このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
【代表 佐々木弘道の保有資格】
・NZSLSA(ニュージーランド・サーフライフセービング協会の資格)
・N.Z.S.L.S.Aシニアライフガード
・N.Z.S.L.S.A・IRB オペレーターIRB(モーター付きのボートのレスキューオペレーターの資格)
・Emcare level 1・2(ファーストエイド緊急ケアーエアーウェイや酸素の使用資格)
・N.Z.Emergency Services
・S.L.S northern Reigional Lifeguard(ノーザンエリアのプロライフガード)
・Rescue 3 Swift water rescue technician
・Beach management certificate(ビーチマネージメントの証書)
・Medic First aid(ファーストエイド)
・Standard wilderness first aid(ウィルダネスファーストエイド)
・N.Z.R.A. River rescue work shop
・MRA シニアガイド(水上ラフティング協会)
・Peak risk management(ファーストエイド)
・ssi open water diver(ダイバーライセンス)
・赤十字(ファーストエイド)
・消防(三好市消防署と協定を組み毎年春にレスキュー講習を実施)・ACAリバーサップ Level 3
許認可届出先 | 仁淀川漁業組合 日高村役場 いの町 |
---|---|
加入保険の情報 | 三井住友海上 死亡後遺障害 1,000,000千円 入院保険金日額 300,000円(手術保険金あり) 通院保険金日額 100,000円 賠償責任 10,000,000千円 救援者費用 23,000円 |
所持ライセンス・資格名 | 《代表:佐々木の資格取得経験》 メインガイドの佐々木は、1996年に日本人初のプロライフガードであり、多くのアウトドア関連の資格取得経験がございます。 ・NZSLSA ・N.Z.S.L.S.Aシニアライフガード ・N.Z.S.L.S.A・IRB オペレーターIRB ・Emcare level 1・2 ・N.Z.Emergency Services ・S.L.S northern Reigional Lifeguard ・Rescue 3 Swift water rescue technician ・Beach management certificate ・Medic First aid ・Standard wilderness first aid ・N.Z.R.A. River rescue work shop ・MRA シニアガイド ・Peak risk management ・ssi open water ・赤十字(ファーストエイド) ・消防(三好市消防署と協定を組み毎年春にレスキュー講習を実施 ・ACA River SUP level3 |
在籍スタッフ数 | 2 人 |
インストラクター数 | 2 人 |
スッゴイスポーツの取扱いプラン一覧
高知・いのの人気プラン