フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島

4.6 (231件)
口コミ・体験談を投稿する

フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島の口コミ・体験談一覧
(9ページ目)

PICK UP!!
ゲストユーザー

小学生と中学生の子供と夫婦で参加しました。思っていた以上のスリルで、大満足!アスレチックまで泳ぐだけでかなりパワー使って、大人はヘロヘロ。楽しかったです。

5.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー水上アスレチック参戦!!

淡路島在住ですが、YouTubeやTVでたびたび目にするようになり、絶対行かなきゃと思い行ってきました!
今まで経験したことのない楽しさ。
あっという間でした。
子供は身軽なのでコンプリート
大人は鈍臭くて転んじゃいますが
落ちても海
笑って楽しめます!
アスレチックまで50メートルほど泳ぎますがこれも楽しかった
また行きたい!

4.5
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー体験した感想

お盆に家族でいきました。40代50代でアクティブに楽しもうと思っているあなた。
普段から運動してなかったら本気で疲れます。1時間持ちませんよ。ケガには気をつけて楽しんでください。これめっちゃ楽しいです。

4.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー

 小学生の子供と親子で参加しました。少し価格が高いなと思いましたが、その分だけ安全に十分な配慮がなされており、安心して楽しめました。
 靴下の有無で足元の滑り度合いがかなり変わります。あまり運動が得意でない人は靴下を履いた方が楽しめると思います。
 淡路の海、初めてでしたが水も砂浜もとても綺麗でした。オススメのアクティビティです。

4.5
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー楽しかった!

家族4人で参加しました。スタッフの説明がわかりやすくて、安心して参加できました。
海上アスレチックは、初めてでしたが、YouTubeなどで見たとおり、とても楽しい時間でした。
体力がないとちょっと大変と思いますが、すごくいい思い出になりました。靴下履きましたが、おススメです!
スタッフの皆さんありがとうございました。

5.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー

すごく楽しかったのですが、かなり難易度が高いと思います。
海に落ちた際に上がるのが大変でした…。
上り口階段を増やすか、引き揚げスタッフを増やすかして欲しいです。

3.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー6歳の娘も楽しめました!

6歳の娘を浜に置き去りに出来合いので一緒に予約していました。アスレチックまでの距離は少しありましたが、すごいしっかりしたライフジャケットで完全に沈む事なく体は浮きますし、バディーの説明もしっかり理解して上の兄妹も妹を怖がらすことなくすごいチームワークで協力しあっていましたので1時間、短いようで長い、長いようで短い時間でしたが満喫出来ました。テレビで見て早い段階から予約をしていて、そして天候も暑くも寒くもなく本当に楽しい1日になりました。

サイトをもう少し事前に確認していれば、子供達の楽しみ動画を撮れたのにとすごく残念でした。また絶対リベンジします!

5.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
PICK UP!!
ゲストユーザー

本当に楽しかったです!!スタッフの人たちも優しくて、お約束や説明を沢山の時間をかけてして下さったので理解しやすかったです!!
とっても楽しい1時間でした!

5.0
参加日: 2022 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー還暦すぎても大満足

今回友人たちと一緒に初めて体験しました。テレビで見たことがある水上アスレチックは、見るのと体験するのとは全く違いました。滑って落ちたり、よじ登ったり、飛び込んだり。
今回は孫と一緒ではなかったので、思いっきり子供に返ったように楽しむことができました。
家族と来ることもいいけれど、たまには子供抜きで童心にかえるのもいいですね。

4.5
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー楽しかったです

初回の人は靴下持参を強くお勧めします!

4.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー安全面に対して

一番不安要素だったぁのですが、凄く安全面に対しての熱量が凄く高く意識されてましたので安心しても大丈夫です。
定期的に、バディ同士の確認のポーズがされてましたし子供達も楽しく過ごせました。

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー無念の成長痛

小学四年生の息子と行きましたが、朝から両足の脛が痛くて、参加できませんでした。成長痛だったみたいです。来年、また参加いたします。

3.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー雨でも楽しめた!

しっかりとルールの説明をしてくださり、
アスレチック上のスタッフの方が「写真撮りましょうか?!」と声をかけてくださったおかげで、いっぱい写真、動画を残す事ができました!!
手袋を購入しましたが、携帯操作も問題なく出来たのも良かったです!!!
途中すごい雨が降ってきましたが、全然雨でも楽しめて
友人2人は靴下を持参せず裸足で参戦しており、見事に海に落ちておりました笑笑
靴下があるのと無いのとではスリルが全然違うくて、その点も面白かったです!
(浅めの靴下だと、泳ぐ時に脱げやすい!笑)
スタッフの方の対応が素晴らしいからこそ、全力で楽しめたと思っております!
本当にありがとうございました!!!

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー楽しめた!

2時間連続で遊ばせていただき本当に子供達楽しんでました!!
少しお金が高めな気がしましたが

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー子供も大人も大はしゃぎ

8月の暑い日に体験しました!!
男子2人と父親で体験しました。

安全についてもしっかり説明されて、とても楽しい時間でした。

価格も体験に見合った金額だと思います。
時間は体力的に1時間が程よく、またやりたい!
と思うのにちょうど良かったです。

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザースリル満点

想像していたよりスリル満点で楽しかったです!失敗しても転んでも楽しいのが素敵でした!

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー

スタッフさんも とても優しく 安全面もきちんとしてくれてるので、安心して遊べました!海上アスレチック 最高でした 次もまた行きたいです

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー安全にすごく 配慮されていて丁寧

アクティビティ前に行われる爪の確認や注意事項の説明も十分時間を取りしっかりされていた。アクティビティ中も遊具上に 8名のスタッフが配置されていてみんなをよく見ている。活動中 数回 バディ チェックがあったのも感心した

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー

子どもと2人で利用させてもらいました。
安全面もかなりよく、安心して思いっきり遊べました。また、来たいと思わせてくれる場所です。

5.0
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン
ゲストユーザー楽しい

すごく楽しいです。子供はもちろん楽しいですし、難易度も高いものもあって、大人でもやりごたえがあります。安全への配慮も充分でした。なんの不満もないのですが、個人的に非常に酔いました。船酔いが酷い人にはおすすめ出来ません。

4.5
参加日: 2025 年 08 月
ウォーターパーク
アスレチック・ジップライン

フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島の情報

許認可届出先 海域レジャー事業届
加入保険の情報 施設賠償保険 傷害保険 死亡・後遺障害保険金額 100万円 入院保険金額 1500円 通院保険金額 1000円
加盟団体・協会 淡路島観光協会・鳥取県観光連盟・岩美町観光協会・一般社団法人鳥取市観光コンベンション協会
在籍スタッフ数 25
インストラクター数 7
安全面に対するアピールポイント 水上安全法I,Ⅱ
WAFAアドバンスレベル資格(野外・災害救急員国際資格)
CONEリスクマネジメント履修
CONEリスクマネジメントディレクター履修
潜水士 国家資格
ライフジャケットの着用義務ルールを徹底
レスキュー機材の整備(ジェットスキー、レスキューボート等)

フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島の営業時間

住所
〒6800001
鳥取県鳥取市浜坂1390‐228(こちらは事務局所在地となり、開催場所や受付、集合場所とは異なりますのでご注意ください)
営業時間 9:00~17:00
定休日 悪天候日
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中