- 4歳~99歳
- 当日6時間以上
路線バス「特急たかちほ号」で熊本の中心から高千穂まで直行! 昼食は高千穂牛の陶板焼きのついた昼食です。フリータイムを利用して高千穂神社の観光も可能! ■旅行代金に含まれるもの:往復のバス代(熊本⇔高千穂バスセンター)、タクシー送迎代(高千穂バスセンター→千穂の家)、高千穂牛の昼食 【行程】 熊本駅前(9:11発) / 熊本桜町バスターミナル(9:22発) / 熊本空港(10:10発) = (特急バスたかちほ号延岡行) = 高千穂バスセンター(12:19着) = (送迎タクシー約10分) = 高千穂峡 「千穂の家」で昼食後、高千穂峡にてフリータイム << 滞在約3時間30分 >> ※フリータイム後は、帰りのバスの時間に合わせてご自身で高千穂バスセンターへお戻りいただきます 高千穂バスセンター(16:57発) = (特急バスたかちほ号・熊本行) = 熊本空港(19:05頃着) / 熊本桜町バスターミナル(19:50頃着) / 熊本駅前(19:58頃着)
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
ツアーコード:A5-GT1A-000002 世界有数の規模を誇る阿蘇のカルデラにそびえる阿蘇中岳。活動が活発で激しく白い噴煙を上げる様子やダイナミックな風景を見学できます!豊かな自然が作りだした神秘的な高千穂峡で心も体もデトックス!日本神話の中でも有名な天岩戸神社は、天岩戸神話の舞台となった歴史ある神社です。 神々が集まった場所とされる天安河原は、祈願する人たちの手によって積まれた石が神秘的かつ幻想的な雰囲気をより一層引き立たせています。 昼食は地元食材を使用した高千穂牛の陶板焼きをお楽しみいただけます。 さらに!1月以降は休憩をかねて「国宝 通潤橋」に立ち寄りいたします。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください