- 0歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00 / 13:00
なかなか都合がつかなくても大丈夫!少しだけ体験してみたいそんなお客様に午後、午前の4時間コースでサバイバルゲームを楽しんでみましょう!起伏のある野外フィールドを2エリア用意してます!
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 13:30
日が沈み、うす暗い戦場で敵を見つけるという本格的なコースです。 視野ハンデも体験したいという方必見のプランです。 起伏のある野外フィールドを2エリア用意してます!
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
思う存分!時間と体力を使って1日中戦場を駆け抜けましょう。 半日じゃ短いという方、体力温存したりとリアルサバイバルゲームをしたい方必見のプランです。 起伏のある野外フィールドを2エリア用意してます!
- 16歳~70歳
- 5~6時間
- 11:00
日本有数の豪雪地 *新潟県小千谷市* そこには雪と共に暮らす知恵があります。 どんどん降り積もる大量の雪を除去するために一部の地区では信濃川の水を利用する流雪溝が整備されています。 流雪溝に雪を流し入れるという、小千谷ならではの雪かき体験をしてみませんか? 雪かきと雪遊びを思いっきり楽しんだ後は、割烹料亭「東忠」でのお食事(お蕎麦など)で暖まりましょう♪ 築280年、有形登録文化財指定の名店です。 昼食後は錦鯉の里とサンプラザでの観光をお楽しみいただき、解散となります。 〜体験スケジュール〜 10:00 「観光ステーションと~む」へ集合 10:15〜11:15 雪かき体験 11:45〜13:00 昼食「東忠」 13:30〜15:00 「錦鯉の郷」「サンプラザ」を散策、解散
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~
- 4~5時間 /当日6時間以上 /1日以上
- 0歳~
- 4~5時間 /当日6時間以上 /1日以上
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:30 / 15:00
*長岡市小国地域に古くより作り続けられてきた小国和紙作りにチャレンジしませんか。 *紙漉き職人が実際に使う道具を使い、楮(コウゾ)100%の原料で作る本格紙漉きです! もみじの葉や切紙などをお好みで漉きこんでオリジナルの和紙をお作りいただけます。 原料の釜煮や、加工の作業を職人の説明で和紙の製造工程をご案内します。古き雪国の紙づくりに触れてみませんか♪じっくり製作したい方からグループ、ファミリーまで楽しく製作できておすすめです♪
この度は貴重な体験を心から嬉しく思ってます ありがとうございました 時代が変わっても昔ながらの工程を続けて行くのは 中々難しい事ですが、最後まで人の手で するわけですね手間暇かけて作る品物は あじがあって私は好きです 大変ですが、これからも体に気をつけて頑張って下さい 恋人も、とても喜んでました! また機会があれば行きたいと思ってます ありがとうございました。
- 5歳~
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 13:30 / 15:00
新潟県長岡市小国地域で古くから作り続けてきた小国和紙、 原料のコウゾ栽培から製造、販売、かみすき体験などWSまで一貫して行っています。 小国和紙は破けずらい強くて丈夫な和紙です。 【体験内容】 お好きな紙を選んで、お好きなシェードの形を選んで、 押し型に和紙を挟んでレタープレス機に通し、 折り線の跡をつけ、だれでも簡単な工作で制作できます。 灯りの光源には電池式のLEDキャンドルライトを使用しています。 電池を交換すれば末永く和紙のあかりをお楽しみいただけます。 製作当日のお持ち帰りOKです! みなさま、ぜひ、おぐに和紙のあかり作りチャレンジしてください! *小国和紙生産組合ではご利用のお客様や スタッフの感染防止のためマスク着用をお願いしております。 また複数のお客様(ご家族やグループ)が重なり 密にならないように時間差で対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
- 6歳~
- 1~2時間
- 09:30
90分のSUP(スタンドアップパドル)エンジョイプラン。綺麗な海を眺めながら、SUPで海遊びを楽しもう♪小学校1年生からならどなたでもご参加可能!!初心者の方でも少し練習すれば、沖までスイスイいけるようになります。 ボードなど準備の都合が有りますので小学生のお子様が参加の場合はお知らせください。
以前からsupに興味があり、初めて挑戦させていただきました。 DAIGOさんが、明るく、分かりやすくレクチャーしてくれたので、とても楽しく体験できました。 次回は、もっと沖までいけるよう頑張りにここに来たいです。
- 5歳~75歳
- 1日以上
☆★こちらのプランには交通費は含まれておりません。各自移動となります☆★ *スケジュール* 【1日目】 9:00 燕三条駅 *世界に誇る金属加工品の町 ⬇︎タクシーで移動(約20分) 9:20 諏訪田製作所 *工場見学 *職人の技が光る爪切りや盆栽鋏を生産 ⬇︎タクシーで移動(約20分) 10:50 燕三条駅 ⬇︎電車移動(約30分) 12:30 JR弥彦駅 *弥彦駅周辺でランチ 13:30 ⬇︎タクシーにて移動(約5分) 宝山酒造 *酒造見学 *利酒やショッピングをお楽しみください 15:00 ⬇︎タクシーにて移動(約20分) 15:20 寺泊魚の市場通り(魚のアメ横) 16:00 地元寺泊港や出雲崎港に揚がる生鮮品はもちろん、冷凍や加工品も含め新鮮で安い魚の宝庫! ⬇︎タクシーにて移動(約20分) 16:20 弥彦温泉 四季の宿 みのや チェックイン *つるつる、すべすべ 美肌づくりの霊泉 *地元新潟の絶品会席をお召し上がりください 【2日目】 9:00 ホテルチェックアウト ⬇︎タクシーで移動(約1時間) 10:00 国営越後丘陵公園「えちごスノーワールド」 *スノーシューや各種雪遊びをお楽しみ(各種有料) 15:00 ⬇︎バス移動(約40分) 16:00 長岡駅 解散
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 12歳~
- 1~2時間
- 09:00
SUP(スタンドアップパドル)のクルージングプラン。素敵で綺麗な海を眺めながら、SUPを楽しもう♪中学生以上でどなたでもご参加可能!!初心者の方でも少し練習すれば、沖までスイスイいけるようになります。みんなで楽しめるのクルージング!オススメです!
この度は誠にありがとうございました! 大の大人が三人、大はしゃぎできたのは懇切丁寧にご指導くださったからだと思います。 海もきれいで本当に癒されました。 また機会がありましたらぜひ伺わせてください。
- 13歳~
- 1時間以内
- 13歳~
- 1時間以内
TVでも話題の近未来型”空飛ぶサーフィン”ことホバーボードを新潟で体験しよう!乗りこなせるように、スタッフが丁寧に指導します!
- 6歳~
- 1~2時間
- 09:30
海を見るだけでワクワクしちゃうロケーション
最近チェックしたプラン
少々お待ちください