- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
呉市は、昔から多くのロケ地になっています♪ 「男たちの大和」「海猿」「この世界の片隅に」「坂の上の雲」など、人気作品の舞台を巡ってみませんか? 日本で唯一、間近で潜水艦を見ることができる呉。今も昔も海軍さんの町ならでは♪ 大和ミュージアムでは、実物の10分の1の戦艦大和を見ることができます。 おすすめのお食事は、呉の名店「呉龍」の冷麺!ぜひお召し上がりくださいね♪ ●コース 広島駅orご宿泊のホテル・旅館 ↓ 大和ミュージアム ↓ 鉄のくじら館 ↓ 入船山記念館 ↓ アレイからすこじま ↓ 広島市内 ※ご宿泊のホテル・旅館をご指定いただければ、お迎えにあがります。
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00
広島の代表的な観光地である、宮島や厳島神社をめぐるプランです。 厳島神社は、日本三景のひとつであり、世界遺産に認定されています。 海の上に立つ厳島神社の大鳥居は、木造の鳥居としては日本最大級です! 干潮時には歩いて行くことができます。ぜひ写真を撮ってみてください♪ 厳島神社ならではの、神秘的な空間をお楽しみください。 おすすめのお食事は、広島名物の牡蠣「あなごめし」です!ぜひお召し上がりくださいね♪ ●コース 広島駅orご宿泊のホテル・旅館 ↓ 宮島口フェリー乗り場 ↓ 島内自由観光 ↓ 宮島口フェリー乗り場 ↓ 広島駅orご宿泊のホテル・旅館 ①車両ごと宮島島内に渡り、車で観光するパターン ②車両は渡らず、運転手が歩いてガイドをするパターン ③お客様だけで島内へ渡り、観光するパターン いずれかをお選びください。 ①の場合はフェリー代往復3,380円、②の場合は運転手の乗船代往復360円が別途必要となります。
- 3歳~99歳
- 当日6時間以上
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 09:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 10:00
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
<京都の観光で訪れることが多いであろうあの国宝、世界遺産も!実は【中井大和守】によるものなんです> 京都に観光で訪れた際、訪れた寺社仏閣の説明の中で「徳川家康によって建てられた~」「~は豊臣秀吉によって造られました」というような文言を見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。 ですが、実際のところそれは本当に徳川家康や豊臣秀吉によって建造されたものなのでしょうか? 厳密に言うと、実際に目の前にある建築物は大工、そしてその方たちを束ねる棟梁によって建造されたはずです。 教科書や解説の中で名前が挙げられることはほとんどない職人、特に大工たちを束ねた棟梁「中井大和守」にスポットライトを当てて京都の名だたる国宝、世界遺産をご紹介します。 中井大和守なしに、京都は17もの世界遺産を有する街にはなり得なかったのでは? そう思わせるほど多くの世界遺産、国宝に指定されている建築物に携わった「中井大和守」の仕事に迫ります。 たくさんある中井大和守が手がけた建築物の中でも特に必見の二条城、京都御所、知恩院を今回ご案内します。 一度、もしくはそれ以上訪れたことがある、という方も視点を変えてご覧いただくことで新たな発見をしていただけることでしょう。 現代とは少し意味合いが異なる江戸時代の棟梁の仕事って? そもそも「中井大和守」とは? 国宝、世界遺産を通して解説します! ※写真はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 --------------------------------- ≪スケジュール≫ 00分 日本文化体験 庵an京都前 出発 ↓ =専用車= ↓ 徳川家の栄枯盛衰を見届けた世界遺産「二条城」 ↓ =専用車= ↓ これも手がけてた!「京都御所」 ↓ =専用車= ↓ 圧巻の大きさ!国宝「知恩院の三門」 210分 京都市内、主要指定ポイントへ送迎
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00
<日本の食文化はここから始まった!?進化し続ける「始まりの場所」丹後へ!> 京都の酒処と聞いてまず伏見を思いつく方は多いことでしょう。 でも実は!日本酒が日本酒として知られる以前、「酒」が産声を上げたのは日本海に面した丹後地方である、ということをご存じの方はどれくらいいるでしょうか。 さらに丹後は日本人の食生活から切っても切れない米、つまり稲作発祥の地でもあるのです! 「丹後コシヒカリ」はブランド米として知られています。 海に面しながらも柔らかい水質の美味しい水、そしてその水で育てられた米を使った酒が生まれたことは必然だったのかもしれません。 酒のルーツを辿りながら、始まりが記された場所や進化し続ける丹後の酒造を訪れます。 日本三景のひとつ「天橋立」だけじゃない! 今知るべき丹後地方の魅力をジャンボタクシーを使ってご案内します♪ ※写真はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 --------------------------------- ≪スケジュール≫ 00分 JR天橋立駅改札前 出発 ↓ =専用車= ↓ 酒はここから始まった!元伊勢籠神社へ ↓ =専用車= ↓ 京都発の女性杜氏が切り盛りする向井酒造 ↓ =専用車= ↓ 最北端の岬で記念撮影 ↓ =専用車= ↓ 丹後の珍味を昼食にご用意しました♪ ↓ =専用車= ↓ 丹後の注目酒造巡り ↓ =専用車= ↓ この地に伝わる天女と酒の伝説!多久神社 ↓ =専用車= ↓ 稲作発祥の田んぼって? ↓ =専用車= 390分 JR天橋立駅 ツアー終了・解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください