- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 14:30
当プランでは、粘土800gを使って、湯呑みやお皿、コーヒーカップなどを自由にお作りいただけます。 季節の流れを感じながら、じっくりと作陶を楽しんでみませんか?
夫と2人で体験しました。部屋は学校の図工室の様でした。本格的なろくろを使ったり難しいかなと構えていましたが、作り方はとても簡単でした。卓上で使えるろくろを使用して作りました。教えて下さった先生も丁寧に分かりやすく指導くださいました。いざ作り始めると先生は別室へ行かれました。私としては作る工程を見つめられるよりフリータイムのように2人にしてもらえて、リラックス出来る空間だったので楽しく作れました。気軽に土に触れていい時間でした。ありがとうございました。 焼き上がる前の状態を写真に納め忘れたのでそこだけ心残りです。でも、また訪れたいと思いました。
- 9歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:30
自由な発想でカップやおわんを作ろう♪ 手びねりなので小さなお子様にもオススメです! 手びねり体験ではお茶碗やお皿、カップ、湯飲み、花瓶などをお作りいただけます どんなカップを作りますか?形は?色は?取っ手は付ける??自由にデザインしてくださいね ※所要時間は、1時間〜1時間半ほどです。 ①集合・受付 あきた芸術村内の「森林工芸館」でお待ちしています、ご予約の方のお名前をおっしゃって下さい。 ②体験の内容 ・イメージ どんなカップを作りますか?形・色・とっては付ける? 自由にデザインしてください♪ ・作成 作成開始!初めての方もしっかりサポートするのでご安心を♪ ※所要時間は、1時間〜1時間半ほどです。 ③解散 お疲れ様でした!焼成、絵付けの作業は施設で行います 出来上がりをお楽しみに!(発送まで2ヶ月ほどかかります) <お渡しに関して> 直接取りに来ていただいても郵送でもOKです。 (郵送の場合は別途送料がかかります) ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください