京都嵐山を散策するなら「着物レンタル」がおすすめ!人気プラン3選をご紹介します!

京都嵐山を散策するなら「着物レンタル」がおすすめ!人気プラン3選をご紹介します!

アクティビティジャパンBlogをご覧の皆さま、こんにちは!蒸し暑い天候が続き、まだエアコンが必要ですが暦の上ではすでに秋ですね。秋はお月見、ぶどう狩り、コスモスや紅葉が楽しめるので個人的に一年の中で一番好きな季節です。ところで皆さまは今秋シーズンのお出かけ予定はすでにありますか?少し気が早いですが、今回は紅葉シーズンの定番お出かけスポット「京都・嵐山」で「着物レンタル体験」をご紹介したいと思います。

東京浅草、京都をはじめ、日本の各観光地で着物や浴衣で観光するのが定番アクティビティとなった今、まだお試しでない方に是非この秋体験していただきたいです。レトロ&可愛い着物で気分を盛り上げ、フォトジェニックな嵐山で記念撮影しちゃいましょう♫今回ご紹介するプランによっては、女性同士はもちろんカップルや男性同士でのお申し込みも可能。宿泊先でレンタル着物を着付けをし、着物姿でホテルから出かけて観光できるプランは便利で人気です。通年で開催していますので、季節に合わせてコーディネートもお楽しみ頂けますよ♫京都嵐山での着物レンタル人気プラン3選を厳選してご紹介します♪


着物姿が似合う京都嵐山の観光

着物姿が似合う京都嵐山の観光

プラン3選のご紹介の前に、京都嵐山観光について触れてみたいと思います。

京都駅の北西に位置する嵐山へのアクセスは、JR京都駅からJR嵯峨嵐山駅まで電車で約15分、バスでは約45分(嵐電嵯峨駅の利用も便利です)。京都観光の定番として、多くの観光客が京都駅周辺の観光地と合わせて訪れています。嵐山観光で外せない人気観光スポットは、月橋の北側、嵯峨野に広がる竹林です。数万本の竹が生い茂る一帯には、竹林を縫うように小径が張り巡らされています。平安時代の趣を肌で感じることができ、着物姿や舞妓姿で散策するのが人気です。

観光用の人力車で竹林の散策コースを巡るのもおすすめです。また、1994年に世界遺産登録となった「天龍寺」は古都京都の文化財の一つでもあり、こちらも定番スポットです。敷地内の曹源池(そうげんち)庭園は日本で最初の史跡・特別名勝に指定されるほど高い評価を得る庭園で、嵐山エリアを訪れた際は必ず観ておくべき名所です。

他にも、京友禅を用いた高さ2mほどのポール約600本がまるで林のように立ち並ぶスポット「キモノフォレスト」、源氏物語の謡曲『野宮』にも登場する人気のパワースポット「野宮神社」など沢山の見どころがあります。歴史的な寺社や絶景が見られるスポットがたくさんあるので、着物姿で散策すればさらに素敵な写真が撮れますよ♪


1.【京都・嵐山】手ぶらで気軽に!着物レンタル・ベーシックプラン(女性限定)

《ツアー開催期間》
通年(8月は浴衣の取扱いのみとなります。)
《料金に含まれるもの》
着物レンタル+着付け+荷物お預かり(キャリーケースは別途500円 税別)
《参加年齢》
13才~
《集合時間》
ご予約のお時間にお越しください。
《集合場所》
京都 着物レンタル 梨花和服 嵐山店

まずはじめにご紹介するのは、「京都 嵐山店 着物レンタル 梨花和服(京都府京都市西京区嵐山中尾下町24−6)」が提供する、気軽にお手頃な料金で着物レンタルが楽しめる、着付けのみのベーシックなプランです。300着以上の豊富な種類の着物の中から着物を自由にお選びいただき、必要であれば経験豊富な着付師がレンタル着物と帯についてアドバイスしてくれます。着物の着付けに必要なものは料金内で一式レンタル可能で、小物や草履も着物に合わせてお選び頂けます。着物の最終返却時間は17:30までで、それまで自由に嵐山を散策できます。また、オプションで翌日返却も(別途2,160円)にて可能です。ヘアセットが不要で、気軽に着物体験をしてみたい女性に大変おすすめです。


2.【京都・嵐山】宿泊先で着物に変身!〔出張着付け&着物レンタルプラン〕

オフィスSENRI(センリ)

【京都・嵐山】宿泊先での着付けサービス「出張着付け&着物レンタルプラン」~宿泊先で着物に変身!

オフィスSENRI(センリ)
京都駅周辺
5,4004,860円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

レンタル着物「オフィスSENRI」30年以上の経験を持ち、多くの映画・ドラマ衣裳の準備や着付けを手がけたプロのスタイリストが、お客さまの宿泊先(京都市内)にお着物をお持ちし、着付けするプランとなります。

《ツアー開催期間》
通年
《料金に含まれるもの》
体験料、着物一式レンタル代(草履・バッグ)
《参加年齢》
13才~
《集合時間》
9:00~(最終受付:19:00)
※ご予約時にご希望のお時間を備考欄へご記入ください。
《集合場所》
ご希望の場所に出張いたします。
※事前に、宿泊先に着付けを行う旨をお知らせください。

次にご紹介するのは、「オフィスSENRI(センリ)(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場1)」が提供する、宿泊先で着付けをしてくれる便利な着物体験プランです。多くの映画・ドラマ衣裳の準備や着付けを手がけたプロのスタイリストが、着崩れの少ない美しい着物姿へ素早く丁寧に変身させてくれます。事前にレンタルする着物をサイトからお選びいただき、宿泊先まで持ってきてくれる便利なシステムです。基本的に着付けに必要なものは料金内でレンタルできますが、足袋や羽織の防寒コートはオプションになります。(ご持参されない方は、事前に申し込みをお願いします。)15:00以降のレンタル可能なナイトプランは夜景やディナーを楽しみたい方におすすめです。今ならアクティビティジャパン限定で10%割引を実施しています。お得に体験するチャンスです♪ご予約はお早めにどうぞ!


3.【京都・京都駅近く】着物レンタルで着物体験♪人力車+着付けセットプラン♡

着物のおべべ

【京都・京都駅】着物レンタルで着物体験「人力車+着付けセットプラン」京都駅より徒歩7分(英語対応可)

着物のおべべ
京都駅周辺
9,900円~(税込)

~着物の着付け体験+人力車体験~良質で古典柄の多い着物店です。当プランでは、専門のスタッフがお着付けを担当させていただきます。ヘアセットについてはプラン料金に含まれておりませんのでご注意下さい。~人力車について~嵐山・東山のいずれかお客様のお好きな観光地をお選び頂きます。ご指定の場所でご乗車頂き、車

《ツアー開催期間》
通年
《料金に含まれるもの》
体験料・着物レンタル料・着付け一式、ヘアセット料金、髪飾りレンタル料金、荷物預かり料、人力車体験料
《参加年齢》
1才~
《集合時間》
ご予約時間の5分前にお越しください。
《集合場所》
着物のおべべ

最後にご紹介するのは、「着物のおべべ(京都府京都市下京区材木町477-1KSビル7F2)」が提供する着付けと人力車体験のセットプランです。西本願寺のすぐ近くに位置する店舗は、京都駅付近で嵐山ではないのですが、嵐山・東山どちらかの観光予定に合わせて人力車のえびす屋と連携してくれるそうなのでご紹介しました♪(どちらの観光エリアを散策されるか当日フロントでお伝えください)指定の場所で乗車し、車夫に観光案内をしてもらうプランなので、個人ツアー感覚で京都旅行を堪能できます。また、英語対応が可能なので、外国人観光客からも人気です。オプションで手作りのつまみ細工髪飾りレンタル、ヘアセットもできますのでどうぞご利用ください♪


最後に

さて、京都嵐山散策にぴったりな「着物体験プラン」3選をご紹介させていただきましたが、いかがでしょうか?桂川にかかる渡月橋(とげつきょう)は春夏秋冬で様々な表情をのぞかせ、通年で私たちを楽しませてくれます。また、嵐山には抹茶を使ったスイーツが楽しめるお洒落なカフェや可愛い小物などの雑貨屋がたくさんありますから、デートや女性グループの旅行にぴったりです。各プラン、基本的に手ぶらで参加できますので気軽にご参加ください。

店舗の住所や電話番号をはじめ、定休日や営業時間などは事前に該当のホームページやブログ、お電話にてご確認ください。少人数制の人気プランですから、体験予約はお早めにどうぞ!定番の観光スポットで、より素敵な思い出作りになりますから、ぜひ体験してみてくださいね♫


Blogger's Profile ニックネーム:きゃおりん
年代 30代 性別 女性 職業 無職
インドア派のアウトドア志向


このページで紹介されたショップ情報

梨花和服 嵐山店
所在地京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11−4
営業時間9:00〜18:00  最終受付時間:15:30 最終返却時間:17:30
定休日※年中無休。天候により定休の場合はお知らせにて掲載します。
オフィスSENRI(センリ)
所在地お客さまご指定の場所に訪問いたします。
営業時間9:00~19:00
定休日不定休
着物のおべべ
所在地京都府京都市下京区材木町477-1KSビル7F2
営業時間10:00-18:00
定休日

全国の着物レンタルプランを探す



アクティビティ・体験から探す
読み込み中