【滋賀・大津】大津祭わくわく探検隊~宿場町「大津百町」に伝わる祭の秘密を探ろう!の紹介画像
【滋賀・大津】大津祭わくわく探検隊~宿場町「大津百町」に伝わる祭の秘密を探ろう!の紹介画像
【滋賀・大津】大津祭わくわく探検隊~宿場町「大津百町」に伝わる祭の秘密を探ろう!の紹介画像
【滋賀・大津】大津祭わくわく探検隊~宿場町「大津百町」に伝わる祭の秘密を探ろう!の紹介画像
1 /
プランID
: 55022
55022

【滋賀・大津】大津祭わくわく探検隊~宿場町「大津百町」に伝わる祭の秘密を探ろう!

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~6
  • 参加年齢
    0歳 ~ 99
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

四百年の歴史と伝統を持つ大津三大祭のひとつ「大津祭」。その、歴史や曳山の仕組みを学び、お囃子の演奏を体験。普段見られない山蔵や会所も見学し、宿場町「大津百町」の魅力を探訪。宿場町「大津百町」で、お祭が四百年以上続いてきた秘密とは?!

<行程>
9:30 大津祭曳山展示館集合--- 大津祭に関するレクチャー と曳山展示館見学・大津祭お囃子体験(鉦・太鼓に分かれて本格体験)・通常非公開の山蔵や会所(練習場所)を見学----12:00曳山展示館で終了

夏休みの自由研究にも最適!

夏休みの自由研究にぴったりのこのツアーは、親子での参加を大歓迎。
歴史や文化を学びながら、楽しく有意義な時間を過ごしましょう。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様のご都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
10 日前~8日前キャンセル:20%
7日前~2日前キャンセル:30%
前日キャンセル:40%
当日キャンセル:50%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して 雨天決行(台風など荒天の場合は中止となります)

このプランの詳細情報

最少催行人数 15
予約可能数 1~6
所要時間について
23時間
2時間30分
開催期間 2024/7/28〜2024/8/17
2024年7月28日(日)・8月17日(土)
集合時間 9時30分
予約締切 5日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 歩きやすい服装・靴でご参加ください。

コース参加にあたってのご注意 雨天決行(台風など荒天の場合は中止となります)
その他特記事項 定員:30名(最少催行人員15名)

プランの魅力

   
プランの魅力 大津祭の起源と歴史を探る の画像

大津祭の起源と歴史を探る 大津三大祭りの一つである「大津祭」の始まりを知り、その歴史の深さに触れてみましょう。400年以上続くこのお祭りがどのようにして受け継がれてきたのか、その秘密を探ります。

プランの魅力 曳山の仕組みと曳山展示館見学 の画像

曳山の仕組みと曳山展示館見学 お祭りの主役、曳山(ひきやま)の構造とその動きを学びます。さらに、曳山展示館では本物の飾りなども見ることができ、曳山の美しさと技術に触れることができます。

プランの魅力 本格的なお囃子(はやし)体験 の画像

本格的なお囃子(はやし)体験 実際に太鼓や鉦(かね)を使ってお祭りの囃子(はやし)を本格的に演奏する体験をします。音楽の力でお祭りの雰囲気を感じ、伝統のリズムを楽しんでください。

プランの魅力 山蔵と会所の見学 の画像

山蔵と会所の見学 普段は公開されていない江戸時代から曳山が保存されている山蔵や、祭の練習場所である会所を特別に見学します。歴史的な場所に足を踏み入れることで、大津祭の伝統の重みを感じられることでしょう。

アクセス・マップ

〒520-0043 滋賀県大津市中央1丁目2-27
集合場所

大津祭曳山展示館

車でお越しの方

名神「大津インター」から5分
※駐車場はございません。公共駐車場をご利用ください。

電車でお越しの方

●JR「大津駅」下車 徒歩10分
●京阪電車「びわ湖浜大津駅」下車 徒歩5分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

許認可届出先 滋賀県 地域限定旅行業
加入保険の情報 損保ジャパン 全旅協・旅行業者場使用責任保険、1事故3億円
所持ライセンス・資格名 交通機関利用時は旅程管理、まちあるきガイドはボランティアガイド団体による認定研修
加盟団体・協会 全国旅行業協会
在籍スタッフ数 8

(公社)びわ湖大津観光協会
の取扱いプラン一覧

   

大津
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中