関西唯一の常設型、係留熱気球体験です。
体験は4方向からロープで繋ぎ留め上昇する係留飛行です。どこかへ飛んでしまうフリーフライトではないのでご注意ください。
計4名以上の予約が入りましたら催行します。予約を受けた順番にご案内しますが、搭乗は乗り合い制なので、順番が前後していまう場合がございますのでご了承ください。
予約した時間にアップかんなべ中央駐車場へ集合をお願いします。(月ごとに運行開始時間は変更しますのでHPを参照下さい。)
飛行場所はアップかんなべの中央駐車場です。
体験日の前日にご案内のメールをします。
それ以降で中止と判断した場合には、電話にてご連絡差し上げます。ですので必ず繋がるメールアドレス、携帯電話番号を予約フォームにご記入下さい。
現地でのお支払いは現金のみ承ります。
予約は1日前16時まで受け付けます。前日当日の場合はお電話にてお問い合わせください。
15名以上の団体のお客様はお問い合わせください。(団体割引を用意しております。)
毎週運行しているのは関西でもここだけ!神鍋高原に遊びに来たなら高原アクティビティを楽しもう♪
4月:朝6:30~/夕方16:30~
5月:朝6:00~/夕方17:00~
6月:朝6:00~/夕方17:30~
7月:朝6:00~/夕方18:00~
8月:朝6:00~/夕方17:30~
9月:朝6:30~/夕方17:00~
10月:朝7:00~/夕方16:30~
11月:朝7:00~/夕方16:00~
①受付・お会計
②希望者のみ膨らませた気球の中へご案内
④順番に気球に乗り込み浮遊体験
⑤体験証明証をもらい随時解散
↓
※時間に余裕がある方は...
⑥ば気球を畳む体験
⑦大迫力バーナー体験
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 4人 |
---|---|
予約可能数 | 1~50 |
所要時間について | 所要時間:90分 体験時間:60分 |
開催期間 | 4月中旬~11月 |
集合時間 | ご予約のお時間までにお越し下さい。 |
予約締切 | 2日前 15時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 遅刻された場合、当日の電話に出ない場合はキャンセル扱いとなる場合があります。 |
---|---|
その他特記事項 | 現地に集合いただいてからでも天候によっては運行中止となることがございます。 あらかじめご了承ください。 |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー★☆★素敵な体験★☆★
初めての熱気球!お天気が心配でしたが、無事に体験する事ができ、とっても楽しい思い出になりました♪これはハマりそうな面白さ!!お手頃価格で体験できるので、気になる方は是非体験してほしいと思います☆
スタッフさん達もみんな面白い方達ばかり♪
- 5.0
アクセス・マップ
アップかんなべスキー場 中央駐車場 グリーンクロスくりすの
北近畿豊岡自動車道「日高神鍋高原IC」より15分
バスで「江原駅」より「神鍋高原行」25分~35分
このプランに関するQ&A
Q. 11月3日の予約は可能でしょうか? また、二部制のようですが、一部は7時スタートで間違いないでしょうか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
アップかんなべスキー場の西口です。
熱気球体験ですがコロナウィルスの影響により
10月末までの営業予定になっておりますので、
大変申し訳ございませんがご理解の程宜しくお願い致します。
Q. 先日体験させて頂きました。1月末に東大阪市の小学校で4年生60名を対象に熱気球体験をさせたいと思いますが、出張して小学校で体験会は可能でしょうか?その場合の費用はいくら掛りますか?
A.
この度はご搭乗頂きありがとうございました。
アップかんなべスキー場の西口です。
ご質問頂きました件についてですが、
今シーズンは10月末で熱気球の営業が終了する予定になっております。
また、1月はスキー場営業のハイシーズンとなるため
出張をお受けできかねます。
誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
Q. 19日か26日、月曜日、熱気球を家族で乗れたらと思いますが、乗る事は可能でしょうか? 子どもは下の子で2歳、そして4歳の子です。 合計妻を入れて4人となります。 よろしくお願いします。
A.
ご質問ありがとうございます。
こちらの気球体験では年齢制限を設けておりません。
0歳のお子様でも親御さんと一緒に乗ったりもしておりますので、誰でもお楽しみいただけるかと思います。
また何かわからないことがありましたらいつでもご連絡ください。