【大分・奥嶽川】OTTER パックラフトツアー
- 初心者歓迎・初挑戦
- 雨天催行可
-
予約可能数2~6
-
参加年齢13歳 ~ 65 歳
-
体験時間3~4時間
入渓地点に着いたら、安全にパックラフティングする為のセーフティートークを行います。斜面をパックラフトを肩に担いで川まで降りましょう。この担ぐ行為がパックラフトの本領発揮です。とにかく軽い(約3kg)パックラフトだからこそ、持って行ける場所( 川 )に、アドベンチャーな世界と景色が詰まっています。
清冽な川を漕いで進むと、浅い場所も出てきます。軽々と担いで越えましょう。そしてパックラフトに乗って漕いでを繰り返し進みます。
途中にはスリルある瀬や小滝等が連続して出てきます。
FUN!!を感じながらツアーが進みます。
※ツアー中の動画をゴープロで撮影致します。
<オッター 新型コロナ感染拡大防止対策>
スタッフのマスク着用。スタッフの検温。
更衣室は定期的に消毒しております。自由に使えるアルコールスプレーを更衣室に設置しております。
送迎車のアルコール消毒を行っております。
装備品のウェットスーツ・ブーツ・ヘルメット・手袋はツアー毎に洗っております。
アルコール消毒にご協力下さい。
検温にご協力下さい。
検温時:発熱がある場合は参加不可。
ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
中止やキャンセルについて
新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。
キャンセル料金は頂戴いたしません。
清流を流れ下る、翻弄される、初心者はドキドキ感がいっぱいあります。
パックラフトを操り、いくつもの「 蛇行する流れ 」をドキドキ?気分爽快に?漕ぎ下ります。ひっくり返ることもあるかも? 皆さんが乗るパックラフトは、ガイドが乗るパックラフトより安定感ありますから、めったにひっくり返る事は無いですよ。
パックラフトツアーを開催するのは、春秋です。4月からツアーを開始し、11月迄催行しますが、キャニオニングツアーの繁忙期の7月20日前後~9月中旬迄の約2ヶ月間は、パックラフトツアーを催行致しません。ご了承下さい。
パックラフトツアーは寒くなりにくい為、春秋のツアープランに向いています。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 以下のキャンセル料金が発生致しますので、ご了承ください。 前日:体験料金の50% 当日:体験料金の100% |
開催中止に関して | 雨天決行ですが、降雨量が多い場合、安全の為ツアーを中止する事があります。 前日の19時頃を目安に、”中止の可能性がある場合”、ご連絡をメール等にて致します。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~6 |
開催期間 | 2022/10/01〜2022/11/30 「 開催不可 」期間有り、7/20前後~9月半ばまで開催しない。 |
集合時間 | 9時・13時30分 |
予約締切 | 前日19:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | <必須の持ち物> ・Tシャツ・タンクトップまたはラッシュガード等 細い方や女性は長袖も準備しましょう。 (気候によっては、入渓地点まで歩く際にウェットスーツ上半身部分を一旦脱いで頂く為、Tシャツは必須です) ・体を拭くタオル ・着替え <必要な方はお持ちください> ・日焼け止め ・濡れ物を入れるビニール袋 |
---|---|
レンタル品について | キャニオニングの装備の、ヘルメット・ウェットスーツ・PFD(ライフジャケット)・シューズは当方にて用意してあります。 これらの装備は料金に含まれています。 |
コース参加にあたってのご注意 | ・メガネ・コンタクトの方は、できるだけ1DAYの使い捨てコンタクトの着用をお願いします。(またはメガネバンドをご用意下さい) ・特に大柄な方、例えば体重90キロ(体型によります)を超える方は、ウェットスーツのサイズが合わない可能性があります。 ・女性の方は付け爪(ネイル)は外してくる事をお勧めします。無くしても当方では補償できません。 |
---|---|
その他特記事項 | 対象年齢は中学生以上、65歳迄です。 ※GoPro等で撮影した動画を3千円/1グループで販売致します。ツアー終了後にPCでデータをコピーしますので、32GB以上のSDカード(クラス10以上)かUSBメモリ(USB3.0以上)を、忘れずご持参下さいね。忘れたら、メモリ込で動画データを4千円で販売致します。 |
プランの魅力

パックラフトで非日常のアドベンチャーしませんか? 透明度の高い川をハラハラ・ドキドキしながら、パックラフトで漕ぎ下ります。 人の気配のない素晴らしいロケーションを満喫できます。
タイムスケジュール

滞迫峡駐車場・集合・受付・料金支払
滞迫峡駐車場は、
道の駅原尻の滝から約15分です。

装備配布&着替え
パックラフトに使用する個人装備を、お配りします。同時に一人用テントでお着替えもしていきます。
ゴール地点への車回しにご協力願います。

セーフティートーク 安全にツアーする為の事前説明を行います。

滞迫峡の水辺で
漕ぎ方の練習です。
この練習時間で力強くグイッと漕げるようになりたい。

素晴らしい透明度 パックラフトで浮かんでるだけで幸福になれます。

歩く場所もありますよ パックラフトに乗ったり、担いだりしながらのツアーです。

素晴らしい透明度2 慣れてのびのびしてきた?

初心者はビビる?瀬をトライ
パックラフトに乗って、どんどん漕ぎ下り下りますよ
沢山の蛇行下した瀬を下ります。

漕いで漕いで
パックラフトの向きを気にしながら。
岩に当たるよ~。

快漕、心のままに パックラフトが流されない様に漕げるかな?

穏やかな場所では パックラフトの上で寝そべってのんびりタイム

泳ぎたくなったら そりゃー泳ぐでしょ!

漕いで漕いで漕いで もっとも流れのパワフルなラインを通りましょ。
上陸地点へ到着 楽しく無事に、川のゴールに着きました。

かわせみ公園到着
一人用テントでお着替えです。
お着替えしたら購入希望の方に動画データをコピーします。16GB以上のSDカード(クラス10以上)か、USBメモリ(USB3.0以上)を忘れずに持ってきて下さいね。
スタート地点への車回しにご協力願います。
あとは現地解散です。
アクセス・マップ
https://goo.gl/maps/yxsnPsa63RMazzJn9
滞迫峡 駐車場
大分県豊後大野市緒方町小原1633−3
※「道の駅原尻の滝」より南へ約11km
滞迫峡 駐車場
大分県豊後大野市緒方町小原1633−3
(道の駅原尻の滝から南へ約11km)
マイカーやレンタカーでお越しください。
近辺に公共交通機関はありません。