- 18歳~80歳
- 2~3時間
- 12:00
プロのフォトグラファーが、あなたを撮影します! 着物にたすきをかけた大正時代のお台所姿で、かまどご飯で作るおにぎりとお味噌汁の体験ができます。 まるで朝ドラ♪な体験と撮影をお楽しみください(*^^*) 【1日一組限定】 最大3名様 1名様のみでのご利用⇒¥55,000(税込) 2名様でのご利用⇒¥99,000(税込) 3名様でのご利用⇒¥132,000(税込) ※複数名でのご利用がお得です♪ 【所要時間】2.5〜3h(人数により多少変動します) 【含まれるもの】 ・プロのフォトグラファーによる撮影 ・着物レンタル、着付け ・撮影用の食材や料理(おにぎり・お味噌汁) ・かまど料理体験&試食 ・ポージング指導 【新日本髪アレンジ・着付けに関するご注意】 ・髪質、長さ、毛量によっては新日本髪ができないことがございます。その場合、他の髪形を提案させていただきます。 ・身長、体型によって、当スタジオでご用意しているお着物が合わない場合がございます。 可能な限り素敵に撮影していただけるよう努力いたしますが、上記の際は何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 2歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00 / 16:00 / 19:30
東京都内・JR大森駅徒歩3分 ①大森山王日枝神社境内にて書道体験教室を開催。日本古来の和室で本物の筆・和紙・墨・硯を使って漢字や仮名が書けます。道具はすべてこちらでご用意いたしますので手ぶらでお越しくださいませ。書いた作品はお持ち帰り可能(ご希望の方には、額縁・押印をご用意します。)講師は文化書道高等師範、東京都内数か所の書道教室でも指導。 ②同建物の2階では岩間流合氣道教室のお稽古を実施、時間が合えば合わせて見学・体験も可能です。体術だけでなく武器技(剣・杖・短剣使用)もあり。 ③また、ご希望に応じて簡単なお茶道具もご用意いたしますので、ご自分でお抹茶を点てていただく茶道体験も可能です。 ④近くには大森貝塚公園があり、縄文時代を感じながらの散策も可能です。いわゆる日本の有名な名所でないため、知る人ぞ知る隠れ家的な神聖な場所で静かに日本文化を味わうことができます。貴重なシャッターチャンス・動画は旅の良い思い出になるに違いありません。 ※体験やメッセージのやりとりは日本語、英語のみになります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください