【高知・仁淀川最上流】クリアカヤック宙船(そらふね)体験/スイーツ付/一眼レフ&4Kドローン撮影データプレゼント!/カップル・ファミリーに♪
- 初心者歓迎・初挑戦
- 一人参加可
- 子供参加可
- 写真プレゼント
- 動画プレゼント
- ドローン撮影
-
予約可能数2~10
-
参加年齢0歳 ~ 80 歳
-
体験時間2~3時間
《船が宙に浮いている!? 奇跡の透明度に癒されるカヤック体験》
~約2時間 (集合~解散)/複数組でのご案内~
◆イチ押し!3つのポイント◆
① 一度は訪れたい「仁淀ブルー」の世界
水質日本一を記録!仁淀ブルーと呼ばれる神秘的な青さは必見です!川底が見えるほど澄んだ水に、魚が泳ぐ姿も観察できます。
② 宙に浮かぶ船!?
宙船 (そらふね) 体験ができる仁淀川最上流スポット。天気がよければ、船が宙に浮いているような写真が撮れるかも?抜群の透明度だからこそ生まれる特別な光景です。
※宙船・そらふね・ソラフネ は弊社の登録商標です。
③ 初心者歓迎♪
流れが穏やかな場所だから初めてでも安心。さらにカヌー歴30年のベテランガイド監修で、漕ぎ方を丁寧にレクチャー!小さなお子様や泳ぎの苦手な方もお気軽にご参加ください。
◆うれしい2大特典◆
【思い出を美しく!高画質 写真&動画撮影付き】
デジタル一眼レフと4Kドローンで体験風景をしっかり記録。撮影データは後ほどプレゼント!
※天候や機材トラブル等により、撮影やデータ提供ができない場合があります。
【9種から選べるスイーツ付♪】
大人気・池川茶園工房カフェのスイーツ無料チケットプレゼント!地元自慢の良質なお茶のみ使用した絶品スイーツです。体験後にぜひお召し上がりください。
◆さらに◆
◎ 装備すべてレンタル無料
◎ 専用無料駐車場あり
◎ 更衣スペースあり
◎ 駐車場から体験場所までの送迎付
◎ 安心!水難救助に精通したガイド常駐
◎ 車いすOK!※要相談
◎ 高知オススメのお店もご紹介できます!お気軽にお尋ねください。
◆クリアカヤックの特徴◆
透明素材でできたカヤックです。カップルに人気。操作しやすさ◎ 下半身は濡れます。ご予約2名~(おひとり様は2名料金)。
~ どの船にするか迷ったら~
宙船くっきり/安定性◎/ペットOK/おひとり様 なら ⇒カヌー
立つ乗る寝そべる!スタイル自由/落水スリル/おひとり様 なら ⇒SUP
◆参加条件◆
◎ 水に入れる健康な方
◎ 体重80kg以上の方はご相談ください
◆こんな方にオススメです◆
・絶景のなかで癒されたい
・恋人や家族と特別な思い出を作りたい
・非日常的な体験をしたいアクティブなあなた!
オーナーが全国の川を旅して辿り着いた聖地
清流仁淀川の特別な場所でカヤック体験はいかがですか?
──────────────────
奇跡の透明感のなかでゆったり・・・
ここだけの水上体験が待っています
──────────────────
◆その他サービスのご紹介◆
◎ E-BIKEレンタル&各種ツアー
◎ カフェ「土佐のきごころ」(観光案内・蕎麦)
◎ 土佐のおきゃく体験
◎ 鏡川パックラフト&和船船頭体験
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 体験2日前~当日:100% 無断キャンセル:100% 悪天候時のご対応については、次の『催行中止に関して』の項目をご確認ください。 |
開催中止に関して | 《 悪天候時のご対応 》 〇 晴れても体験中止になることがあります。中止メッセージがないか必ずご確認ください。 〇 中止メッセージは「前日午後5時~当日朝7時頃」に メール もしくは 当サイトのメッセージ機能 からご案内します。 ★ご注意ください★ 中止時は現地スタッフが不在となるため、当日お越しになっても対応ができかねます。必ずメッセージを受け取れるようにした上で、お越しになる前にはメッセージが来ていないか必ずご確認ください。 〇 キャンセル料:弊社中止判断の場合は無料。お客様判断の場合はキャンセル料が発生することがございます。無料キャンセルは後日返金がございます。返金時期は決済業者へお問い合わせください。 〇 中止判断基準:雨・雷・強風・増水など。安全に川遊びができない可能性がある場合は中止となります。少雨の場合は催行します。必要に応じて雨具をご持参ください。 〇 体験途中の中止:急な天候変化等により安全確保できない場合は直ちに体験を中止します。開始後30分以内の中止は無料キャンセル、開始後30分以上経った体験は実施済みとなります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~10 |
所要時間について |
2~3時間
集合~解散:約2時間
|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 体験開始時刻 →時刻になると河原行きの送迎車が発車します。 ★重要★ 必ず開始時間までに【受付/お着替え/持ち物準備】を済ませてください。 お済みでない場合、「遅刻」とさせていただく場合がございます。 ━━━━━━━━━━━━━━ ■ 遅刻された場合のご対応 ━━━━━━━━━━━━━━ ほかのお客様をお待たせしないよう、下記対応を取らせていただいております。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ーーーーーーーーー 〇 いかなる理由においても、原則その回はご参加いただけません。 〇 次回以降 (開催状況により1~4時間後) までお待ちいただく必要がございます。 〇 体験時間が変更になった場合は、空き状況によりご希望の船をご案内できない場合がございます。 〇 最終枠の場合は、体験時間の短縮あるいは翌日以降でのご案内となります。 〇 当日キャンセルも承ります。規定に基づきキャンセル料が発生します (ご利用料金の100%)。ご了承ください。 ーーーーーーーーー |
予約締切 | 当日11:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 《 服装・足元 》 ・濡れてもよい服(化繊や水着) ・ジーパンNG →体験できません ・カッパ着用OK ・サンダルまたは濡れてもよい靴 ※クリアカヤックは下半身がびしょ濡れになります。 ※ウェットスーツやシューズの貸出はありません。 《 虫・日焼け・熱中症 の対策 》 適宜対策を行ってください。 ※アブやブユ [ブト・ブヨ] が出る時期は、肌の露出や香料を含む製品の使用 (日焼け止め等。香りによって虫が寄りやすくなります) にご注意ください。 《 体験中の持ち物 》 帽子、飲み物、防水グッズ (適宜)、雨具 (小雨時) ※スマホやカメラの携帯は自己責任でお願いいたします。水没時の回収等は対応いたしかねます。 ※お荷物は濡れる可能性があります。防水対策をお願いいたします。 ※車の鍵はお預かり可能です。 《 お着替え 》 ・駐車場内の空きテントを自由にご利用ください。 ・体験場所に更衣室はありませんので、お着替えは車内保管でお願いいたします。 《 車内に保管しておくもの 》 貴重品、お着替え、体験に不要な物 |
---|---|
レンタル品について | 装備一式 料金込 クリアカヤック、ライフジャケット、パドル |
コース参加にあたってのご注意 | 《撮影に関する免責事項》 〇 天候や機材トラブル等により撮影やデータ提供ができない場合があります。 〇 できる限り注意を払っておりますが、データ不足や写り込み不備など発生する可能性があります。 〇 スタッフの声が届く範囲内で遊んでください(撮影できない場合があります)。 〇 撮影データはGoogleフォトアルバムで同日時参加者限定で公開します(公開期間:体験日から3ヶ月)。リンク取得方法は当日の資料をご確認ください。 〇 撮影データは広告などに使用する場合があります。 〇 撮影NGの方は、カメラに向かって手で×を作って合図したり、カメラマンから離れてください。ご協力をお願いいたします。 《緊急連絡に関する免責事項》 接客中につき電話・メッセージ・LINE等の一切に対応できないことが多いです。ご不明点は予めお問い合わせください。 ~よくあるお問い合わせ~ 〇 駐車場が分からない →Googleマップで「仁淀川カヌー 駐車場」と検索してください。現地は電波が弱い場合があるため、事前確認を推奨します。 〇 遅れる →「集合時間>遅刻時のご対応」をご参照ください。 |
---|---|
その他特記事項 | ━━━━━━━━━━━━━━ ■ タイムスケジュール【詳細】 ━━━━━━━━━━━━━━ 例えば、8時 20分 開始 の場合 《 開始時間までにする4つのこと 》 ★必ず開始時間までにお済ませください。 ★お済みでない場合、「遅刻」となる場合がございます。 ①仁淀川カヌー駐車場 着 カーナビの住所検索ですと異なる場所に誘導されます。必ずGoogleマップでご確認ください。 ②お着替え ③お手荷物の準備 ⇒「服装・持ち物について」の項目をご確認ください。 ④受付 スタッフにお声かけください。 受付いたします。 ※スタッフ不在の場合は、スタッフの到着をお待ちください。 《 開始時間 8:20 》 |集合 ★開始時間に到着された場合は遅刻となります。ご注意ください。 |送迎車発車 <送迎車> シルバーのハイエース ナンバー:2410 体験場所の河原へ向かう送迎車が出発します。 なお第1便が満席の場合は、第2便でのご案内となります。 ※遅刻された方は、第2便も基本的にお乗りいただけません。 《 8:30 》 |体験場所 着 お手洗いはこのタイミングでお済ませください。 《 8:40 》 |用具お渡し 〇 スタッフにお名前をお知らせください。 〇 ライフジャケットとパドルをお渡しします。 |陸上練習 漕ぎ方の練習をします。 《 8:50 》 |乗艇&練習 はじめはスタート地点付近で練習します。 |自由時間 スタッフの指定区間で自由に遊んでいただけます。 《 10:00 》 |ゴール ライフジャケットとパドルを回収します。 《 10:10 》 |送迎車で駐車場へ 《 10:20 》 |駐車場 着 & 自由解散 《 解散後 》 |お着替え |スイーツタイム 各自「池川茶園工房カフェ」でおやつをお召し上がりください。 |
プランの魅力

スタッフプロフィール 村田 弘毅 1992年東京~埼玉にて全国でも少ないカナディアンカヌー専門スクールWoodheartcanoeを創業。2015年高知県へ移住。 NPO法人仁淀ブルー理事長就任。 資格 キャンプインストラクター、シェアリングネイチャーリーダー、NEALリーダー(自然体験活動指導者)メディックファーストエイドケアプラス、自然体験リスクマネジメントディレクター
タイムスケジュール

集合【前】
★重要
集合時間までに【受付/お着替え/持ち物準備】をお済ませください。
◎お着替え
駐車場にあるテントをご自由にお使いください。
◎お手洗い
送迎後、河原にあるお手洗いをご利用いただけます。

集合&体験開始
集合時間に河原行きの送迎車が発車します。(集客状況により第1便~第3便)
★ご注意ください★
この時点で送迎車に乗る準備が整っていない方は遅刻となります。
(遅刻時のご対応をご確認ください)
体験中①
河原に着いたら陸上で漕ぎ方を練習。
マスターしたらいざ本番スタートです♪

体験中②
体験中には一眼レフでの写真撮影や4Kドローンからの空撮もあります。
撮影データは後日プレゼント!
お天気が良ければ、船が宙に浮いているような光景が見られます。
体験中③
自由時間もあります。
川魚を観察してみたり、鳥のさえずりに耳を澄ませたり。
ゆったりとした時間をお楽しみください。

体験終了&解散後
お帰りも送迎車で駐車場へお送りします。
(送迎順は、行きと同じ便になります)
駐車場到着後は、自由解散です。
大人気・池川茶園工房カフェのお茶スイーツをお楽しみください。
(駐車場~カフェ:お車で2分)
アクセス・マップ
※上記Googleマップにて場所をご確認ください。
専用駐車場「仁淀川カヌー 駐車場」
→ 無料/予約不要
★重要★
カーナビの住所検索では誤った場所に案内されてしまいます。
必ずGoogleマップで場所をご確認ください。
|Googleマップ検索キーワード:「仁淀川カヌー 駐車場」
なお、集合場所周辺はプロバイダーによって電波が届かない場合があるようです。
事前に場所を確認されておくことをおすすめします。
【お車の車幅が広い場合】
〇 3ナンバー、キャンピングカーなどでお越しを予定されている方
〇 事前にお知らせいただけると幸いです。
〇 駐車スペースが2.5m×5mとやや狭いため、混雑時はほかの場所をご案内します。
・高知龍馬空港から:約80分
・JR高知駅から:約70分
〇 道が混み合うことがございます。
〇 お時間には余裕をもってお越しください。
〇 高知市内~R33経由は各市町村中心部を通りますので渋滞が発生しやすいです。
〇 R194 (仁淀川沿い) ~ R439でお越しになることをお勧めします。
〇 愛媛県方面からはR33をご利用ください。R494は、国道ですが大変な山道です。通行止めも多いためお勧めいたしません。
公共交通機関でお越しの方は、お申込み時にご相談ください。
公共交通機関でお越しの方は、お申込み時にご相談ください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 領収書は発行出来ますか?
A.
アクティビティジャパンのQ&A (https://activityjapan.com/faq#faq_91) より転記させていただきます。
※弊社プランは、オンライン決済のみです。
------------------------------------------
オンライン決済にてお支払いをされたお客様は、アクティビティジャパンにて発行し、メールでデータ送付させていただきます。
「お問い合わせ」フォームより以下をご連絡を頂きますようお願い致します。
・予約番号
・金額
・領収書宛名
・送付先メールアドレス
------------------------------------------
アクティビティジャパンお問合せフォーム:https://activityjapan.com/user/inquiry/index/01
Q. 2点質問です。 成人男性で80キロ以上ですが、クリアカヤック体験できますでしょうか? また、クリアカヤックを大人4名、小学生1名、合計5名の予定ですが、料金は5名分の料金でしょうか?
A.
基本的に大丈夫です。
転覆しないと言うことではありません。
5名様の料金となります。
よろしくお願いいたします。
Q. クリアカヤックの体験場所についてお伺いしたいです。 駐車場から送迎車で河原まだ移動のことですが、どの辺りで体験を実施しますでしょうか?
A. 宮崎の河原キャンプ場となります。
Q. 大人2、子供2(5歳、1歳)で参加予定です。 クリアカヤック希望ですがこの場合2艇でしょうか? 参加時期はゴールデンウィークなのですが服装は大人子供どのような服装が好ましいですか?
A.
クリアカヤックは1艇です。
2艇ご用意をご希望の場合は大人3名または4名でご予約が必要です。
お客様の場合はお子さまをお一人小学生以上としてご変更頂ければ2艇となります。
Q. 本日12月15日です。 3月27日の予約をとりたいのですが、選択肢がありません。 どうしたら予約とれますか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
これからカレンダーの設定をしますので今しばらくお待ちください。
まだ、繁忙期ではないので1週間前とかでも十分にお席はご用意出来るかと思います。
天気予報を見ながら日程を決められると良いかと思います。
よろしくお願いいたします。
Q. 11月の予定ですが、1歳の子でも体験可能ですか? 冬なので水が冷たいと思いますが、しっかりと体が浸かることはあるんでしょうか?
A.
カヌーカヤックは常に転覆の可能性があります。
辞めておいたほうがいいでしょう。
Q. 大人3名なのですが、 クリアカヤックは2艇になりますか?
A. はい、カヤック2艇となります。
Q. お世話になります。 開始時刻は9時からのみですか? 宜しくお願いします。
A.
季節、繁忙期によっても変わります。
基本は
9:00
11:00
13:00
15:00
の開催です。
夏季は
10:00
12:00
14:00
を追加している日程があります。
Q. 小型犬1匹、大人2人で参加希望です。 クリヤカヤックは小型犬可ですか? みなさんのお問い合わせQ.Aを色々確認したのですが、結局はOKなのかわかりません。 小型犬なら クリアカヤック可、カヌー可 っという認識であっていますか?
A.
船の性質上、ワンちゃんは「カヌー」のみご案内可能です。
また、ワンちゃん同伴の際には、
●ケージ
●リード
●腰ベルト
●カラビナ
のご準備をお願いしております。
ケージは、弊社駐車場より送迎車で河原に向かいますので、そのときに必要です。(送迎中は、ケージをお膝の上で持っていただきます。)
また体験中は、必ず両手が空くようにしていただく必要がございます。腰ベルトとカラビナを用意して、リードと腰ベルトをカラビナで接続するといった形をお願いいたします。
Q. 大人2人と子ども(8、5、0)で参加希望です。他の方の質問で、小さい子ども3名の場合クリアカヤックよりカナディアンカヌーがオススメと書かれていましたが、全員でクリアカヤックに乗る事は不可能でしょうか? また、一艇にする場合と二艇にする場合では料金は変わってきますか?
A.
まず、カヌーの種類にかかわらず、8歳のお子様は大人料金です。
なので大人3人分の料金となります。
大人2人と子供3人の5人が乗る場合はカヤックはできません。
カヌー1択になります。
カヌーでもカヤックでも3人での参加という計算になりますのでご希望がなければ船は2艇のご用意になります。
料金の3人分に変わりはありません。
0歳児のお子さんがいる場合、組み合わせが難しいですね。
よろしくお願いいたします。
Q. 中型犬と一緒にカヤックに乗ることは可能でしょうか?
A.
同乗出来ません。
カナディアンカヌーのプランでしたら同乗が出来ます。
現地は大変人気のカヌースポットとなり、河原の駐車場は町の条例でカヌー体験参加者の車の駐車が禁止されています。
当社専用駐車場を1キロほど離れた場所へご用意していて、そちらが集合場所になっています。
集合場所の駐車場はカーナビでは検索できませんので必ずご案内の中にある地図をご確認ください。
駐車場からは当社の送迎車で移動します。
他のお客様と乗り合わせになりますのでゲージ、リード、カラビナを必ずご用意下さい。
無駄吠えの多いワンちゃんはご遠慮下さい。
大人しく参加出来るワンちゃんは歓迎いたします。
他の参加の方のご迷惑にならないようご配慮いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Q. カヌー体験の撮影はありますか? またドローン撮影はありますか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
体験にご参加いただきましたお客様にはお写真と動画の撮影をさせて頂きます。
ですが、写真や動画のお渡しを保証するのもではございませんのでご理解の程よろしくお願いいたします。
Q. 8/8(月)に大人子供合わせて10〜13人くらいでクリアーカヌー体験をしたいと思っています。 そのような大人数ですが、体験可能でしょうか? また69歳女性、76歳男性も参加予定ですが、参加できますでしょうか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
体験可能でございます。
現在、体験可能時間に限りがございます。
13:00~
15:00~
お手数おかけしますがご検討のほどよろしくお願いします。
担当 竹村
Q. 夏休みに4歳女の子1人と大人2人で参加を検討中です。 4歳女の子はパドルなしにしようかと思っていますが、料金がかからなくてもライフジャケットなどはレンタルできますでしょうか? このメンバーの場合は1艇になりますか?二艇に分かれることも可能ですか? よろしくお願いいたします。
A.
お世話になります。
お子様のライフジャケットもご用意しております。
カヌーは1艇のご用意になります。
よろしくお願いいたします。
Q. 送迎がプランに参加する人のみになるのでしたら、参加しない家族の移動手段が無いので、困ります。 不躾な質問となりますが、カヤックに乗る人数としておいて、現地に移動するのは一緒に来るようなことは問題ありませんか?
A.
当社は体験にご参加される方のみ送迎を行っております。
参加しない方はご自身の自家用車にて現地駐車場にお停めする形になります。
Q. 家族5人で伺おうと思ってるのですが、体験は3名のみとなる予定です。 待っている間、川遊びとかしているスペースなどはありますか?
A.
ございますが、日程により河原駐車場は大変混雑いたします。
当社専用駐車場からの送迎はご参加される方のみとなりますのでご了承ください。
Q. 一人参加はかのうですか?
A.
一人参加はカヌーまたはSUPで可能です。
カヤックは2名分の参加費をお支払いいただくことで参加が可能です。
その場合のお申し込みは2名でご予約いただき、メッセージでお一人のご参加の旨をお知らせください。
以上、よろしくお願いいたします。
Q. 大人2名に2歳の子供で参加を考えているのですが、別の運営会社では2歳の参加が不可でした。こちらでは参加が0歳からとなっていたのですが、安全面で違いがあるのでしょうか。よろしくお願い致します。
A.
お世話になります。
お問合せありがとうございます。
まず、改めて確認させていただきたいのはカヌーは水遊びのスポーツで泳ぐことが前提であることです。
カヌーはひっくり返らないと思われている方が多いようですがカヌーはひっくり返ります。
ひっくり返らないことが安全と認識されているのであればカヌー体験はされない方が良いと思います。
ひっくり返って、泳ぐことを前提にご参加をご検討ください。
お子様は生活環境により0歳から泳いでいる子もいらっしゃいます。
乳幼児のお子様がカヌー体験をできるかどうかというのはお会いしたことのない私どもが判断することは出来ませんから親御様の判断にお任せしております。
まだ、梅雨明けまで水も少し冷たいです。
梅雨明けをして夏になれば急に熱くなり熱中症の危険もあります。
そこまでして2歳児のお子様とカヌー体験をされたいかどうかは親御様が判断されてください。
私どもはもし、カヌーがひっくり返ってもいかに安全に早く岸へ上陸できるかどうかを考えています。
体験を行っている地区にはガイド歴が浅く、レスキューの知識、技術がガイドとして備わっていない事業者も見られるようです。
安全面で違いがあるかどうかは一概に言えないと思いますが、当社のリーダーは30年の経験があり、リスクマネジメントディレクターや救命救急講習などの研修を積んでおります。
ちなみに当社の参加者で泳がれる方は体格の非常に良い方、若い方のグループで燥がれている方がほとんどです。
当社の考え方をご理解の上、ご参加をご検討お願いいたします。
Q. クリアカヤック希望で参加は 大人二人、子ども7歳と5歳です。 ①全員で同じのに乗れますか? その際パドルは大人だけでもよいでしょうか? ②11時からと13時からで迷っていますが、それぞれのタイムスケジュールはどのようになりますか?11時からだと13時前には終わっている、ということでしょうか?
A.
お世話になっております、NPO法人仁淀ブルー ふるさと体験センターの竹村です。
ご連絡いただきありがとうございます。
①お子様が同乗であれば家族全員同じ舟に乗ることは可能です。
お子様もパドルを持つ場合は大人の方と同じ料金を頂きますのでご了承ください。
お子様がパドルを持たない場合は大人の方のみの料金になります。
②11:00~の回でご予約いただくと
11:00~12:40 が体験時間になります。
13:00~の回でご予約いただくと
13:00~14:40 が体験時間になります。
尚、集合時間は体験開始20分前までにお着換えを済ませてお越しください。
以上になります。
何かご不明な点がございましたらお手数をおかけしますが再度ご連絡ください。
Q. 大人2人と小型犬3匹で参加したいと思ってますが、可能でしょうか? 以前、他の場所でワン達と体験した事があります。
A.
当社ではクリアカヤックに犬を乗せることは出来ませんが、
カヌー体験でしたら一緒に乗っていただくことが出来ます。
よろしくお願いいたします。
Q. 水着を持ってないのですが濡れても大丈夫なジムに行く格好でも大丈夫でしょうか?
A.
大丈夫です。
化学繊維の服装でしたら大丈夫です。
綿製品、特にジーンズなどは辞めて下さい。
よろしくおねがいします。
Q. 大人2人、小人2人で参加予定です。 子供は小学6年生と小学4年生です。 子供はパドルを持たない場合、2名で申し込みをすればよいのでしょうか?
A.
規定ではそうです。
小学生のお子様は体格差もあるのでメッセージだけでは判断出来かねますが、
小学生のお子様でしたらお二人共漕げると思います。
また、クリアカヤックのボリュームからすると小学生高学年を含むお子様を2名乗せて4人乗りはかなり不安定なので、この時期は避けたほうがいいでしょう。
2艇で遊ばれることをおすすめいたします。
1艇の場合、現地で安定性を確認して危険なようであれば中止の場合もありますのでご承知おきください。
Q. 3がつ19日に予約を考えていますが、大人2人子ども4人(7歳、5歳、3歳、0歳)です。 どのようなプランがおすすめですか?
A.
カナディアンカヌーでしたら、1艇で全員で乗れるかと思います。
小さいお子様中心なので、カヤック2艇に分かれるの難しいでしょう。
Q. 今朝質問したものです。 ご回答ありがとうございました。 追加の質問ですが、パドルを子供と交互に漕ぐ場合は、1人分の料金になりますか? 他の方は、どのようにされていますか?
A.
結局、1艇に対して大人2名分の参加費を頂戴した場合パドルは2本をお貸しすることになります。
大人2名子供1名のうちどなたが漕いでもパドルは2本なので参加費は大人2名分ということになります。
よろしくお願いいたします。
Q. 夫婦2人と10歳の子供で参加したいのですが、子供の料金はどうなりますか? カヤックは2艘になりますか? 他の人と相乗りにはなりませんか?
A.
お子様の料金はパドルを持つかどうかで変わります。
パドルを持たないで同乗するだけであれば無料になりますが10歳のお子様でしたら漕ぐことができますのでカヤックを2艇にした方がいいでしょう。
他の方との相乗りにはなりません。
SUPと組み合わせることもお勧めです。
よろしくお願いいたします。
Q. 参加可能年齢は0歳からとありますが、大人2人と子ども3人(6.4.2)での参加は可能でしょうか?
A. 小さなお子様3名様がご一緒でしたらクリアカヤックではなくカナディアンカヌーがお勧めです。
Q. 小型犬も参加大丈夫のようですが料金はどうなりますか?明日午後からになりますが混み合ってますか?
A.
料金は変わりません。
明日の午後はこみあっています
Q. お世話になります。 小型犬を一緒に連れての体験は可能でしょうか?
A.
お世話になります。
リードをつけて、他のお客様へ(いた場合)ご迷惑が掛からないよう、距離を置くなどご配慮されながらご参加される場合は可能です。
よろしくお願いいたします。