- 8歳~65歳
- 4~5時間
- 12歳~65歳
- 4~5時間
- 3歳~75歳
- 2~3時間
【おすすめポイント】 ・入会金不要・初心者レッスン料込み・時間制限なし・体験開始時間自由♪ 【初心者・キッズ優先エリアについて】 初心者・キッズ優先エリアは少し低い壁に柔らかいマットを敷いています。 優先エリアは怖く無く、優しい課題がたくさんあるので、初めての大人も子どもも楽しく登れます♪子どもが手の届かない所まで登ってしまうこともなく安心して登らせられます。 【初めての方でも安心!】 優先エリアは広々としているので、クライミングが初めての人や高いところが苦手な子でも安心して周りを気にせず登れます。 「 初めてのボルダリングでどういう風に施設を利用したらいいかわからない…」 「他のジムで以前に一度やってみたけど、あまり楽しめなかった」 「子どもが怖がって登ってくれるか分からない」 という人でも是非ご来店下さい♪気さくなスタッフが丁寧にお教えします! 階段を登るくらいの強度のところから順番に挑戦!やわらかいマットがあり怖くないから初めての大人も、子どもも楽しく遊べます。 高さや登り方に慣れてきたら、公式サイズの壁へチャレンジも可能です!
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 08:30 / 13:00
全国屈指の自転車道「蒜山サイクリングロード」を地元蒜山に詳しいガイドが皆様をご案内しながら自転車で1周します。 「蒜山サイクリングロード」は蒜山高原内をぐるりと一周できる全長約30kmの自転車道路が整備されています。 アップダウンがあるコースではありますが、雄大な景色を眺めながら自転車で爽快にサイクリング。心身ともにリフレッシュできます。
- 18歳~100歳
- 2~3時間
今大流行のスタンダップパドルボードの上で行うヨガ、『サップヨガ』。国内初男性インターナショナルサップヨガティーチャーによる、全くビーチやプールで行うサップヨガとは異なる、大自然を感じながら五感を刺激しながら行うプログラム。 女性におススメな理由の一つに、セッション終了後には提携cafeでのランチ付きといったサービスや、ボートでのちょっとしたクルージング&コールドビバレッジサービスが大人気の理由です
5/30の今年度初のサップヨガの予約だったようです。天気は晴れで、ラッシュガードだけでも十分ですがもし、チャンポンしてしまうと寒いでしょう。500円でボディスーツを借りました。サップヨガは、初めてでしたが丁寧にインストラクターさんが教えてくださいますので、安心してチャレンジできます。翌日は筋肉痛でした。日頃の忙しさは忘れて心身ともにリフレッシュできました。ランチはハワイアンなお店で頂きました。またチャレンジしたいです!
- 5歳~85歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 11:00
瀬戸内海を望む岡山県赤磐市に位置する熊山は、標高508メートルの地元でも親しまれている山でありながら、訪れる人々を古代の神秘へと誘う、魅力あふれる山です。 熊山は、およそ7,300万〜8,000万年前の火山活動でできたカルデラの一部でした。その大きさは南北約23㎞、東西約15㎞に及び、阿蘇山の外輪山に匹敵する巨大なものでした。 現在の地形からは当時の様子は伺えませんが、岩石の分布から当時の威容を垣間見ることができます。 熊山一帯には33箇所にも及ぶ石積ピラミッドが存在し、山頂近くにある最大のものを熊山遺跡と呼んでいます。 歴史ミステリートレイルウォーク〜熊山遺跡編〜では、熊山の豊かな自然の中で、国内でも他に類を見ない貴重な石積ピラミッドと、その謎を解くヒントが得られる遺構を巡っていきます。 熊山登山口に集合し、ガイド同行のもと、約4時間のトレイルウォークを楽しみます。途中、休憩所で昼食とコーヒーブレイクを挟みます。 ツアーは1グループあたり3〜8名様の少人数制。JRのダイヤ、季節、天候によって旅程が変動する場合がありますので、正確な旅程はお問い合わせ時にお知らせいたします。歴史ロマン好き、自然好きな方におすすめの、安心で充実したツアーです。 〜体験の流れ〜 11:00 集合 11:10 ウォーミングアップ・トレイルウォーク出発 ガイドの案内のもと、熊山を散策します。途中、休憩ポイントにてランチを予定しています。(天候によっては変更あり) 15:00 解散
- 5歳~85歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 11:00
遥か昔、日本人は自然の中に神々を見ていました。 今から約1500年前、仏教が伝来するまで、日本人は自然の中に八百万の神々が宿ると考え、自然を崇拝していました。 海、川、山、岩、樹木、そして雨や風といった自然現象 さらにはそれぞれの土地にも神が宿っていると信じられていました。 自然は、畏怖の対象であると同時に、 恵みをもたらす存在として、 人々に敬意と畏怖の念を抱かせていました。 「自然と共に生きる」 「自然と調和する」 この思想は、日本人の精神性の根幹を形作り、現代にまで受け継がれています。 歴史ミステリー・トレイルウォーク〜吉備の中山編〜は、古代の人々が自然を崇拝していた痕跡が数多く残される吉備の中山を巡る、歴史と自然を満喫するツアーです。 吉備津彦神社に集合し、ガイド同行のもと、約4時間のトレイルウォークを楽しみます。途中、山中で昼食とコーヒーブレイクを挟み、吉備の中山を縦断します。 ツアーは1グループあたり3〜8名様の少人数制。JRのダイヤ、季節、天候によって旅程が変動する場合がありますので、正確な旅程はお問い合わせ時にお知らせいたします。歴史好き、自然好き、日本人の精神性やアニミズムを深く学びたい方におすすめの、安心で充実したツアーです。 〜体験の流れ〜 10:00 吉備津彦神社参拝 10:30 ウォーミングアップ・吉備の中山トレイルウォーク ※途中昼食休憩あり 14:00 吉備津彦神社にて解散
- 5歳~85歳
- 3~4時間
- 09:20
歴史ミステリー・トレイルウォーク〜鬼ノ城編〜は、童話「桃太郎」の鬼の住処の舞台とされる「鬼ノ城」を巡る、歴史と自然を満喫するツアーです。 JR吉備線・服部駅に集合し、ガイド同行のもと、約3時間半のトレイルウォークを楽しみます。途中、城内で昼食とコーヒーブレイクを挟み、古代吉備国の繁栄の秘密や、大和朝廷との関係に迫るミステリーストーリーを体験できます。 ツアーは1グループあたり3〜8名様の少人数制。JRのダイヤ、季節、天候によって旅程が変動する場合がありますので、正確な旅程はお問い合わせ時にお知らせいたします。歴史好き、自然好き、桃太郎伝説のルーツを知りたい方におすすめの、安心で充実したツアーです。 〜体験の流れ〜 9:20 集合 JR吉備線・服部駅に集合。 9:40 歴史解説・ウォーミングアップ 鬼ノ城ビジターセンターにて鬼ノ城の概要を学びます。出発準備が整ったらウォーミングアップをしてスタートします。 10:00 トレイルウォーク ガイドの案内のもと、城内を散策します。途中、休憩ポイントにてランチを予定しています。(天候によっては変更あり) 13:20 解散 JR吉備線・服部駅にて解散。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください