長野に関連する特集一覧

wintersports-snowscoot

人気のウィンタースポーツ!スノースクート(スノーバイク) 完全ガイド

最近人気のウィンタースポーツ・スノースクート(スノーバイク)を特集。スノースクート(スノーバイク)は冬のスキー場やゲレンデを滑走する新しいアクティビティ。スノースクート(スノーバイク)の特徴や魅力、体験料金・平均価格も紹介。スノースクート(スノーバイク)を体験できる北海道・新潟・長野の人気&格安ツアーもお伝えします!

hakuba_onsen

白馬のスキー場・日帰り温泉・レジャー・アクティビティまとめ

ウィンタースポーツのメッカ・長野県。なかでも日本屈指のスノーリゾート「白馬エリア」は国内外のスキーヤーやスノーボーダーからの人気も高く、毎年冬になると多くの人で賑わっています。さらに、6つの源泉が湧き出る白馬は温泉地としても有名! そこで今回は、冬に絶対に行きたくなる白馬でおすすめのスキー場&温泉施設をご紹介します。

togakushi_onsen

長野・戸隠のスキー場・温泉・日帰りプラン・レジャー特集

長野県の北部にある戸隠地区は、戸隠スキー場をはじめとしたスノーアクティビティの聖地。雪質のよいゲレンデではスキー・スノボ、スノーシューを心ゆくまで満喫可能です。温泉地でもあり、スキー後の日帰り入浴もおすすめ。スキー場の特徴と周辺の日帰り温泉施設、アクティビティ・レジャーをまとめて紹介します。

2017_snowmobile_all

【スノーモービル体験予約】免許無しで運転可能!北海道・長野・新潟など冬季人気レジャー「スノーモービル」走行コース体験ツアー特集

冬の雪山を楽しむウインタースポーツとして「スキーやスノーボードだけでは物足りない!」という方に絶大な支持を得るスノーアクティビティ「スノーモービル」。北海道、岩手、山形、長野、新潟、岐阜etc…日本国内のウインタースポーツスポットで開催される体験ツアープラン・開催ショップ紹介をはじめユーザーからの口コミ体験談による評判等々、スノーモービル体験ツアーを予約する上で必要な情報を完全網羅します。

activityjapanblog_20191111_kisakiko_wakasagi

長野県「木崎湖(きざきこ)」のワカサギ釣り体験おすすめプランをご紹介!

ワカサギ釣りといえば北海道って思いますが、私の住んでいる東京からもアクセスの良い長野県の木崎湖で調査しました。木崎湖は、青木湖、中綱湖とで仁科三湖と呼ばれています。青木湖は、あの『犬神家の人々』で2本の足が突き出ていたところとして有名です。なかなかのインパクトでした。スケキヨ可愛い。木崎湖の西側には北アルプスの山々がそびえ、雄大な自然を一望できる湖畔には民宿やキャンプ場があり、多くの観光客で賑わっています。

activityjapanblog_20191023_snowmobile

東京から行ける!初心者でも乗れる!長野・新潟の「スノーモービル体験」ツアーをご紹介!

ウィンタースポーツ&アクティビティとして注目を集めている スノーモービル。 スノーモービルは、1人または2人乗りの小型雪上車で、雪や氷上を走行することができます。操舵装置として前部にソリ、駆動装置として後部に無限軌道(トラックベルト)、跨座式の座席と棒形のハンドルを備えていて、オートバイなどの乗り物に近い乗車姿勢で運転します。エンジンは90cc前後から1,000cc近くの排気量となる大型の機種まで様々です。積雪地域の日常的な交通手段やスキー場などの雪山での移動手段として主に用いられ、レジャー専用の スノーモービルもあります。

activityjapanblog_20191022_nagano_baloon

長野安曇野で熱気球に乗る!憧れの絶景空中散歩体験を大調査!!

気球は、飛ぶ原理の違いで「熱気球」「ガス気球」「ロジエ気球」「飛行船」に分かれています。日本で主に飛んでいるのは熱気球で、その歴史は220年以上となり、最古のスカイスポーツに位置付けられています。軽いナイロンなどで作られたバルーンの中の空気をバーナーで温めることによって浮力を得ます。バーナーの燃料はガスで、温度調節によって上昇や下降の調整を行うのみで飛ぶ方向は風まかせという、まさにシンプルな乗り物。風が強い日、雨や雪の日、視界が悪い日などは飛行ができません。

activityjapanblog_20191012_backcountry

スキーヤー・スノーボーダー憧れのパウダースノー!長野志賀高原でバックカントリーツアーに参加したい!

興味はあって聞いたことはあるけど「実際、バックカントリーって一体何なの?」って人に向けて少しだけ解説しておきますね。バックカントリーとは一般的に、山の中でスキー場やゲレンデ、あるいは登山道などに”整備されていない区域”のこと。つまりスキー場で言うところの「これより先、進入禁止!」のその先のエリアのことです。人の手が入っていない自然のままの状態なので基本的に安全面が確保されていません。しかしバックカントリー体験ツアーでは、事前に入念な下調べを重ねてその山の特性や森の中の危険な箇所を熟知したツアーインストラクターの案内によりその立ち入り禁止エリアへと入ることができるわけです。当然、未だ誰も滑っていなければ踏み固められてもいないそのエリアには雪深い極上パウダースノーと難易度の高い森林コースが在るわけで、多くのスキーヤーやスノーボーダーは皆、その体験に憧れるのです。

activityjapanblog_20190421_nojiriko_canoe

長野県野尻湖カヌー体験ツアーおすすめプラン3選!道具レンタル&初心者講習付きなど人気ツアー紹介!

新潟県との県境に近い長野県北部に位置する野尻湖。標高約654mの高原にある湖で、同じ長野県中部にある諏訪湖よりも面積が小さいにもかかわらず深いため、湖水量は諏訪湖を上回ります。天然湖であり、妙高高原、黒姫高原とともに妙高戸隠連山国立公園に指定されています。また、古くは信濃尻湖(しなのじりこ)と呼ばれ、ナウマンゾウの化石が発掘されることでも有名な観光スポットです。現在も化石が発見され続けており、考古学ファンや多くの観光客が野尻湖を訪れています。野尻湖観光の定番として野尻湖遊覧船がありますが、夏季は水遊びやマリンスポーツ、冬季は「ドーム船」と呼ばれるストーブを備えた船で行うワカサギ釣りが人気です。ここでは2019年夏シーズンを目前に、「野尻湖」の自然を楽しむためのアクティビティに注目!魅力ある「カヌー」おすすめ体験プラン3選をご紹介します。SNSで気になっていた方や、カヌーに挑戦してみたい方は2019年の夏シーズンに是非とも訪れてみてください。

activityjapanblog_20190401_aokiko_canoe

ハート型の湖長野県「青木湖」でゆったり楽しむカヌー・カヤック体験!キャンプ場などアウトドアスポットも豊富なエリアを満喫しよう!

長野県内では諏訪湖や野尻湖なんかが有名で正直「青木湖」に対してイメージが全然湧かなかったのですが、周囲を北アルプスや後立山連峰などの山々に囲まれる豊かな自然景観が魅力で、湖の透明度としては長野県内一位の良質な水質を誇る湖なんだそう。ちなみに同じ長野県内の木崎湖と中綱湖と合わせて「仁科三湖」に属するらしいです。なぜそれに数えられるのかは詳しいことはわかりませんが。そして僕の友人が言うように、周辺には多くのキャンプ場やスキー場が立ち並び春夏秋冬様々な表情を魅せる自然を楽しみに多くの観光客が訪れているエリアのようですね。

activityjapanblog_20190316_tenryugawa_rafting

【天竜川ラフティング体験ツアー】長野県・静岡県・愛知県を流れる激流川下りスポット天竜川のおすすめプラン3選

早いもので2019年も、じわりじわりと春の季節が近づいてまいりました。暖かくなってきたら、外へ出かけてお花見やハイキングを楽しんだり、観光地でアクティビティを満喫したくなるものです。まだまだ海開きまで遠いですが、水遊びがしたいと思っている気の早い方には、ゴムボートで川を下る『ラフティング』がオススメ! 『ラフティング』は “天然のジェットコースター” と呼ばれており、エキサイティングなスリルを満喫することができるリバーアクティビティです。多人数で力を合わせてボートを動かすので、グループや家族の旅行中に刺激的なスパイスを与えてくれるでしょう。 基本的に急流や激流のコースを一致団結して爽快に川下りするレジャースポーツで、共同作業によりクリアした達成感は充実した気持ちが満たされます。また『ラフティング』には、急流のスリル以外でも楽しめる要素があります。それは、穏やかな川流れの中で、ゆったりと大自然の絶景を堪能できること。 そこで今回ご紹介する観光スポットは、激しい急流と美しい景色のどちらも兼ね備えた『天竜川』です。『天竜川』は長野県飯田市に位置しており、南信州の大自然を跨って流れています。この絶好のロケーションでラフティング体験ができるプランをチェックしていきましょう!

ajblog_tourist_attractions_nagano_azumino

《2019年最新版》長野・安曇野観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10

長野県の観光名所の中でも、年間通して多くの観光客が訪れる土地・安曇野。雄大な北アルプスと、自然豊かな田園地帯が広がっている人気スポットです。雄大な自然のみならず、温泉や歴史ある旧跡の他、美術館やミュージアムなどの文化的な名所も多く、観光スポットとして最適です。 また、安曇野の主な特産品はワサビと蕎麦、りんごなどが有名で、特にワサビは全国1位の生産量を誇っています。 そこで今回は、地元の味が楽しめるグルメ情報や安曇野ならではのレジャー体験が出来る場所をランキング形式でご紹介いたしましょう!

3/3ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中