- 18歳~100歳
- 3~4時間
- 12:00
HARU COLLE認定の固まるハーバリウム(クリスタルアートリウム)作りの資格取得コース<テクニカル・デザインコース>です! 固まるハーバリウムは今までにない新しいスタイルのハーバリウム。 容器もいらず、お気軽に飾っていただけるのが魅力です。 18歳以上であればどなたでもご参加可能! 初めての方でもスタッフが丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 資格取得をしたら当日から講師として活躍いただけますよ♪ ワークショップや販売、オーダメイドなど、あなたの夢が叶えられるかもしれません! <認定証について> 日付、お名前が記載されます。 HARU COLLE(協会)が発行する「インストラクター認定証」を後日郵送またはサロンにてお渡し致します。 ※当日製作する固まるハーバリウムは当日お持ち帰りいただけます
- 20歳~65歳
- 5~6時間
- 10:30
大阪市住吉区の自宅サロンでひっそりと開催しております。 自分一人でじっくりと楽しめる、長く続けられるお稽古です。 主に30代から50代の女性の方にご参加いただいております。 既製品とは違った驚くほど美しい雑貨がご自身の手で作ることができます。 もちろん飾るだけではなく実用品として収納にも適していますので邪魔になりません。 使えるカルトナージュを一緒に楽しみましょう。 〜当日の流れ〜 10:30 レッスンスタート カルトナージュの歴史などについても説明します。 13:30 tea time パン(軽食)をご用意しております。お苦手な食材がございましたら事前にお知らせくださいませ。 14:00 レッスン再開 最終仕上げで装飾などをします。 15:00 終了 全てのレッスンが終了し完成します。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30 / 18:00
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
ひのきの机をDIY体験。 工房では、カンナの使い方も教えます。 ちょっとしたコツで丈夫で長持ち、美しい仕上がりになります。
- 3歳~90歳
- 2~3時間
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 13:00 / 15:00
スチール・ステンレスを中心とした薄板板金加工や薄板の長尺曲物加工を得意としているダイエー株式会社。 本プログラムでは、材質やデザイン、文字を選んでいただける完全オリジナルなランプシェードを実際に工程の一部を体験・見学しながら作ることができます。 寝室で光に映し出される模様に癒されたり、キャンプサイトをお洒落に演出したり、インドアでもアウトドアでも様々なシチュエーションで楽しむことができます。 ・注記:写真のランプは付属されていません。 ・ランプシェードのサイズ:67mm x 57mm x 150mm
金属加工とは無縁な生活を送ってきましたが、ランプが気になって体験してきました! すごかったです!工程全てが驚きの連続、いろんなお仕事があるんだなぁとこの年でしみじみ思いました。 工程ごとに体験させていただけるところもあり、おそるおそる機械を使わせていただいたり、ボタンを押させていただいたり、、ドキドキしました。 ランプはとにかく綺麗でした! ものづくりってすごいなぁと帰宅してランプを見ながら思います。 とても貴重な体験をありがとうございました。
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:00
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 16歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 18歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
『アーティフィシャルフラワー』という本物のように精巧な高級造花を使ったフラワーアレンジメント体験をお楽しみいただけます♪ 当体験ではグリーンを6種類使ってハーフタイプのリースを作ります。 【サイズ:リースベース20センチ(作品サイズ縦50横25センチ)】 アレンジメント未経験の方も基本から丁寧にお教えしますのでどうぞご安心ください♪ ■■参加料金■■ 基本料金2,200円+材料費4,000円 ※基本料金2,200円分のみ事前決済対象となります。材料費は当日お支払いください。(現金のみ可) ■■講師紹介■■ YURI (日本アーティシャルフラワー協会アーティシャルフローリスト/フラワー装飾1級技能士) 会社員の傍らフラワーアレンジの勉強をはじめ様々な資格を取得。 退職後は生花店でノウハウを学びながら自宅やカルチャースクールなどでレッスン指導をしています。 アーティフィシャルフラワーの魅力をたくさんの方に知って頂きたいと思っており、お一人お一人に寄り添うレッスンを心がけています。 ■■使用花材に関しての注意点■■ 花材は季節や仕入れ状況により講師お任せとなり見本作品と一部異なる場合があります。 その際も全体イメージ、雰囲気は見本作品と同等となるよう対応いたしますので予めご了承ください。 (使用花材は講師におまかせいただきます)
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
シークヮーサーのお箸作り体験 使用する木地は、大宜味村産シークヮーサーの剪定木です。工房うるはしが直接山に入り採取しております。 親しみやすい職人が、優しく教えてくれて安全な工作なので、3歳のお子さんから体験ができます。
- 18歳~99歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 10:30 / 13:00 / 15:30
■■■体験内容について■■■ 『ラ メルヘンテープ』という高級ブランドにも卸され使用されているメルヘンアート社製テープ素材を使用してラグジュアリーなバッグ制作に挑戦いただけます。 確かな品質&見栄えのする美しいバッグ制作が楽しめると大好評の人気レッスンです! 体験では予約サイト限定デザインのラウンドハンドルミニバッグ作りをお楽しみいただけます。 ーーーーーーー ★バッグサイズ (約)縦17㎝×横16㎝×マチ7㎝ ■■■ご注意点■■■ 当体験は完成まで複数回レッスン(目安:2レッスン)ご参加が必要となりますので、予めご了承のうえ再来室が可能なかたのみお申込みください。 ※遠方からお越しになる等の理由で複数回通うことが難しい場合はお申込み時に事前ご相談ください。 ※1レッスン約2時間です。 完成までに要するレッスン回数は約2回としておりますが、個人の作業ペース等により異なります。 ただし完成するまで追加料金等なく何度でもレッスンご参加いただけますのでご安心ください。 ★初回以降のレッスン日は都度、講師と相談いただきお決めいただけます。 ■■■参加料金■■■ (受講料金)2,200円 (材料費)3,500円 *予約上では受講料金分のみ額面提示/決済可能です。材料費は別途、現地で現金にてお支払いいただきます。
- 5歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30
- 20歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00
山形の伝統工芸品である『月山和紙』を使用したあかりづくりが体験できます。 和紙を使用するので、幻想的で柔らかなあかりがあなたの心を癒してくれること間違いありません。 つくったあかりは贈り物としてもおすすめです。 1日1組(最大8名様まで)限定のお食事と温泉つきプランとなっておりますので ご家族やカップル、ご友人同士でのご参加はもちろん、おひとりさまでのご参加もいただけます。 山形の伝統に触れ、お食事と温泉で心と体を満たしませんか?
- 7歳~88歳
- 1~2時間
- 10:00
クリスタルレジンを使ってレジンアートを学びます。 海の雰囲気を出すように波の出し方、手順を説明しながら制作します。 作品は後日郵送いたします。とりにいらっしゃてもかまいません。 初心者向けの簡単なものになります。
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 13:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください