【2025】函館おすすめ観光スポット10選|定番・穴場・モデルコースも紹介

【2025】函館おすすめ観光スポット10選|定番・穴場・モデルコースも紹介

今回は北海道函館のおすすめ観光スポットについて特集します!

定番から穴場まで、おすすめスポットを一挙に紹介。
函館らしいグルメを楽しめるスポットやアクティビティ・体験、1泊2日モデルコースもあわせて掲載していますよ!

次のお休みは、函館観光で北海道らしい体験を楽しんでみませんか?

函館で王道のおすすめ観光スポット 5選

まずは函館の王道観光スポットを紹介!

はじめての函館観光は以下のスポットを訪れましょう。

1. 五稜郭タワー(五稜郭公園)

北海道・函館 五稜郭タワー(五稜郭公園)から見える景色
画像提供:PIXTA

函館屈指の歴史スポット「五稜郭(ごりょうかく)」近くにあるスポットです!
高さ約90mの展望デッキ2階からは、星形の城郭をはっきり見下ろすことができます。

デッキ内には、五稜郭について学べる展示も多数あり!
眺望とあわせてぜひチェックしてみてください。

高いところが苦手でなければ、展望デッキ1階のシースルーフロアも要チェック
強化ガラスの床に立って、高さ86mから見下ろすスリルを体験してみましょう!

五稜郭・五稜郭タワーを観光するなら、ガイド付きで歴史を学べる探検ツアーがおすすめ

北海道・函館「函館まちあるきガイド」 ガイドツアー 五稜郭

以下では、おすすめプランを掲載しています。

周辺スポットとあわせて巡るなら、移動が楽ちんなタクシーツアーがいち押しですよ。

【北海道・函館】 真説・五稜郭物語 初めて函館を訪れる方にもおすすめです♪

函館まちあるきガイド
函館・大沼・松前
2,000円~(税込)

「函館観光は初めて!」「五稜郭を観光したいけど、どのように見ればいいのかな?」というかたなどに、ご参加いただきたいツアーです。なぜ五稜郭は星型の形につくられたのか?箱館奉行所にまつわるエピソードは?公園として親しまれている五稜郭の意外な一面・・・などもわかりやすくご案内いたします。140年の時を経て

【北海道・函館】函館山夜景観賞コース  五稜郭・湯の川周辺出発!小型タクシー(お客様4名まで)

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
10,320円~(税込)

五稜郭周辺・湯の川地区周辺のホテル・施設・飲食店から出発!函館山からの100万ドルと謳われた夜景と人気のベイエリアをご案内します♪

五稜郭タワー
住所:北海道函館市五稜郭町43−9

2. 函館山ロープウェイ

北海道・函館「函館山ロープウェイ」 夜景
画像提供:PIXTA

函館といえば「100万ドルの夜景」!
函館山ロープウェイ」は、函館市内を一望する定番の絶景&夜景スポットです。

標高334mの山頂までの所要時間は、約3分
展望デッキからは海に囲まれた函館の街を一望できます!

展望台には、レストラン・喫茶店など、デートで利用したい施設が充実
ランチなら月替わりの限定メニューを、ディナーで訪れるなら道産食材を使ったご当地料理とロマンチックな夜景を楽しめますよ!

函館山ロープウェイを訪れるなら、他のスポットも一緒に巡るタクシープランがおすすめ

北海道・函館「道南ハイヤー株式会社」 タクシープラン 函館山夜景観賞コース

以下のリンクをチェックして、気になるツアーに参加してみてください。

【北海道・函館】函館山夜景観賞コース 函館駅付近出発!小型タクシー(お客様4名まで)

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
6,880円~(税込)

函館駅周辺のホテル・施設・飲食店から出発!函館山からの100万ドルと謳われた夜景と人気のベイエリアをご案内します♪

【北海道・函館】函館山夜景観賞コース ジャンボタクシー(お客様9名まで)

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
13,950円~(税込)

函館市内から出発!函館山からの100万ドルと謳われた夜景と人気のベイエリアをご案内します♪

函館山ロープウェイ
住所:北海道函館市元町19-7
関連記事

3. 金森赤レンガ倉庫

北海道・函館 観光スポット 金森赤レンガ倉庫
画像提供:PIXTA

函館山のふもと、ベイサイドエリアで人気のスポットです!

1909(明治42)年に建てられた歴史あるレンガ建築は、とてもノスタルジック。
現在は約50店舗が軒を連ねるショッピングモールとして営業しています。

お土産ショップ・雑貨・カフェ・レストラン・劇場ホールと、お店のジャンルは多種多様。
デート・観光のどちらを目的に訪れても、食事・ショッピングを楽しむことができますよ!

夜はライトアップも行われ、昼間の雰囲気から一転し、ちょっぴりムードある空間に。

北海道・函館 観光スポット 金森赤レンガ倉庫 夜 ライトアップ
画像提供:PIXTA

前述した函館山ロープウェイの夜景とともに、ロマンチックな時間を過ごす&映える記念写真撮影を目的に訪れてみるのもありです!

金森赤レンガ倉庫を訪れるなら、便利な観光タクシーツアーを利用するのがおすすめ。

以下では、カップル・親子・友達グループ向けのプランを掲載中です!

【北海道・函館】貸切タクシー「函館観光プラン」(1日コース)

北海道観光個人 生田タクシー
函館・大沼・松前
57,760円~(税込)

★西洋情緒あふれる街★コース例大沼公園 → 五稜郭公園 → トラピスチヌ修道院 → 赤レンガ倉庫群 → 旧函館公会堂 → 函館ハリス教会 → 函館山 → 立待岬 → 北島三郎記念館

【北海道・函館】函館市内観光 スマイルコース2時間!ジャンボタクシー(お客様9名様まで)

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
18,600円~(税込)

選りすぐりの観光コース、お勧めのぴったりサイズで函館観光をご案内します♪

金森赤レンガ倉庫
住所:北海道函館市末広町14−12

4. 八幡坂

北海道・函館 観光スポット 八幡坂
画像提供:PIXTA

函館山とレンガ倉庫の中間付近に位置するビュースポットです!
まっすぐ延びる坂の上からは、並木道の先に函館ベイエリアを見渡す、港町らしい景観を楽しめます。

1980年代にはCMロケ地にも採用され、一世を風靡しました
写真を撮影する場合は、港で係留展示されている「摩周丸」をセンターに収めて、函館ならではの映えをを狙いましょう!

冬場にはイルミネーションで、また違った雰囲気を楽しむこともできますよ。

北海道・函館 観光スポット 八幡坂 冬のイルミネーション
画像提供:PIXTA

八幡坂で絶景を楽しむなら、周辺の魅力的なスポットを効率よく散策できる街歩きガイドプランがおすすめ

以下のリンクから、タクシーツアーとの違いを見比べつつ、ぴったりのツアーを予約してみてください!

【北海道・函館】幻想に包まれる夕暮れ。ロマンチック元町街歩きツアー

函館まちあるきガイド
函館・大沼・松前
1,500円~(税込)

ライトアップされた建物を見て歩く、街歩き。函館山頂からの夜景を見に行く前にぜひご参加いただきたいツアーです。日頃見ることのない、ライトアップされた函館の街を見てまわりましょう。旧イギリス領事館や教会など、函館ならではの情緒溢れる建物が、幻想的な雰囲気に包まれてとってもロマンチックです。解散場所は函館

【北海道・函館】観光タクシーで巡る★函館山夜景100万ドル(1時間30分)コース

相互交通株式会社
函館・大沼・松前
9,360円~(税込)

函館山夜景観光ツアーです。お迎え場所から出発して函館山から見る世界三大夜景の美しい函館の夜景を楽しみ、帰り道でライトアップされた、カトリック協会・ヨハネ協会ハリストス正教会・八幡坂・旧函館区公会堂・旧開拓使函館支庁書籍庫・旧イギリス領事館・相馬株式会社・はこだて明治館・金森倉庫群など日中の景観とはま

八幡坂
住所:北海道函館市末広町

5. 旧函館区公会堂

北海道・函館 観光スポット 旧函館区公会堂
画像提供:PIXTA

レトロなデザインが目を引く歴史的建造物です!

建築されたのは、100年以上前の1910(明治43)年。
以降は改修を重ねながら保存され、2018(平成30)年〜2021(令和3)年の工事を経てリニューアルオープンしました!

明治時代に西洋文化を取り入れ始めたアイコニックな木造西洋建築で、黄色×グレーの組み合わせが印象的な外観や、当時の名残を感じる和洋折衷の内装は必見です。

館内の「はこだてハイカラ衣装館」では、明治時代の洋館のイメージに合う衣装をレンタル可能。

北海道・函館 観光スポット 旧函館区公会堂 「はこだてハイカラ衣装館」
画像提供:PIXTA

ゴージャスなロングドレスを身にまとって、一番人気の絶景を楽しめるバルコニーで、映える記念撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?

旧函館区公会堂
住所:北海道函館市元町11−13 旧函館区公会堂内
関連記事

函館で穴場のおすすめ観光スポット 2選

以下では、函館の穴場観光スポットを紹介!

混雑を避けて観光を楽しむなら、以下がおすすめです。

1. はこだて明治館

北海道・函館 穴場スポット 「はこだて明治館」
画像提供:PIXTA

金森赤レンガ倉庫からほど近い場所にある、複合商業施設です!
1911(明治44)年に建てられた「旧函館郵便局」の建物を利用した施設内には、北海道を代表する工芸品を扱う店が並び、ショッピングを楽しめます。

併設された体験工房では、ガラス工芸・オルゴール作りといったものづくり体験にも参加できます!

函館観光の思い出となる品を探しつつ、世界に1つだけのオリジナルアイテムを、カップルや親子でハンドメイドしてみてはいかがでしょうか?

はこだて明治館
住所:北海道函館市豊川町11−17

2. 函館市熱帯植物園

北海道・函館 穴場スポット 「函館市熱帯植物園」
画像提供:PIXTA

津軽海峡へと流れ込む松倉川の河口付近に位置する観光スポットです。

温室で展示される熱帯植物は約300種
温室内に設置された展望台からは、カラフルな花々・ユニークな樹木をぐるっと見渡すことができますよ。

園内にあるサル山では、もふもふとして愛くるしいニホンザルへの餌やりを体験可能

冬から春にかけては、サルが温泉にうっとりとした顔でつかる、北国らしい光景が人気を集めています!

函館市熱帯植物園
住所:北海道函館市湯川町3-1−15

函館グルメを味わえる観光スポット 3選

以下では、函館らしいグルメを味わえる観光スポットを紹介。

魚介からがっつりジャンクフードまで、魅力いっぱいです。

1. 函館朝市

北海道・函館 グルメ 観光スポット 「函館朝市」
画像提供:PIXTA

JR函館駅前の市場です!
にぎやかな市場内には、新鮮な北海道の海の幸を提供する店が盛りだくさん。

カニ・ウニ・イクラ・イカetcと、バラエティ豊かな海産物が販売されています。

観光客に人気の「元祖活いか釣り堀」は、釣り堀で釣ったイカをその場でさばいてもらえるのが魅力

北海道・函館 グルメ 観光スポット 函館朝市 「元祖活いか釣り堀」
画像提供:PIXTA

親子・カップルで利用して、ユニークな思い出を作りつつ、旬の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?

函館朝市の多くの店舗では、購入した特産品を全国に発送することができます。

気に入ったものがあれば、自分用・お土産として送ってもらい、身軽に観光へ繰り出しましょう

函館朝市
住所:北海道函館市若松町9-19

2. ハセガワストア

北海道・函館 ローカルコンビニエンスストア 「ハセガワストア」
画像提供:PIXTA

函館で創業した、北海道のローカルコンビニエンスストア
函館市内だけでも10店舗以上営業しているため、観光中にふらっと立ち寄れる点がGOODポイントです。

人気商品は、のり弁に豚肉のねぎまが3本乗った「やきとり弁当

北海道・函館 ローカルコンビニエンスストア ハセガワストア
画像提供:PIXTA

乗せる串焼きは、自分でカスタマイズ可能です。
ねぎま以外にも、豚ホルモン・鶏肉・野菜系の中から選ぶことができます。

オーダーは、注文書に必要事項と自分の注文を書いて渡すだけ!
迷ってしまったら、定番の「やきとり弁当(タレ)」をチョイス

軽く食べ歩きたいなら、肉巻きおにぎりが串に刺さった「やき弁棒」がおすすめです!

3. ラッキーピエロ

北海道 道南 函館 ハンバーガーレストラン 「ラッキーピエロ」
画像提供:PIXTA

函館だけでなく道南エリアで人気の、ご当地ハンバーガーレストランです!

遠くから見てもすぐわかる外観、店舗ごとに設定されたテーマの内装は、映え要素たっぷり。
地元民からは「ラキピ」「ラッピ」の愛称で親しまれ、市内だけでも10店舗以上が展開されています。

オーダー後に作り始める、道産食材を使ったオリジナルバーガーはどれも絶品!
甘辛い鶏の唐揚げを豪快にサンドした、一番人気のメニュー「チャイニーズチキンバーガー」は必食です。

北海道・函館 ハンバーガーレストラン 「ラッキーピエロ」 チャイニーズチキンバーガー
画像提供:PIXTA

店舗によっては、オムライスや焼きそばなど、別ジャンルの料理もあって人気
好みが分かれる家族やグループで訪れても安心です。

函館のご当地グルメを楽しみつつ、ラキピ映えを狙った記念写真を撮影してみてはいかがでしょうか?

函館の観光スポットを効率よく巡るモデルコース(1泊2日)

北海道・函館 観光 五稜郭タワー
画像提供:PIXTA

以下では、函館の定番スポットを巡る1泊2日のモデルコースを紹介。

前述したスポットの詳細と合わせて、函館観光の参考にどうぞ!

函館空港を利用して函館にアクセスする場合は、アクティビティジャパンで予約できる便利な空港送迎サービスプランがおすすめです。

函館空港~函館市内ホテル 送迎 普通タクシー

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
3,500円~(税込)

函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。料金は3,000円税込です。所要時間は約30分

函館空港~函館市内ホテル 送迎 ジャンボタクシー

道南ハイヤー株式会社
函館・大沼・松前
6,000円~(税込)

函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。料金は5,000円税込です。所要時間は約30分

【1日目】
時間帯 行程
10:00 函館に到着(荷物はホテル or 駅ロッカーに預ける)
11:00 五稜郭タワー&五稜郭公園
13:00 ラッキーピエロ(五稜郭公園前店)で昼食
14:30 金森赤レンガ倉庫で散策&お買い物
15:30 八幡坂で記念撮影
16:00 旧函館区公会堂を見学
17:00 ホテルチェックイン&小休憩
18:30 ディナー(ハセガワストアのやきとり弁当がおすすめ)
19:30 函館山ロープウェイで夜景鑑賞
21:00 ホテルに戻り就寝
【2日目】
時間帯 行程
8:30 函館朝市で朝食
9:30 元町エリアをぶらり散策(八幡坂・教会群など)
11:00 カフェ休憩、またはお土産タイム
12:00 函館駅周辺でランチ(再びラッキーピエロなど)
13:00 帰路につく

北海道・函館の観光スポットを満喫しよう

北海道・函館 函館市熱帯植物園 温泉に入るニホンザル
画像提供:PIXTA

今回は北海道・函館のおすすめ観光スポットを紹介しました!

王道・穴場・グルメに至るまでジャンルを問わず、函館の魅力を満喫できるスポットが盛りだくさんです。

ぜひ今回の特集を参考に、次のお休みには北海道函館の観光スポットを巡って、北の大地を満喫してください!

※本記事の内容は2025年7月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:AdobeStock

編集部おすすめ特集記事

函館観光 おすすめの1日モデルコース【車なし・電車&バスでOK】の画像
函館観光 おすすめの1日モデルコース【車なし・電車&バスでOK】
2024/07/16 更新
北海道の人気観光地・函館を観光するモデルコースを紹介。1日で回れる函館の観光スポットを、電車やバスを使って巡ります。
北海道北海道(道南)函館・大沼・松前まち歩きガイドツアー
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】の画像
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】
2025/07/09 更新
北海道にある「青の洞窟」(小樽・積丹・函館)を特集。位置やアクセス、おすすめのツアー情報も!北海道・青の洞窟を満喫できる格安アクティビティについてもお伝えします。
北海道北海道(道南)函館・大沼・松前SUP(サップ)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
【2025】お盆の北海道旅行|費用・気候・おすすめスポット完全ガイドの画像
【2025】お盆の北海道旅行|費用・気候・おすすめスポット完全ガイド
2025/06/20 更新
お盆の北海道旅行を楽しむための基本情報を徹底ガイド。8月の北海道旅行の費用、気候、服装・持ち物、イベント、おすすめスポット、アクティビティを紹介します。
北海道北海道(道北)SUP(サップ)
札幌の夏を楽しむ!カップル・1人旅・女子向け:車なしOKの観光スポットの画像
札幌の夏を楽しむ!カップル・1人旅・女子向け:車なしOKの観光スポット
2025/06/24 更新
夏におすすめの札幌観光を特集。カップル・1人旅・女子旅、それぞれに向けた観光スポットを紹介します。周辺でできる楽しいアクティビティもあわせてチェックを!
北海道北海道(道央)定山渓SUP(サップ)観光ツアー・ガイドツアー
【2025】千歳おすすめ観光スポット|新千歳空港から始まるモデルコースも紹介の画像
【2025】千歳おすすめ観光スポット|新千歳空港から始まるモデルコースも紹介
2025/04/30 更新
北海道・千歳のおすすめ観光スポットを解説!新千歳空港からアクセス可能な支笏湖やキウス周堤墓群などの定番や穴場スポット、グルメ、千歳を巡るモデルコースを紹介します。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
【2025】支笏湖の観光を完全ガイド!温泉・アクティビティ・絶景を楽しむ旅の画像
【2025】支笏湖の観光を完全ガイド!温泉・アクティビティ・絶景を楽しむ旅
2025/03/21 更新
支笏湖観光の決定版!支笏湖周辺の観光スポットやアクティビティ、ホテル、日帰り温泉施設、アクセス情報を解説します。これから旅行をする方は、参考にしてください。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳カヌー・カヤックウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
支笏湖カヌー・カヤック完全ガイド|透明度の高い湖で体験する癒しの時間の画像
支笏湖カヌー・カヤック完全ガイド|透明度の高い湖で体験する癒しの時間
2025/03/18 更新
支笏湖でカヌー・カヤックを体験する前に読めば安心!おすすめツアーや料金相場、服装、季節ごとの楽しみ方、周辺の観光スポットまで詳しく解説します。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳カヌー・カヤックウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
【夏の北海道・支笏湖観光】透明度抜群!支笏湖ブルーを満喫するアクティビティ・体験レジャー・遊び特集の画像
【夏の北海道・支笏湖観光】透明度抜群!支笏湖ブルーを満喫するアクティビティ・体験レジャー・遊び特集
2024/07/17 更新
全国水質調査湖沼部門11年連続日本一の実績を持つ『北海道・支笏湖(しこつこ)』で開催される夏のアウトドアアクティビティ・体験レジャーを大特集。クリアカヤック・カヌーやSUPに代表される「おすすめアクティビティ・体験レジャー」や「周辺の観光スポット」をはじめとしたサマーシーズンの支笏湖観光を満喫する為のお役立ち情報を徹底紹介します。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳エコツアー・ネイチャーガイドツアーイベント
8月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイドの画像
8月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド
2025/06/16 更新
8月の北海道旅行を特集。料金や天気の傾向、服装選びなどのトピックスを紹介。人気アクティビティランキングなどの情報も解説します!
北海道北海道(道東)帯広・十勝エコツアー・ネイチャーガイドツアー
夏休み旅行 北海道で子供・家族におすすめの観光スポットの画像
夏休み旅行 北海道で子供・家族におすすめの観光スポット
2024/06/27 更新
夏休みの旅行先としておすすめの北海道を特集。子供や家族連れに最適な観光スポットや、周辺で楽しめるアクティビティも紹介します。
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツSUP(サップ)
【2025】夏休みどこ行く?おすすめの旅行先とアクティビティを解説の画像
【2025】夏休みどこ行く?おすすめの旅行先とアクティビティを解説
2025/06/25 更新
夏休みどこに行く?迷っている方必見!子連れ、カップル、学生(小学生・中学生・高校生)などのタイプ別に、2025年おすすめの国内旅行スポットを紹介します。
全国大阪
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアーの画像
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアー
2024/07/26 更新
北海道・釣り体験を特集。北海道・十勝、富良野、函館、黒松内町、積丹で体験できる渓流釣り&海釣りの おすすめツアーを紹介します!幼児から参加可能なツアーもあり!
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツイカ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむの画像
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむ
2024/07/26 更新
北海道×初心者向けのトレッキングツアー(春夏秋冬)を特集。スノーシュートレッキングやホーストレッキングツアーもあわせて紹介します!
北海道エコツアー・ネイチャーガイドツアーマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中