- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
粘土玉からシーサーを作りたいという方にお勧め! 焼き時間15分でお持ち帰りOK! サイズが選べます!通常の2倍サイズ(15時まで)と4倍サイズ(14時まで)があります♪ 職人が一から目の前でレクチャーしますので、指使いが確認できて、自信の無い方でも安心して挑戦できます! 見本を参考に、お好きな形に作れます(^^) こちらの粘土は当日持ち帰りOKな特殊な素材なので、屋内専用となります。 ※体験できる席に限りがございます。席は一組ごとにテーブル席となっていますので、ご予約できる最低人数を2名様からとさせていただいております。
- 4歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
シーサー作りから絵付けまでのフルコース! 2度遊べる満足感♪ 大人気のプランです(^^) 時間には個人差があります。 目安は以下のとおり⇩⇩⇩ シーサー作り:約60~90分 焼き上げ:約15分 絵付け:60~90分 制限時間はないので、納得いくまで作れます(^^) ※閉店時間18時なので、最終受付からの体験の場合は16:30までに形作りが終わっていない場合は色付けができないか、次の日に絵付けする案内になります。 焼成時間に近くの観光地をまわったり、ランチに出かけてもOK! 日をまたいで絵付けをすることも可能です(^^) 外に置けない特殊な素材なので、室内に飾ってください(^_-)
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
粘土玉約400gでシーサー1体をお作りいただけます。 沖縄本島で採取された琉球陶土を使用し、高級感のある素焼きのシーサーを作ろう! 職人が目の前で手作りレクチャーを行い、一緒に作成していきます。 難しいところは手伝ってもらうのもあり! 作成したシーサーは約一か月かけて乾燥させ、1200℃の高温で約2日間窯で焼成します。 ※こちらのプランは当日お持ち帰りができません。発送までに1~2か月かかります。 ※発送は1か所あたり2000円で承ります。 後日受け取りも可能となりますが、完成後の取り置きはご連絡から1か月までとなります。 一か月以上取り置きの場合はお預かり手数料+500円/月を頂戴いたします。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
〜シーサーキャンドル〜 手ごねで作るシーサーのキャンドル。 オスとメスのsetになります。(2体作ります) 個性あふれるお顔や装飾作りを楽しんでください。 沖縄旅行の思い出やお土産にオススメ。 ▪️当店は、年齢に関わらず、お一人様につき1メニューのご参加をお願いしております。 (両店舗とも、見学、付き添いの方の同伴については、お断りさせていただいております。 *ご来店の方皆様のご参加、ご予約が必要です。) シーサーはオスとメスがセット
- 4歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
- 5歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
・家庭や会社など、沖縄ではいろいろな場所に置かれているシーサー。 ・沖縄らしいお土産にぴったりです! ・作る楽しさだけでなく、出来上がった後もお家で沖縄気分を体験することが出来ます。 ★シーサーってなに?★ シーサーは「守り神」として置かれている獅子像です。神社の狛犬・獅子と似たような形ですが、沖縄では一般の家庭や会社の玄関など、色々な場所でシーサーが置かれているのをみることが出来ます。沖縄らしさを象徴する存在として、お土産としても人気です。 ★シーサー絵付けってどんなことするの★ シーサー絵付け体験ではレプリカのシーサーに、筆と絵具で色付けを行います。柄やイラストだけでなく、名前やメッセージを書くことも出来るので、プレゼントにもおすすめ。世界にひとつだけのオリジナルシーサー!体験当日にお持ち帰りいただけます。 想像力をフルに生かして、世界にひとつだけのオリジナル作品をデザインしてみましょう!ぜひこの機会に絵付け体験に挑戦してみてくださいね!
- 2歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
☆シーサー絵付けは種類やサイズが様々なので、料金変更をご理解の上、ご予約時の2,420円以外のシーサーを選ぶこともできます(^^) ※掲載している価格は陶器白土ミニシーサーです! 【白土陶器】New! ・ミニ ¥2,420 希少な沖縄の白土で作成☆ミニサイズ限定で2024年より体験販売を開始! 【漆喰シーサー】 ・小サイズ¥2,750 ☆漆喰は沖縄の珊瑚を主原料に、稲わらが含まれています。沖縄の家庭にシーサーが広まる先駆けになったのも漆喰のシーサーたちです♪すべてのシーサーは心材を使わずに素材のみで形成。漆喰の大サイズはかなりの技術力が必要。 【素焼きシーサー】(屋内用の特殊粘土) ・小サイズ¥2,970 ☆特殊な粘土を使用。焼き締めされない素材となりますので、屋内にのみ飾ることができます。一つひとつが完全手作り!持ち帰りシーサー作り体験と同じ粘土を使用☆ 【陶器シーサー】 ・小サイズ¥2,970 ☆沖縄の赤土を使用。形成後じっくり20日ほど自然乾燥させ、その後2日かけて1,200℃の窯焼きを行います。焼き締めされているので外置きもOKです。一つが完成するまで約1カ月を要します。 ☆選べる種類が豊富! ☆Enjoy工房職人の総制作数は7万体以上!ここでしか体験できない手作りシーサーたちです♪扱っているシーサーのすべてが工房で制作(^^) ☆色つきシーサーのサンプルがたくさん!絵付けの参考に! ★絵付けの方法を説明したら作業開始です。 体験時間には個人差があります。(制限時間はございませのでごゆっくりお楽しみください) 【目安の体験時間】 小サイズ:40~60分 中サイズ:60~90分 大サイズ:90~120分 ※個人差があります。2匹を一人で絵付けされる場合は、同時塗りすると+30分ぐらいが目安になります。 完成したらシーサーと記念写真! 箱詰めして、すぐにお持ち帰りいただけます。 ※ご予約の金額は陶器白土ミニシーサーを選んだ場合のものになります。サイズや素材の違うシーサーを含め、50種類以上と表記しています。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
お子様から大人までお楽しみいただけます。 素焼きのシーサーに色付けをして、オリジナルMyシーサーが作れますよ! カッコよくするのも良し、ポップにして楽しむのも良し、乾燥後はその日のうちにお持ち帰りできます。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
沖縄うるま市でオリジナルシーサー作り体験をお楽しみいただけます! このプランは漆喰を使って形作りから色塗りまでの工程をお楽しみいただきながらオリジナルのシーサーを作っていきます♪ とっても簡単に作ることができるので、5歳のお子様から参加可能! インテリアとして自宅に飾ったり、大切な人へのプレゼントへも。 沖縄の素敵な思い出作りのひとつとして、とってもおすすめな体験です。 お気軽にお越しください!!!
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 7歳~100歳
- 1時間以内
沖縄北部、国道449号線沿いにあるカフェ「沖縄シーサー作りカフェ アンテナ 」では、お好みに合わせてさまざまなモノづくりが体験できます。当プランでは、沖縄の工芸品「シーサー」を手作りすることができます。
先日、6月中旬に体験させていただきました。 新婚旅行で訪れ、初シーサー作り体験でした。 最初に作り方などの動画を拝見し、そのあと、店員により、少し説明があったあと、即手作りです。 手作り中は店員からの指導はなく、自由にやらせてくれましたが、私たちは自由にやりたかったので、良かったですが、指導されて、本格的にうまく作りたい人にはオススメできません。 店員のお兄さんは沖縄らしい良いお兄さんでした。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00
女子旅、修学旅行、ファミリーに人気のこちらのプラン♪ 海と森に囲まれた大自然のパワースポットで漆喰シーサー作りをしましょう。 瓦ややちむん、珊瑚のパーツを 漆喰の団子にのせながら思い思いの形をつくります。 思い思いのオリジナルシーサーを完成させましょう!! また、作成したシーサーは当日の持ち帰りができるのがうれしい♪ 海を見ながらまったりとした時間をお過ごしください。
漆喰は取り扱いづらいので細かい形は再現しづらかったけど、逆にそれによって味のあるシーサーができました。 自由にやらせてくれて、急かされることもなく、子供もすごく楽しんでくれていたし、大人も満足で、ここに来てよかったです。
- 3歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
期間限定のモニタープラン! シーサーづくりから絵付けまで楽しんでいただける、フルコースをご用意しました! ぜひモニターとして、ご参加をお願いいたします! ・2024年9月末までの期間限定40%OFF! ・通常5,400円→3,240円に!(1名・1体あたり) ・1~2名での参加限定!(ペアシーサーのみ) ※2名参加の場合は1名1体、1名参加の場合は1名で2体を制作します ペアシーサーを1体お作りいただけます。 ・2名参加の場合:1体/1名 ・1名参加の場合:2体/1名 ■サイズ(目安) 座りシーサーサイズ:約高さ8cm×幅6cm×奥行6cm 伏せシーサーサイズ:約高さ6cm×幅7cm×奥行7cm 作品は当日お持ち帰りいただけます。 【モニター適用条件】 ・参加後、1週間以内にマイページより口コミ+写真の投稿をお願いいたします ※上記の条件を満たせば、4名,6名などでの参加も可能です。(複数回に分けてご予約ください)
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
15:30以降のご予約不可。(コロナウイルス感染予防対策の為、席数減らしてのご案内をさせていただいております) 【心に残る感動の沖縄の思い出とお土産を持ち帰ろう】 集中して疲れた時は、窓からのエメラルドグリーンの海を見渡してリフレッシュ! ★対象年齢1年生~ 【プラン内容】 ※合計3時間~4時間 【所要時間の個人差が大きいコースです】 屋内専用シーサーです 【制作】2時間半~4時間半 【焼く】20分 【即持ち帰り or 色塗り体験(1時間)+1,100円税込み】 ●【土の追加】1,100円で土を追加できます 自分1人でオスメス1匹ずつ作ってペアシーサーとして飾りたいとき ●制限時間なく、ゆっくり納得いくまで楽しめます! (色塗りもしたい方は最終窯入れ15時半までにシーサーを仕上げていきましょう( 閉店時間17時 【お子様】 4年生以下のお子様の場合は、小物手作りコース(1,100円)もオススメ! ※上記の体験ご希望の方はシーサーの絵付け体験をした方のみ体験することができます 【当日お持ち帰りOK!】
最近チェックしたプラン
少々お待ちください