソフト」などのスイーツが人気。
沖縄らしいランチを雰囲気のよい場所で楽しみたい方には、オーシャンビューのテラス席で創作ランチが味わえる「カフェ t&cとうらく」がおすすめ。
マンゴーかき氷などの人気のデザートも、パノラマの絶景で味わうことができますよ。
「Cafe フクルビ」はハートロックの近く、180度に広がる水平線を眺められる高台に位置し、キッズルームもあるので親子連れにおすすめ。
タコライスやピザなどの豊富なフードメニューと、フレッシュな南国フルーツを使ったフローズンドリンクが評判です。
古宇利島ビーチ&観光スポット マップ
古宇利島でエメラルドグリーンの海を満喫!

「沖縄で一番美しい」という声もある古宇利島のビーチ。
古宇利ブルーの海とさまざまなアクティビティを思いっきり楽しんだら、ビーチ近くのレストランやカフェでひと休みして、リラックスした時間を過ごしましょう。
島内を散策すれば、昔ながらの古民家やさとうきび畑が残り、沖縄の原風景を感じることができます。
「恋の島」の伝承も思い出しながら、美しいエメラルドグリーンの海に囲まれる幸せを味わってみてください。
※本記事の内容は2025年7月現在の情報です。