石狩・空知・千歳に関連する特集一覧

activityjapanblog_20190430_shikotsuko_sup

透明度抜群!支笏湖(しこつこ)のSUP(スタンドアップパドルボード)おすすめ体験ツアー3選!札幌市内からも好アクセスなアウトドアスポットを満喫しよう!

アクティビティジャパンBLOGをご覧のみなさま、こんにちは!先日、この夏北海道は釧路市の友達のところまで旅行に行こうか、なんて先日このブログ記事を書かせていただきましたが、色々調べていたらやっぱり北海道は圧倒的に広くて、面白そうなアウトドアスポットがいっぱいありますね!!何年も夏は沖縄旅行にばっかり言ってたから完全に無知でした!!ノーマーク!!恥 それで一旦、釧路の友人に会いに行くスケジュールは横に置いておいて、やっぱり初の北海道旅行なら避けては通れない札幌市周辺エリアの見どころや遊びをネットサーフィンしながら検索していたら超気になってしまった、北海道を代表するレイクレジャースポット「支笏湖(しこつこ)」で体験するSUP (スタンドアップパドルボード)について個人的おすすめツアーを調査して情報共有します♪めちゃめちゃ気持ち良さそうなプランが多いので2019年夏の北海道観光の参考になれば幸いです〜

activityjapanblog_20190311_shikotsuko_canue

【支笏湖カヌー・カヤック体験】水質日本一にも認定された透明度の高さが魅力!北海道を満喫できるツアーをご紹介!

北海道千歳市にある淡水湖、支笏湖。滋賀県の琵琶湖に次いで日本で2番目の貯水量を持つカルデラ湖で、温かい水が湖の深部に残存しており、湖面の水温が下がりにくい日本最北の不凍湖と言われています。太陽光を浴びると「支笏湖ブルー」と呼ばれる淡い水色に見えるのが特徴的です。また、環境省の水質調査では11年連続で水質日本一の名を誇り、様々な動植物が生息しています。そんな支笏湖は札幌市内から車で約1時間ほどの「支笏洞爺国立公園」内に位置し、市街地からほど近い環境にありながら大自然や温泉を満喫できる観光&レジャーズポットとして人気です。周辺にはキャンプ場施設やビジターセンターがあり、イベントやお祭りが開催され、多くの観光客や地元の人々が訪れています。ここでは2019年春夏シーズンを目前に、「支笏湖」の大自然フィールドを楽しむためのアクティビティに注目!カヌー・カヤックでクルージングできるおすすめ体験プラン3選をご紹介します。SNSで気になっていた方や、カヌーに挑戦してみたい方は2019年の夏シーズンに是非とも訪れてみてください。

2/2ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中