【沖縄・宮古島】\360°オーシャンビュー/幻の島「ユニの浜」上陸カヤックツアー!中級者コース!
- 上級者向け
- 手ぶらOK
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~16
-
参加年齢3歳 ~ 65 歳
-
体験時間2~3時間
\トゥリバー海浜公園駐車場へ直接集合プラン♪/
◉コース概要
宮古島の大自然・絶景を満喫!トゥリバー地区から始まる1.5kmのカヤックツアーでは、幻想的な砂の島「ユニ」を目指します。伊良部大橋の下を通りながら、宮古島の美しい海と空のパノラマを楽しめます。この海域にはウミガメが生息しており、運が良ければ会えることも。砂の島「ユニ」での休憩時間には、白い砂浜での散歩やリラックスが楽しめます。
◉コースの流れ
①トゥリバー海浜公園駐車場に集合
②プログラム申込書の記入
③器材合わせ
④レクチャー
(注意事項等の説明)
⑤幻の島上陸カヤックツアー
(体験時間約40分)
⑦解散、ありがとうございました☆
360度のパノラマビューで楽しむことができ、まるで海の上に浮かんでいるかのような非日常的な感覚を味わえます。
カヤックで間近から眺める伊良部大橋は迫力満点!大興奮すること間違いなし!運が良ければ、ウミガメにも会えることも。
片道1.5kmの道のりがある為、中級者コースとしていますが、体力に自信がある方は、カヤックが初めてでもご参加可能です。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 2日前(17時以降)~当日キャンセル:100% |
開催中止に関して | ※天候や海洋状況により実施を中止または変更となる場合がございます。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~16 |
所要時間について |
2~3時間
所要時間2時間00分のうち、体験時間は40分となります。
|
開催期間 | 2018/10/01〜2025/3/31 |
集合時間 | 09:00、13:30 |
予約締切 | 2日前15:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 濡れてもよい服装、濡れてもよい靴、飲み物(水筒など)、着替え、タオルをご持参ください。 |
---|---|
レンタル品について | 器材一式レンタル無料。 |
コース参加にあたってのご注意 | ◾️小学生以下の参加は保護者同伴、中学生~未成年者の参加は保護者同意が必要となります。 ◾️てんかん、心臓疾患の病歴をお持ちの方、妊娠中(可能性がある方を含む)の方はご参加できません。 ◾️安全の為、カヤック中はライフジャケットの着用が必須となります。 |
---|
タイムスケジュール
集合・受付の様子 器材の使い方もしっかりとレクチャーします。
体験中 体験の様子①
体験中 体験の様子②
体験中 体験の様子③
終了・解散 ありがとうございました^ ^
アクセス・マップ
トゥリバー海浜公園駐車場集合
駐車無料。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
ゲスト対人数比の設定!
<シュノーケル>
スタッフ1名に対してお客様は最大で8名様迄。
<カヤック>
スタッフ1名に対してお客様は最大で5艇迄。
安全に見れる基準を設けていますので、安心してご参加いただけます。
※新型コロナウィルス感染症感染防止の為、主に以下の対策を徹底しています。安心してご参加ください。
◎基本チェックリスト
・従業員の就業前の体温測定
・従業員の手指消毒の徹底、マスクの着用
・施設内の手指の消毒設備の設置
・入場者に対するマスク着用のお願いの周知
◎基本的な感染拡大予防策
(1)感染症防止のための入場者整理の方法
・店内が混雑しないよう、必要に応じて入店制限(要事前予約)を実施する。
・来客が並ぶ場合、2m程度の間隔をあけるよう床にテープを貼り誘導する。
・発熱や咳、頭痛などの症状がある方については、原則として入店をお断りする。
・入店時に非接触型体温計を使用して検温を行う。
(2)対人距離の確保の方法
・店内の受付スペースは対面にならないよう配置を工夫する。車内は間隔を空ける。船上は隣同士の間隔を可能な限り広くする。
・車内は透明ビニールカーテン等で遮蔽する。
(3)施設の換気対策
・常時、窓は2か所以上空けておく。
(4)施設・設備・物品などの消毒対策
・複数の人が触れる場所や物は適宜消毒を行う。シュノーケル、ダイビング用のマウスピースは新品を購入できるような体制とする。
(5)その他基本的な感染拡大予防策
・ハンドタオルは止め、ペーパータオルを設置する。
・トイレの蓋を閉めて汚物を流すよう、表示する。
・マスクや手袋を脱いだ後は、必ず石鹸と流水で手洗いを行う。
許認可届出先 | 沖縄県公安委員会(安全対策優良事業者指定) |
---|---|
加入保険の情報 | 施設賠償責任保険 |
所持ライセンス・資格名 | PADIインストラクター、潜水士、小型船舶操縦士、水難救助員、酸素プロバイダー |
加盟団体・協会 | PADI |
在籍スタッフ数 | 4 人 |
インストラクター数 | 3 人 |