プランID
:
25917
25917
【福井・越前町】ファミリーにもオススメ!「手ひねり体験」世界に一つの作品が作れる陶芸体験コース
円
~
(税込)
円
~
(税込)
など料金に含む
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~9
-
参加年齢5歳 ~ 90 歳
-
体験時間1~2時間
プランの説明
越前の粘土を使って、動物や花びんなど、オリジナル作品が作れます。
お子様からご年配の方まで、土に触る楽しさを体感していただけるプランです。
スタッフが一緒に世界でひとつだけの作品づくりをお手伝いします
作るものは自由!
動物の置物や皿、ゆのみ等、お好みのものができるようスタッフが丁寧にお手伝いいたします。
素朴な風合いが魅力の越前焼
使用する粘土は越前焼のものです。
素朴な風合いが魅力で、手作り感あふれる作品に仕上がります。
7色の釉薬
7色の釉薬からお好きな色を選べます。
7色のうち、1色は透明釉ですので、越前の土そのものの風合いがお好きな方はこちらをお勧めいたします。
後日、スタッフが成形した作品に釉薬がけ(色付け)を施し、焼成して完成させます。
ご希望の日程を選択してください
カレンダー情報を取得しています。
カレンダー情報の読み込みに失敗しました。
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡いたします
オンライン決済の種類:

現地払い
対応言語:日本語
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | キャンセル料は催行日の3日前から50% 体験日当日のキャンセル・無連絡は100% |
開催中止に関して | 天災などにより危険が予想される場合は中止になります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~9 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | プランお申込時にご希望の体験開始時間(9:00~15:00)をご記入ください。 |
予約締切 | 前日16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 汚れてもかまわない服装でお越しください。 |
---|---|
レンタル品について | エプロン |
その他特記事項 | 設備の不調、故障によって体験が中止となる場合があります。 中止となった場合、現地までの旅費などの賠償はお受けできません。 あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 |
---|
アクセス・マップ
〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原120-61
集合場所
福井県陶芸館 陶芸教室
車でお越しの方
【高速道路】
「武生IC」より約30分(京都・名古屋方面から)
「鯖江IC」より約30分(金沢方から)
「敦賀IC」より約50分(名神・舞鶴若狭道から国道305号線利用)
電車でお越しの方
JR「武生駅」より福鉄バス(武生・越前海岸線かれい崎行き)約30分、「陶芸村口」下車
「陶芸村口バス停」から徒歩10分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランに関する質問はありません。
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
小さなお子様からご年配のお客様までお楽しみいただけます。
在籍スタッフ数 | 7 人 |
---|---|
インストラクター数 | 5 人 |
福井県陶芸館の取扱いプラン一覧
奥越前・勝山・大野の人気プラン
陶芸体験・陶芸教室をエリアから探す
近隣エリアでほかの体験を探す