【滋賀・琵琶湖】トーイングチューブ(バナナボート)
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~30
-
参加年齢1歳 ~ 60 歳
-
体験時間1時間以内
cover(カバー)へようこそ!
トーイングチューブ(バナナボート)プラン!
やっぱり夏といえばバナナボート!!
最大5人乗れるバナナボート)で水上を思いっきり走り抜けよう!
真夏の太陽の下、ボートで波を切って気分爽快!!
夏の琵琶湖を感じよう!!
※ドライバーが運転しますのでお客様は後方座席にてお楽しみ頂けます。
*一年中ご利用頂けます。
*1名様からご利用頂けます。
*レンタル料金込みの値段です。
*駐車場完備。
*施設使用料として税込550円(夏季1,100円)が別途必要となります。
予めご了承下さいませ。
*cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
トーイングチューブ(バナナボート)
やっぱり夏といえばバナナボート!!
最大5人乗れるバナナボート)
で水上を思いっきり走り抜けよう!
マリンジェットを使ったクルージングも大人気です!
真夏の太陽の下、マリンジェットで波を切って気分爽快!!夏の琵琶湖を感じよう!!
※ドライバーが運転しますのでお客様は後方座席にてお楽しみ頂けます。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、 以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 前日~当日:100% 無断キャンセル:100% ※また、キャンセルの際は、お電話にて速やかにご連絡くださいますようよろしくお願いします。 |
開催中止に関して | 当日の天候によりツアーが開催できない場合がございます。 現地までの交通費・宿泊費等に関る費用は保障できませんので、ご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~30 |
所要時間について |
1時間以内
お客様のお好きな時間をお選びいただけます。空き時間はスタッフまでお問い合わせください。 |
開催期間 | 一年中やってます。 |
集合時間 | 9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00 からお選び下さい。 予約日時、人数によりご希望時刻にご案内出来ない場合もござます。 空き時間はスタッフまでお問い合わせください。 |
予約締切 | 前日23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 濡れてもいい服装、サンダル、飲み物。 |
---|---|
レンタル品について | ライフジャケット、ウェットスーツ |
プランの魅力

アクセス・マップ
cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
までお越しください。
JR湖西線比叡山坂本駅より徒歩15分
バスでお越しの方:京阪バス、太間バス停より徒歩1分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 1回とは、1時間以内で走ったり止まったりを繰り返すということでよろしいですか? あと、5才のこどもも一緒に体験できますか?
A.
ご質問ありがとうございます。
所要時間は10分程度となっております。
5歳からでも利用できますが、微速で走行することになりま。
よろしくお願い致します。
Q. 8月15日カヤック体験を9時半から仮予約していますが、バナナボードも申し込みできますか?
A.
ご質問ありがとうございます。
バナナのみのご予約もあります。
よろしくお願い致します。
Q. 子供と一緒に乗りたいです。事前予約をしたいのですが大人しか選べません。どうしたらよろしいでしょうか。
A.
ご質問いただきありがとうございます。
金額が変わることがないので、大人2名でご予約お願い致します。
ちなみにお子様は何歳になりますか?
よろしくお願い致します。
Q. 乗っている時、振り落とされることはありますか?
A.
ご質問ありごとうございます!
落ちる場合もございますが落ちたくない場合はスタッフまで言ってもらえればゆっくり引っ張ります!
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
安全講習会に年2回は事故防止の為の安全ディスカッションや AEDの使用方法などの講習会に参加しています。
所持ライセンス・資格名 | jwba pro rider |
---|---|
加盟団体・協会 | jwba 一般社団法人日本ウェイクボード協会 |
在籍スタッフ数 | 4 人 |
インストラクター数 | 4 人 |