【東京・銀座】観世能楽堂 能面体験と特別席ワークショップ|お土産付き限定プラン
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢1歳 ~ 90 歳
-
体験時間2~3時間
東京・銀座の中心にある名門「観世能楽堂」で開催される、没入感たっぷりでフォトジェニックなサマーフェスティバルで、日本最古の伝統芸能・能の知られざる世界を体験してみませんか?
⭐50種類以上の伝統的な能面を試着し、実際の能楽師と一緒に記念撮影
⭐英語通訳付き・特別前方席でのワークショップに参加
⭐舞台の名場面や舞台裏映像を字幕付きで鑑賞
⭐ 限定「PEANUTS × 観世能楽堂」コラボグッズをプレゼント
⭐ 体験の様子をSNSでシェアして、豪華賞品が当たるチャンス!
50種類以上の体験用能面の中からお好きな一面を選んで装着し、実際の能楽師と一緒に写真撮影ができます。普段は触れることのできない伝統芸能の世界を、まるで自分が主役になったかのように体感できる貴重なフォト体験。
舞台では1日2回(14:25/18:00)、各回45分間のスペシャルワークショップを開催!
能楽師が直接レクチャーする所作(動き)や謡(うたい)の体験に加え、『船弁慶』の装束の着付け実演も。その場で面と装束を身にまとい、迫力ある仕舞(ダイジェスト舞)を披露します。
臨場感あふれる舞台で、能の世界を“目の前”で体感できる貴重なプログラムです。
大画面で楽しむムービーショーでは、観世三郎太による「観世能楽堂バックステージツアー」と、最新CG技術で魅せる圧巻のスペクタクル映像『神・鬼・麗 三大能』を上映!臨場感たっぷりの映像体験で、能の神秘と美をダイナミックに味わえます。
上映は1日2回、どちらも英語字幕付きなので、海外からのゲストにもおすすめ。
伝統×テクノロジーの融合で、“まだ見ぬ能”に出会える新感覚ムービー体験をお楽しみください。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承下さい。 前日キャンセル:50% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | 悪天候(荒天等)の場合、中止となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について |
2~3時間
165分(体験時間 150分)
|
開催期間 | 2025/8/11〜2025/8/15 2025年8月11.12.13.14.15日 |
集合時間 | ご予約時間の15分前にお越しください。 入場の際は、観世能楽堂入口にて「Kanze Noh Theater Noh Mask Experience and Special Seat Workshop」と書かれたプレートを持ったスタッフからチケットと配布物をお受け取りください。 |
予約締切 | 当日11:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 特になし |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ・集合時刻に遅刻された場合は、参加できない場合がございます。 ・未就学のお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。 ・このアクティビティにはガイドは含まれておりません。参加者ご自身でアクティビティや各見学箇所を回っていただきます。 ・ワークショップ中は、舞台およびロビーエリアでの写真撮影が可能ですが、映像上映中の撮影はご遠慮ください。 ・会場内での飲食はご遠慮ください。 |
---|
プランの魅力

観世能楽堂 観世能楽堂は、600年以上の歴史を誇る能楽の名門「観世流」の本拠地であり、銀座・GINZA SIX地下3階に位置する本格的な能舞台です。観世流は、室町時代に能を大成した世阿弥の流れをくむ最も大きな流派で、その洗練された美と格式高い芸風が特徴です。能楽堂では、伝統的な能公演に加え、初心者向けの解説付き公演やワークショップ、能面体験なども開催されており、日本文化の奥深さと魅力を現代の都市空間で気軽に体感できる貴重な場所として注目されています。

GINZA SIX GINZA SIXは、世界的ブランドが集結するラグジュアリーな商業施設でありながら、伝統芸能「能」を楽しめる観世能楽堂や四季を感じる屋上庭園も備えた、銀座ならではの洗練と文化が融合した特別な空間です。ショッピング・グルメ・アート・伝統文化が一度に体験できる、銀座の新たなランドマークです。

観世能楽堂×PEANUTSのコラボ限定グッズ スーベニアショップでは能のスタイルをしたスヌーピーや観世宗家伝来の文様をデザインしたグッズやオリジナルクッキーも販売。
アクセス・マップ
観世能楽堂入口前
能楽堂へはGINZA SIX地下2階は、南側エレベーター/エスカレータが直通となります。
到着時に電子バウチャーを確認いたしますので、ご準備をお願いいたします。
GINZA SIX内に併設の駐車場あり
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」A2出口、A3出口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A1出口より徒歩3分
JR山手線・京浜東北線・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」銀座出口より徒歩10分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
加入保険の情報 | 東京海上日動火災保険 賠償責任保険 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 1 人 |