早朝の爽やかな風に乗って、十勝平野を空中散歩!ほっとえあはフリーフライトでの熱気球体験を提供しています。「一度は乗ってみたい!」皆様のそんな夢の実現のお手伝いを致します。
*コロナウィルス感染対策について(2020.5.31)
北海道内は早期から感染の拡大が見られ、未だ完全終息は見通せませんが、幸いにもここ十勝地区にさほどの蔓延は見られず、今は日常生活に特に支障ない現況となっております。しかしながら2次3次の感染拡大が懸念される中、お越しくださるお客様と受け入れる我々の安心安全を確保する為の取り組みとして、当社では以下の対策をとることとしましたので、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
1:体験メニュー「乗合フライト」のご予約は、当面延期とさせて頂きます。
今後の状況により開催の検討はしておりますので、ご希望の方はお問い合わせ願います。
貸切フライトにつきましては適時ご予約をお受け致します。
2:参加される際にご留意願います。
咳、発熱などの症状のある方は参加をご遠慮願います。また直前に症状が出て、不安な方もその旨ご相談願います。この事由によるキャンセル料の請求は致しません。マスクの強要は求めませんが、移動中の車内の会話などは特にご配慮願います。
3:with COVID-19(コロナ共存社会) に向けての試行錯誤を。
当社もこの機会を転機と捉え、様々な方法を模索しています。社会の動向を見据え、お客様のご要望を伺いながら、今後の方向性を見極めていきたいと考えています。ご不明な点などは事前にお気軽にお問い合わせ下さい。
Hot air 代表 小田切光
皆様をご案内するのは、十勝をベースに国内外を熱気球で飛びまわり、フライトキャリア25年、機長飛行2000回以上の日本屈指のパイロット!経験から十勝の風を読み、安心安全なフライトを常に心がけています。どこに進むかは「風まかせ」。早朝の非日常的な空中散歩… 「一度は乗ってみたい!」皆様の夢の実現を誠心誠意お手伝いいたします。
上空からは大雪山系の山々、日高山脈の山岳風景、広大な農地が広がる十勝平野は、夏は鮮やかなフレッシュグリーン、秋はパッチワーク模様、冬は一面の銀世界…北海道の雄大な自然を眼下に眺めながら、十勝平野を自由気ままな空の旅をお楽しみいただけます。
空を見上げ、見えない風をイメージし、その日の気象状況に合わせ離陸場所を選択し、メインバーナーへ点火。ゆっくりと上昇し、風の流れに身を任せ、気象条件が良ければ、最高高度は地上300m程までに…!鳥の目線から望む、360度の大パノラマはこれからのあなたの人生観を変えるかもしれません!
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 3人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
開催期間 | 2020/8/01〜2021/3/31 |
集合時間 | 8-9月:5:00から/10月:6:00から/11-1月:7:00から/2月:6:30から/3月:6:00から ※所要時間は約3時間。フライト時間は約30分となっております。 気象条件のため早朝1回のみの開催となります。 |
予約締切 | 3日前 16時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・1名様からご予約できますが、前日までに最少催行人数(3名)に満たない場合は、運行休止とさせて頂きます。 ・恐れ入りますが、未就学のお子様、妊娠中の方、車いすでのご参加には、対応いたしかねますので、ご了承ください。 ・ペット等の同乗は、ご遠慮いただいております。 |
---|---|
その他特記事項 | ・搭乗は貸し切りではありません。1日2回分の搭乗組み合わせをする場合がございます。 ・1回の搭乗は大人5人程度まで、1日10名様迄ご予約承ります。 ※予約時に「参加者の体重」と「前日の宿泊先」を必ず記載願います。 |
みんなの体験談 3件
ゲストユーザー人間じゃなくなった気分
自分がドローンになったような気分でした!ゆったりと空高く飛んで、十勝平野のパッチワーク風景を眺めれる贅沢な時間でした。
スタッフさんのサービスも人も良く満足です☆
天候次第では中止という自然アクティビティならではの欠点はありますが、乗れた時には文句なしで素晴らしい体験ができますよ!
- 4.5
ゲストユーザー上空200メートル風任せ
「熱気球は風まかせでどこに飛ぶか分からないんですよ」と参加者の笑いを誘っておいて「いや笑うところではないんですけど」とまた笑いを取るプロパイロットの話術に乗せられフライト。係留したまま浮く気球体験ではないので十勝平野に広がる森や牛舎を越えながら見事着地まで楽しめる。早朝集合なので近隣での宿泊とレンタカーは必須。
- 5.0
ゲストユーザー北海道満喫!
天候不順でできないと思っていたが、できたことが最高。北海道の広さを改めて感じやって良かったです!
- 5.0
アクセス・マップ
鹿追町「道の駅うりまく」駐車場
札幌市から車で約3時間30分。帯広市街から車で約50分。
JR新得駅から車で約30分。
このプランに関するQ&A
Q. 8月の受付はありますか?! もしあったら、いつから受付開始ですか?
A.
6月1日9時からの予定です。
宜しくお願い致します。