- 6歳~100歳
- 5~6時間
●迎賓館赤坂離宮 迎賓館赤坂離宮は、明治42年に東宮御所として建設された、日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築です。明治期の本格的な近代洋風建築の到達点として、建築・美術・工芸の総力が結集されています。戦後、外国賓客を迎えるために大規模な改修が行われ、昭和49年に現在の迎賓館として歩みを始め、平成21年の改修後には国宝に指定されました。これまで国王や大統領、首相の迎賓や国際会議の場として使用され、多くの歴史的瞬間を見守ってきました。見学では、噴水と季節の花が美しい主庭や、晩さん会が催される彩鸞の間、花鳥の間、羽衣の間、朝日の間などの豪華絢爛な部屋をゆっくり楽しめます。また、ベルサイユ宮殿の前庭を参考にしたピンコロ石の前庭も見どころです。 ●異国を感じる日本最大級モスク「東京ジャーミイ」 モスクとはイスラム教の礼拝堂のことを言います。 日本全国におよそ80カ所点在するイスラム教の礼拝堂モスク。中でも最大規模を誇る「東京ジャーミイ」は見学の価値あり! 外観のみならず内部の装飾にもこだわっており、日が差し込むとステンドグラスがキラキラと輝き、幻想的な空間が堪能できます。 ●ロッテホテルでのお食事付き 予定メニュー:お肉とお魚の両方を味わえるメイン料理、彩りサラダ、季節のポタージュ、パン、コーヒー、ホテル特製のコアラのマーチパンケーキ付。 ※お肉お魚の種類は未定となります。※内容は一部変更となる場合がございます。 【旅行代金・おひとり様あたり】11,990円(税込み)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●皇居「乾通り」秋の一般公開 乾門から宮内庁庁舎前に至る乾濠及び蓮池濠沿いの約750mの通り「乾通り」が紅葉に染まります! 両側にもみじを中心にさまざまな樹木が混植され、本丸側の石垣と濠、吹上御苑側の樹林を背景に、四季を通して美しい景観を楽しめる並木道となっております。 ●赤、黄、美しき紅葉に染まる北の丸公園 北の丸公園の西側に位置する「モミジ山」には、都心随一の紅葉の名所として名高く、 例年11月下旬から12月上旬になると紅葉がピークを迎えます。乾通り見学後、各自にて自由にご覧ください。 春に人々を魅了した千鳥ヶ淵の桜並木が、茜色に色づき桜紅葉となります。 ●靖国神社 イチョウ並木 美しい銀杏並木が参道を黄金色に彩ります。 ●麻布台ヒルズクリスマスマーケット 2023年11月に開業した日本一の高層ビル「麻布台ヒルズ」。緑に包まれた中央広場では四季折々の自然とアートが楽しめます。クリスマスマーケットではシンボルツリーを囲み、物販・飲食店が並び、ここだけの限定商品やメニューも登場。心温まる特別なひとときをお楽しみください。 ※展望フロアは関係者のみの入場制限があります。 ●TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ) 2025年秋、「高輪ゲートウェイシティ」が本格オープン! 話題の「ニュウマン高輪」や人気のカフェ、セレクトショップなど約200店舗が集まり、買い物・グルメ・アートが一度に楽しめる新スポットが誕生しました。 【旅行代金・おひとり様あたり】7,920円(税込み)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください