伊勢・二見のマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
- 0~100
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
テレビなどでも紹介され有名な鳥羽市浦村地区・村田水産さんの牡蠣をご用意しました! 海のミルクとも称される牡蠣は栄養も満点。 ひと晩滅菌処理の施された牡蠣なので、安心してお召し上がりいただけます。 海辺で潮の香りを感じながら、ぷりっぷりの牡蠣を心ゆくまでお楽しみください! 珈琲の焙煎体験付き♪で食後にほっとコーヒータイムを楽しめる! +100円でラテも楽しめます♪※現地で追加料金をいただきます。 ※食材とバーベキュー用具のみのご提供です。お好みの調味料、食材、ドリンクなどはお持ち込みください。 食べ放題の制限時間は90分になりますが、滞在される時間に制限は設けておりません。ごゆっくり二見の海をおたのしみください!
- 0~100
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 1~2時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
「二見浦シーサイドバーベキュー場 」では、手ぶらでバーべキューが楽しめる各種メニューをご用意しています。当プランは、伊勢志摩の海鮮3点+牛肉+季節の野菜3種セットのバーベキューをお楽しみいただけます。 ※申し込み人数によって料金が変動いたします コンロの炭火で焙煎器をひたすら振ること15~20分 とってもおいしいコーヒーの出来上がりです♪ スペシャリティコーヒーと呼ばれる極上の豆をメインにご用意しています。(タンザニア農園んごろごろ・イエメンマタリ・イルガチャフィG1・ガテマラ アゾテアSHBなど) 生豆を炒るときの甘くて香ばしいコーヒーの香りを、ぜひご体験ください!
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0~100
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 3~
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
その日の天候に合わせて伊勢志摩のベストポイントへご案内。 ゲストのみなさまが安心して楽しめるよう伊勢志摩を縦横無尽に移動します。 メインポイントは車で15分の伊勢湾口エリアですが、天気次第では車で40分の的矢湾や英虞湾へ移動することもあります。 手つかずの自然が残る海岸線には、無人のビーチが点在し、天気次第では無人島へ渡ることもできます。運が良ければスナメリ達にも会えるかも? 初めての方やお子様、体力に自信がない方でも気軽にご参加頂けます。 二人一組で息を合わせてパドリングして壮大な伊勢志摩の海へ漕ぎだそう! 半日ですので伊勢神宮の参拝前後にご参加いただけるツアーです。
- 20~99
- 3~4時間
- 13:30
1名様から運行する期間限定の伊勢市内周遊ばすです。 また、新型コロナウィルス感染症対策もしっかりとれたバスにて運行します。 コースは伊勢の歴史文化の紹介する「神宮徴古館」、日本最古の産業博物館である「神宮農業館」の見学、伊勢神宮内宮の別宮である「倭姫宮」と伊勢神宮外宮の参拝をツアーの行程に組込んでおります。この機会に是非ご参加ください! ★スケジュール★ 伊勢神宮内宮前(13:30) ※乗車場所 ↓ 伊勢市駅(13:45) ※乗車場所 ↓ 宇治山田駅(13:50) ※乗車場所 ↓ 神宮徴古館・農業館、倭姫宮(14:05-15:30) ↓ 伊勢神宮外宮(15:45-16:25) ↓ 伊勢市駅(16:30) ※降車場所 ↓ 宇治山田駅(16:35) ※降車場所 ↓ 鳥羽バスセンター(17:20頃着) ※降車場所 ★伊勢市駅乗車の方のみ、無料で午前中レンタサイクルが付きます。ご希望の方はご予約時にお申出ください。「伊勢市駅手荷物預かり所」でレンタルが可能です。
- 20~99
- 3~4時間
- 09:30
1名様から運行する期間限定の伊勢市内周遊ばすです。 また、新型コロナウィルス感染症対策もしっかりとれたバスにて運行します。 コースは鳥羽からはじまり、伊勢志摩スカイラインを経て、朝熊山展望台にて雄大な大パノラマをご満喫いただきます。 さらに伊勢神宮の鬼門を守る名刹「金剛證寺」、龍神伝説の残る日本最古の厄除け観音寺「松尾観音寺」、 みちひらきの神様である「猿田彦神社」を参拝します。降車場所が内宮となりますので、 到着後は内宮の参拝やおかげ横丁をお楽しみください。 ★スケジュール★ 鳥羽バスセンター(9:30) ※乗車場所 ↓ 伊勢志摩スカイライン ↓ 朝熊山展望台 休憩(10:00-10:20) ↓ 金剛證寺(10:25-11:00) ↓ 松尾観音寺(11:30-11:50) ↓ 猿田彦神社(12:00-12:25) ↓ 伊勢神宮 内宮(12:30頃着) ※降車場所
- 0~
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 14:00
- 18~80
- 当日6時間以上
- 09:00
伊勢を観光するのに最適な小回りがきくレンタサイクル1日利用が付いた大変お得なお食事プランです。車では行けない伊勢の隠れた名勝もレンタサイクル(電動自転車)ならストレスなく楽しめます。また、外宮参道にある勾玉亭での伊勢志摩名物の食事は2種類から選択でき、どれも新鮮な魚介類を堪能できますので、この機会に是非伊勢の観光を満喫ください。
- 18~80
- 当日6時間以上
- 09:00
- 6~
- 1時間以内
様々な色彩の淡水真珠で、オリジナルのアクセサリーを作って頂けます。所要時間は約1時間程度。ご旅行のスケジュールにも組み込みやすいお勧めのアクティビティです。
- 6~
- 1時間以内
真珠の歴史や選び方がよく分かるDVDを上映いたします。アクセサリーを自分で作りながら、伊勢志摩でのアコヤ真珠の歴史や真珠養殖について知ることが出来、また、真珠の価値、見分け方についても学んで頂けます。
- 12~75
- 3~4時間
- 09:00
五感震わすお伊勢参りへ! お伊勢参りは「外宮先祭」という習わし通りにまず初めに外宮を参拝してから、車やバスで内宮に移動し内宮を参拝するのが一般的です。 ただし本ツアーではあえて外宮から内宮へ古来の参拝者と同じように人力で移動してもらい、今まで多くの参拝客がスルーしてきた伊勢の絶景へとご案内いたします。 江戸や明治の参拝客は古市参道を通って外宮から内宮へと移動していましたが、本ツアーでは外宮と内宮の間にある鼓ヶ岳を経由します。 登山道の入り口からは1時間ほどのハイキングで頂上まで登れるので山登り初心者でも安心! 伊勢神宮の森に源流をもつ美しい秘滝養命の滝や天神の滝、伊勢平野を一望できる山からの絶景は感動必死!! 今まで参拝客が見ることのなかった伊勢の別の顔を是非この機会に体感ください。 集合は外宮入口の火除橋前、解散は内宮入口の宇治橋前の1ウェイツアー! ツアー前に外宮の参拝はお済ませください。 歩行距離9km 歩行時間3時間 古の森へいざチャレンジ!
- 0~
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
- 0~
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
- 0~
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください