《2019年最新》湘南・鎌倉観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10
都内や横浜からのアクセスが良く、ドライブにも最適な鎌倉・湘南エリア。豊かな自然に囲まれ、かつて古都として栄えた鎌倉幕府の歴史や風情感じることができます。休日は家族連れやカップルで賑わう人気の観光スポット!古都鎌倉ではお寺やパワースポット巡り、湘南では海に近い立地ならではの文化やスポーツ体験など幅広く楽しめます♫どちらも新鮮な魚介はもちろん、おしゃれなカフェをはじめスイーツ、ベーカリーなどこだわりのグルメも充実♫日頃の喧騒から気軽にリフレッシュできる鎌倉・湘南のおすすめ定番スポットをランキング形式でご紹介します!
1.江の島
近江竹生島と安芸の宮島と並んで三大弁財天の一つ江の島。神奈川県藤沢市の相模湾に浮かびます。江ノ島電鉄、湘南モノレール、小田急江ノ島線の各駅から徒歩圏内と公共交通機関でのアクセスも良好。島へは江の島大橋(自動車用)、江の島弁天橋(歩道用)を渡って行きます。島内は、富士山や伊豆半島、綺麗な街並みや夜景が望める「江の島展望灯台」、弘法大師が訪れた際に弁財天が姿を現し、また源頼朝が戦勝祈願に訪れたともいわれる「江の島岩屋」、子供達に大人気のイルカショーなどが楽しめる「新江ノ島水族館」など見どころがたくさんです。
【湘南・江ノ島】初心者でも安心!大人のためのサーフィンスクール(3時間)
- 4.6
- (5件の口コミ・体験談)
当サーフィンスクールでは、まったくの初心者の方でも楽しみながら学ぶことが出来るように心がけております。また、個人個人のレベルに合わせたカリキュラムでレクチャーいたしますので、ほとんどの方が1日で波に乗ることを体験出来るでしょう。男性でも女性でも、ぜひ皆様のスクールへのご参加をスタッフ一同お待ちしてお
2.高徳院
神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院、高徳院。鎌倉観光が初めての方にはマストな観光地です。鎌倉駅からバス、もしくは江ノ電・長谷駅から徒歩でアクセスできます。本尊は鎌倉のシンボル的存在であり、日本三大大仏である「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像。 2004年に境内「鎌倉大仏殿跡」の名称で国の史跡に指定され、外国人観光客にも人気です。高さ約11メートルの大仏は圧巻、大仏胎内へも入ることができます。大仏の散歩用の巨大わらじもお見逃しなく。周辺の散策路は自然豊かで、四季折々の景色が満喫できるのでオススメです。
3.江ノ電
「江ノ電」の愛称で親しまれている江ノ島電鉄。藤沢から鎌倉をつなぐ短い路線(片道34分で到着!)ですが、レトロな車両と駅舎はたくさんの人々を魅了しています。漫画「スラムダンク」のオープニングの舞台であったり、映画やドラマの撮影地であったりと有名です♫爽やかで美しい海沿いの絶景を楽しみながら、各観光スポットに移動できます。一日乗車券「のりおりくん」を使えば沿線の観光施設や飲食店の割引特典が受けられるので、お得に旅できること間違いなし!ただ、週末などは電車に乗るための待ち時間も発生することがあるので、時間に余裕を持って計画してください♫
4.長谷寺
5.鶴岡八幡宮(鎌倉八幡宮)
鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として知られる鶴岡八幡宮。八幡宮の参道「若宮大路」は由比ヶ浜の「一ノ鳥居」から始まり、二ノ鳥居から三ノ鳥居までは一段高くなった「段葛」と呼ばれる道となっています。強い龍脈の山に三方を囲まれ、ご神霊の力も強く、仕事や人生に変化・再生をもたらすパワースポットとしても有名で、ご利益を求めて多くの人々が参拝しています。初詣、節分祭、菖蒲祭、蛍放生祭、大祓(おおはらえ)の茅の輪くぐり、七夕祭、そして九月の例大祭など、四季折々のお祭が開催され、観光客は年間を通して絶えることがありません。参拝後には、小町通りの商店街でしらす丼や和スイーツ、ランチ、お茶を楽しむことができるのでおすすめです。また、若宮大路には鎌倉名物「鳩サブレ―」の販売元「豊島屋」の本店があり、お土産を買い求めるのにピッタリです。
6.鎌倉・湘南グルメ
海&山の幸グルメが美味しくいただけるレストランや食堂、カフェ等が盛りだくさん!ここでは紹介しきれませんが、地元の人々や観光客に大人気なのは「生しらす」です。湘南地方で採れる新鮮な生しらすをいただきましょう♫旬の時期は4〜5月、7月、10月ですが、禁漁の時期(1〜3月)をお忘れなく!他にも地元の鎌倉野菜、地ビールを美味しくいただけるお店もいっぱい!スイーツがお好きな方は、おしゃれなカフェや古民家のお茶屋さんを探してみてください♫
7.七里ヶ浜
日本の渚百選にも選ばれている七里ヶ浜。稲村ヶ崎と小動岬の間にある浜で、晴れた日には江ノ島、富士山、伊豆半島や三浦半島まで眺望することができます。江ノ電が海岸沿いを走り、最高のロケーションを堪能できることでしょう♫また、サーフィンのメッカでもあり、サーファー達のカルチャーが身近で感じられる国内有数の場所です。また、七里ヶ浜高校と鎌倉プリンスホテルの間にある七高通りは、坂道から海を見下ろすことができるのでおすすめです。
8.銭洗弁財天
9.報国寺
10.鎌倉文学館
鎌倉周辺のおすすめ観光・グルメ・レジャースポットまとめ
さて、皆様にランキング形式でご紹介させていただきましたがいかがでしょうか?「縁切り寺」で知られる東慶寺、お茶や香道の体験ができる極楽寺など、寺社はまだまだたくさんありますし、グルメに至っては魅力的なお店が無数にあり紹介しきれません。笑 上記のランキングを組み合わせてモデルコースのように観光する旅も素敵ですがさらに足を伸ばし、アクティビティなどのスポーツや文化体験で思い出を作ったり、その地の空気や食を味わったりするのもおすすめです。それぞれの季節もまた違った味わいになること間違いなし!住所や電話番号をはじめ、定休日や営業時間、ご予約などは事前に該当のホームページやお電話にてご確認ください。
Blogger's Profile
ニックネーム:きゃおりん
年代 30代 性別 女性 職業 無職
インドア派のアウトドア志向
このエリアのおすすめレジャー・アクティビティ
【湘南・鎌倉】とってもお得♪♪ 「 鎌倉おさんぽ着物レンタルプラン」簡単ヘアアレンジ付き♪♪
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
鎌倉でお着物を着て、17:00までにご返却OK!着物レンタルおさんぽプランです♪銭洗い弁財天、寿福寺、英勝寺のお詣りエリアに最適です。お隣には広いコインパーキングがあります。[当日の流れ]・検温、手指消毒、写真付き身分証のコピー、シートご記入をお願いしております・着物、帯を選びます(着物小物一式レン
【湘南・鎌倉.初心者向け!】SUP体験スクール (1時間コース)(体験中の写真プレゼント!)午前スクール(9時)
- 4.9
- (22件の口コミ・体験談)
初めての方は1時間のSUP体験スクールはいかがでしょうか。当店のベテランイケメンインストラクターがつきっきりで指導しますので不安な方、泳ぎが苦手な方など誰でも気軽に楽しめます。お客様のレベルやコンディションに応じて、その日の内容を変更しますのでどなたでも無理なく体験できます。体験中の写真プレゼント!
【神奈川・鎌倉市】古都・鎌倉でそば打ち体験!十割そばを打とう(体験コース・試食付き)
- 4.6
- (14件の口コミ・体験談)
古都鎌倉で十割そば打ちを体験してみませんか?初めての方でも大丈夫です。鎌倉長谷栞庵の店主(江戸ソバリエ)が易しくご指導いたします。二人一鉢、約2時間のコースで、そば粉の状態から細く切ったそばの状態までを体験します。体験の流れ:1.そば打ち体験 ①鉢の作業(ふるい、水回し、練り) ②延し台の作業(地延
【湘南・鎌倉】仕立船で五目釣り「土日祝・貸切プラン」初心者・女性・ご家族歓迎!(休日8名様以上)
第一政美丸では、「これから釣りを始めてみたい」「初めての船釣りだけど…心配」そんな初心者の方でも、お手伝いさんが同乗し親切にレクチャーしてますので、お気軽にご参加いただける釣り船です。土日・祝日は10名様以上でのお申し込みで、仕掛け1組サービスしております。仕立て船って?グループで貸切ができるシステ
【神奈川・湘南鎌倉・初心者向け!】ウインドサーフィン 1日体験スクール
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
初めての方、ブランクが空いて不安な方等、誰でも気軽に楽しめるコースです。一日で乗れるようになります。レベルやコンディションに応じて、その日一番楽しめる道具をご用意いたします。体験中の写真プレゼント!(ブログやHPで掲載可能な方に限ります)
【神奈川・鎌倉】鎌倉駅より徒歩2分のお寺で坐禅(座禅)体験!心と体のメンテナンスをしませんか?
鎌倉は日本人や外国人に人気の観光地です。自然と共に多くの日本文化が残る土地です。そして、侍の政権である鎌倉幕府の発祥の地です。JR北鎌倉駅を降りてすぐにある、普段一般の方が立ち入ることのできないお寺 帰源院で日本文化を体験できる SAMURAI Project(サムライプロジェクト) を行っています