- 15歳~100歳
- 1時間以内
日本の美しい着物を着て京都の街を楽しんでみませんか? Smile photo officeでは厳選されたアンティークの着物から、華やかな美しい着物をたくさん取り揃えております。 撮影にも使われる写真映えする着物を様々な着付けを行える専属の着付け師とヘアメイクスタッフが、あなたのために全てをコーディネート。 お客様のご要望に応じ、様々アレンジも可能です。 他では味わえない着物体験を。
- 15歳~100歳
- 2~3時間
カップル向けロケーション撮影プランです。 お二人の記念日やお誕生日などにご利用や思い出つくりに最適です。 美しい京都の町並みで、華やかなお着物とヘアメイクだ、いつもと違うお二人で特別な思い出フォトを撮影してみませんか。 お二人のご要望などお伺いしながら素敵なお写真と楽しい時間をお届けします。
- 15歳~100歳
- 2~3時間
当店1番人気のロケーション撮影プランです。 当店から10分ほどの場所にある祇園エリアなどでじっくりと時間をかけて撮影を行います。 四季折々それぞれ移り行く京都の風景の中美しい写真を手にしていただけます。 ※着物姿で外歩きできる道具一式のレンタル代もすべて料金に含まれております。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 18:00
昔ながらの原風景が残る淡路島の内陸部の景色のなかに佇む古民家を改装した「海里」。 店主こだわりの地元食材、器、空間など、一品一品丁寧に仕上げられた料理が味わえ、景色が心を休ませてくれます。 店主のこだわりは、淡路島の季節に応じた「旬」の食材!できる限り地元の人が育てたもの、地元で収穫されたものを使います。愛情をこめて育て上げられた農作物や、大変な苦労や努力をして収穫された魚介類などを、手間ひまをかけ繊細に一皿一皿丁寧に盛り付けていきます。手に入らなければ、店主自ら山菜を採りにいったり、お茶を作ったりもするこだわりようです。食材だけにとどまらず、器、フォーク、ナイフ、お箸、提供する料理に合わせた温度、空間などまで店主のこだわりが感じられます。また、「海里」には決まったメニュー表はありません、そのときに仕入れられる地元食材で考えますので、日々「海里」の玄関に、店主手書きでメニューが張り出されます。 玄関から周囲を眺めると昔ながらの原風景が拡がっています。景色と一体感のある古民家の室内は、囲炉裏や縁側、懐かしくも美しい「模様の入ったガラス窓」や、仕切りの役割を果たしつつも風や光を通す部屋上部の「欄間」など、日本古来の良さを感じられる空間でゆったりとした時間をお過ごしください。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
SNSで話題の大人気なフォトジェニックな足湯&フットマッサージ 足湯の後は、竹のスティックを使った嵐湯オリジナルフットマッサージをゆったりとお楽しみ下さいませ。 抹茶の足湯(15分)+ フットマッサージ (35分)
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
SNSで話題の大人気なフォトジェニックな足湯&フットマッサージ。 本物の抹茶をしようした、しゅわしゅわ泡立つ新感覚な足湯をご体験いただけます。 足湯の後は、竹のスティックを使った嵐湯オリジナルフットマッサージ(15分)をゆったりとお楽しみ下さいませ。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
緑茶の茶葉が香り立つ贅沢な足湯がお楽しみ頂けます。 美肌、殺菌効果のあるカテキン成分がたっぷり入った緑茶の足湯。 足湯の後は、竹を使った嵐湯オリジナルフットマッサージ15分をゆっくりとご堪能下さいませ。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
五感全て日本の香りや目で見て楽しんで頂ける足湯です。 日本の四季折々の香りや美しさ、そして日本人が大切にしている精神を感じて頂けるような足湯を表現している新しいスタイルの足湯です。 足湯の後は、竹を使った嵐湯オリジナルフットマッサージをゆったりとお楽しみ下さいませ。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 4歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00 / 17:30
アクセス良好!お手軽貸切BBQとプールで最高の夏休みを!! ファミリーにもおすすめです。 室内は冷暖房完備、大型カーポート設置で雨の日も安心してお楽しみいただけます♪
- 6歳~100歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 10:30
今話題のSUP(スタンドアップパドル)が琵琶湖で楽しめます。びわ湖や海、川でもどこでも楽しめます。のんびりプカプカとクルージングもよし、エクササイズやダイエットにも最適なSUP。 大自然の中で遊びながら体幹も鍛えられ全身運動にもなります。こちらのコースは1日コースを3回こなしてもらうお得な内容です(基本的なことから上級のテクニックまで) 2回目3回目は好きな日をチョイスしていただきます。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 10:30
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
壁一面に書く「書道パフォーマンス体験」始めました! このパフォーマンス体験「水で書けるんですっ!!」 水なので汚れません! おしゃれな服装のままでOK! 半紙にてパフォーマンスで書く文字を練習し、最後の清書としてパフォーマンスしていただきます。 パフォーマンス中の動画撮影お手伝いします♡ 気分爽快!SNS映え間違いなし! 10分程度で乾いて消えるので写真撮影はお早めに^ ^ 是非、お気軽にご賞味ください。
- 6歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 19:00 / 20:00
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
港湾内の波穏やかな海上でシーカヤックを体験してみてください。
カヤックは数十年前に紀の川で初体験でした。今回は、新聞記事で田辺湾でカヤックコースがあるのを初めて知り、初体験の友人を誘って参加。7時に和歌山市内を出発しゆっくり8時過ぎに現地到着、9時から2時間コースで終了後はシャワー使用後、帰途でお弁当を食べて14時には帰宅。有意義な時間を過ごせました。 カヤックの話も楽しく、パドル操作の指導もとても丁寧。海の上でユッタリ浮かび、青い夏空にトンビが悠々と羽を広げて風まかせに飛んでいるのを見上げ、自然のおおらかさに包まれ心がほぐれました。今度は半日コースで参加したいです。
- 7歳~70歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00
・クルーズフィッシング MAX5名様までの合計料金 ※ 12歳未満の方は0.5名でカウント ※ 延長1時間8800円 ・ロッド、電動リール、ライフジャケットのレンタル料金=1100円/1セット(手ぶらでOK) ・手を伸ばせば届く距離から鳴門のうずしおを見学できます。 【行程】 ①出航~うずしお(約10分) ②うずしお見学&記念撮影(約10分) ③体験ボート操船(約15分=人数により前後) ④釣り方指導&体験釣行(約45分) ⑦帰港(約10分)
6歳の息子と4歳の娘と大人2人で参加しました。船釣りは全くの初心者でしたが、釣り方や潮の話など丁寧に説明していただき、大人もとても楽しめました。残念ながら魚は釣れなかったけど、うず潮を見たり、操船体験をさせてもらったり、息子は大興奮でした。 ぜひまたリベンジしたいです!
- 15歳~100歳
- 1日以上
- 10:00 / 11:15 / 12:30 / 13:45 / 15:15 / 16:30 / 17:45
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10歳~100歳
- 1時間以内
お好きなお花や小物を選んだあと、ガラス瓶に飾り付けて、専用オイルを流し込み閉じ込めるハーバリウムづくり体験です。作品はお家に持って帰ることができます。旅の思い出になること間違いなし! ハーバリウムはお花屋さんや雑貨屋さんで見かける人気のフラワーアイテムです。ご自身でお好きな花や小物を選んで、瓶の中に飾り付けし、専用のオイルで閉じ込めて作成します。花にオイルが浸透することで色がより鮮やかになり、インテリアに適しています。作った作品はお土産として持って帰ることができ、お家でも『花のある暮らし』を楽しむことができます。瓶に密閉されていることで、お手入れも簡単です。 以下体験スケジュールです。 ●集合・受付 香りの館(写真参照にお越しください) ●ハーバリウム作り体験(30分)※材料を選ぶ時間は入っていません ①中身のお花を店内から選んでいただきます。 (中に入れるお花や小物は別途費用がかかります) ②体験のご説明 ③その後配置を考えながら材料を切り分けます。 ④ボトルに材料を入れ、最後はミネラルオイルを入れできあがり
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30
100%天然由来のエッセンシャルオイルのみを使用したオリジナルの香水を作ることがでます。専門スタッフがお好みの香りの調香を手伝ってくれるので初心者でも安心です。作った香水は、お家に持って帰ることができるので、お家でも香りを楽しめます! 24種類のエッセンシャルオイルからお好きな香りを選び、調香していきます。香りのイメージを専門スタッフに伝えると、アドバイスしてくれるので、安心です。調香した香水は持ち帰ることができ、お家でも楽しむことができます。エッセンシャルオイルは香りの館で抽出したオリジナルもあるので、ここだけの香水が作れます。 以下体験スケジュールです ・10:20 集合・受付 香りの館(写真参照の建物にお越しください) ・10:30 オリジナル香水作り体験(50分) ①体験のご説明 ②24種類のエッセンシャルオイルから、お好みの香りを選びます。 (約10種類ほど) ③専門のスタッフが好みに合うようブレンドをサポートします。 ④スタッフの指導のもと、エッセンシャルオイルを調合していきます。 ・11:20 完成・終了
- 10歳~100歳
- 1~2時間
色とりどりの砂とお好みのガラス小物を入れて、デザインが完成したら、ローズの香りのジェルを入れていきます。キャンドルとして使用する場合は、ジェルを流し入れる時にろうそくの芯を入れることもできます。お家に持ち帰り、飾ってもよし、火を灯してもよし。オリジナルのジェルキャンドルを作ることができます。 色とりどりの砂や小物を使って、オリジナルのジェルキャンドルを作ることができます。専門のスタッフが作り方を教えてくれるので、初心者でも安心!お家に持ち帰って飾るもよし、火を灯してもよし!旅行の記念に人気です♪ 〜体験スケジュール〜 ●集合・受付 香りの館(写真参照にお越しください) ●ジェルキャンドル体験(40~60分)※材料を選ぶ時間は入っていません ①容器と中に入れる小物(中に入れる小物は別途費用がかかります)を決めます ②体験のご説明 ③容器に砂や小物をお好みで入れていきます ④ジェルを注ぎます(高温につきご注意ください) ⑤水のプールに入れて冷やし固めます ⑥終了
- 10歳~100歳
- 1時間以内
希少な白檀(びゃくだん)を原料に香りや形を選んで作るお香づくり体験ができます。成形後はお家で乾燥させて、火を灯したりお部屋のフレグランスとしてお楽しみください。 パルシェ香りの館のある淡路島北部は線香製造所が集まっており、香りの町としても知られています。香りの町ならではの希少な白檀(びゃくだん)を贅沢に使用したお香づくりが体験できます。お香の原料を学んだり、製造工程を体験したりお香のことも学べる時間です。お家に持ち帰り乾燥させ、火を灯したり、お部屋のフレグランスとしてお楽しみください! 以下体験スケジュールです ● 集合・受付 香りの館(写真参照にお越しください) ● お香づくり体験(50分) ①体験のご説明 ②4種類の香料から1つ選びます。 ③材料を乳鉢に入れ、粘土状になるまで乳棒を使って練ります。 ④棒を使いっ均一な厚さに伸ばします。 ⑤お好きな型に抜きます。 ⑥抜いたお香は段ボールの上に並べ、最後は段ボールを積み重ねて輪ゴムで止め、 パックに入れてお持ち帰りください。 ⑥終了 お家に帰って、お香を乾燥させてください(約2~3日程度)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください