- 13歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
日本一多くの海女が住む伊勢志摩国立公園内の鳥羽市で、2000年以上の歴史がある日本の女性最古の仕事[海女(素もぐりで貝などを獲る女性)]の漁、生活文化、信仰を知ることができるone-dayのプログラムです。まず、海女が海上安全を祈る山頂の寺を目指す青峯山ハイキング、現役の海女と出会える海女小屋で特別なランチ、午後からはミキモト真珠島での海女漁のデモンストレーション見学します。全行程、鳥羽駅(または鳥羽市内の宿泊ホテル)までの送迎と英語ガイドがつきます。 ~当日の流れ~ ①鳥羽駅または宿泊施設にてガイドと合流・移動 30分 ②青峯山ハイキング 90分 ③青峯山正福寺参拝 30分 ④青峯山ハイキング(下山)・移動 90分 ⑤海女小屋体験 相差かまどにてスペシャルランチ 60分 ⑥ミキモト真珠島 真珠博物館と海女漁デモンストレーション見学 90分 ⓻鳥羽駅または宿泊施設へ送迎・解散 30分
- 7歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
kiondの森で生活の薬箱と呼ばれる森の草木の観察をする散策ツアー&和草茶の試飲がお楽しみいただけるプログラムです。 薬に関する研究・学問を「本草学」といいます。VISONのある多気町周辺は、薬の研究が盛んな地域で、身近な樹木、草花などの豊かな森は生活の薬箱とも呼ばれています。植物は生活の中で薬加工し、薬として使用されてきました。kiondの森で草木の観察をし、和草茶を味わいながら自然をお楽しみ下さい。
- 0歳~12歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
- 12歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:30 / 15:00 / 16:30
kiondの前の森に探検に行こう!一期一会の出会いを楽しんでください! kiondの森でお手軽トレッキング! 普段あまり立ち入ることのない森の中は神秘的でで心癒されます。簡単な森のお話しを交えながら、スタッフが安全にご案内いたします。 自由時間には自分のペースで写真を撮ったり、生き物を観察できます。
- 8歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください