★手のひらサイズの苔玉を手作りするプラン★
インテリアとしてもここ最近人気がある苔玉。可愛く素敵に飾れる苔玉を制作しましょう。
2個お作りいただけます。Florilegeの苔玉作りはお客様ご自身で土を混ぜるところから始まります。土を触って子供の頃に戻ったかのような感覚を味わえます。葉物を何種類かご用意していますので、土とお好きな花材を組み合わせできます。
大人になると手で土をこねる体験をしなくなりますよね、
体験のお客様から「土でこねる作業が新鮮で楽しい!」と言っていただけます。そんな体験をお楽しみいただきたいです。
体験当日は何種類かの葉物をご用意します。
お好きな葉物、お気に入りの葉物を見つけてください!
ドライフラワーに囲まれた空間で、最大でも4名様までのレッスン。
少人数で落ち着いた雰囲気でレッスンを行えます。
初心者の方でもゆっくり楽しくレッスンできる場をお届けします。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~4 |
所要時間について | 1時間(体験50時間) |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時間の10分前にお越しください。 |
予約締切 | 前日 11時59分まで |
みんなの体験談 2件
ゲストユーザー不器用でもおしゃれに作れました!
場所は最寄りの大和田駅から徒歩で約10分。川口信金の手前です。
入店の際はアルコールで手指消毒し、マスクを着用しての作業になります。
作業中のようすは先生が写真をたくさん撮ってくれて、作業後にLINEで送ってくれます。一眼レフで撮っていただけるので、ケータイよりキレイです。
苔玉の土台となる土は粘土質で真っ黒なので、爪の間に入り込み、落とすのに少したいへんです。でも、ちゃんと店内で手洗いさせてもらえます。ハンドソープ もありました。指輪や時計など大切なものは外したほうが良いです。
座っての作業中、太腿のうえに土や苔がバラバラ落ちてくるのでエプロンは必須です。胸エプロンが良いですが、大人は腰エプロンでもいいと思います。何れにしても汚れていい服で、長袖の服は袖が汚れないよう注意です。
苔玉本体の出来上がりの大きさは直径が約10㎝ぐらい。プラス、植える植物で高さが出ます。
持ち帰り用の苔玉の受け皿、袋はお店側でご用意いただけます。
もし、持ち帰るときに崩れても、またギュッと丸めれば簡単に整形できました。
作業後に、ゆっくりとお茶をいただきながら苔玉の育て方や自分でも写真を撮ったり、最後まで楽しかったです。
持ち帰ってからもお部屋にどう飾るかいろいろ考えたり、お部屋の雰囲気も変わってとても満足できました。
- 5.0
ゲストユーザー涼しげな落ち着く苔玉作り
親切丁寧に教えてくださって、楽しかったです。ありがとうございました。
- 5.0
アクセス・マップ
Florilege
東北道「岩槻I.C」より10分
JR「大宮駅」より15分
東武アーバンパークライン「大和田駅」より徒歩10分
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
はさみやグル-ガンなど生活で使用するもののみで制作できるようなレッスンになっています。
花用のはさみを使用する場合は使い方を説明し、制作に移って頂きます。
またグルーガンの使用がない方に関しても使用上の注意を説明した上で制作いたします。
在籍スタッフ数 | 3 人 |
---|---|
インストラクター数 | 1 人 |