【東京湾 屋形船】20名様より受付貸切屋形船 本格和食料理を楽しむ! 梅コース
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数20~80
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
品川駅より徒歩10分の三河屋桟橋より出船し、レインボーブリッジ・お台場など東京の見どころを周る約150分のコースです。
20名様以上からご予約いただける貸切屋台船です。
【出船時間】
10時~19時の間でご希望のお時間をお知らせくださいませ。
【お料理の内容】
梅コース・・・・10,800円
先付、前菜、小鉢、刺し身、天ぷら、炊き込みご飯、味噌汁、香の物、果物
東京屋形船の基本コース、厳選されたお刺身の船盛に揚げたての熱々天ぷら。 基本コースと言えど十分満足していただける内容です。
※価格は税込、大人お一人様当たりの料金です
※小学生は各コースの料金の70%を頂いております。(お料理はついております)
※幼児は2160円(税込)を頂いております。(お料理はお出ししておりません)
【うれしい飲み放題つき!】
ビール、日本酒、いも・麦焼酎、ウィスキー、サワー各種、梅酒、ウーロン茶、緑茶、コーラ、オレンジジュースが飲み放題です。
【屋形船について】
定員:80名
設備:冷暖房・水洗トイレ・最新カラオケ・装置完備(全船に展望デッキが設置されています。)
会社での新年会・忘年会・歓送迎会や、懐かしい仲間と集う同窓会などにご活用ください。美味しい料理を肴に大人数で晩酌を楽しんでいただける環境が整っています。三河屋では、お客様の希望ににあわせて座席タイプを座敷、テーブル席、掘りごたつから選べます。
三河屋の貸切船では松竹梅と4つのコース(竹が寿司と和牛の2コース)がございます。
普段の宴会とは一味も二味も違う、船上で楽しむ宴の時間――。船上という特別感がいつも以上に気分を高揚させ、酒の席を楽しい思い出としてくれるはずです。さらに居酒屋などとは異なり、貸し切りであれば他のお客様に迷惑をかけることはありません。たまには思う存分にハメをはずしてみてもいいのではないでしょうか?
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約


料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の30日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | ・ご利用日の30日~21日前まで→20% ・ご利用日の20日~11日前まで→30% ・ご利用日の10日~前日まで→50% ・ご利用日の当日→100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 20人 |
---|---|
予約可能数 | 20~80 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 【出船時間】 10時~19時の間でご希望のお時間をお知らせくださいませ。 |
予約締切 | 7日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 特にありません。 |
---|---|
レンタル品について | 特にありません。 |
コース参加にあたってのご注意 | ※最低催行人数:20名 |
---|---|
その他特記事項 | ご予約確定後、三河屋から予約確認書をFAXかメールにてお送りいたします。 予約確認書内に指定されている口座・期日までに貸切の場合は内金、乗り合いの場合は全額をお振込みください。振り込みを確認いたしましたら、予約成立となります。 なお、代金受領のご連絡は差し上げておりません。 |
プランの魅力

「純粋な美味しさ」を追求する三河屋の料理 屋形船は東京湾を望む景色はもちろん重要ですが、酒の肴となる豪華な料理も愉しみなものですよね。屋形船での東京湾クルージングという非日常体験をご提供する三河屋では、船内で出すお料理についても力を入れています。

・魚介類は活けものをご提供 三河屋では提供する料理は「純粋な美味しさ」を常に追求しています。食材は旬のものを厳選し、魚介類は活けものを使用。素材の旨みを最大限に活かすことのできる調理法で美味しい料理をご提供。旬の食材の中から、その日もっとも鮮度が高いものを選んでいます。素敵な料理で船旅の楽しみも倍増です。

・厳選された旬の素材のみを使用した天ぷら 三河屋の料理でも特にオススメなのが天ぷらです。中でも「揚げ方」には特別なこだわりがあります。「漁師揚げ」と呼ばれるその揚げ方は、なりよりも食材の食感や風味を重視。えびや穴子、きす、そでいか、かぼちゃ、さつまいも、ししとうなどの素材を最大限に活かすために肉厚にし、衣をなるべく薄くつけて揚げることにこだわっています。

旬の魚の美味しさを引き立たせる鍋料理(12月~2月限定) 三河屋の鍋料理は、寒い季節に旬を迎える鱈や鮭などのお魚をメインに、素材の旨味を引き立たせるようにこだわっております。厳選された活けのものを使っていますので、何もつけずに食べていただくと、ほんのりとした塩味の中に、食材旨味を感じられます。ポン酢や薬味を合わせて、冬の脂の乗った魚の旨味を冬野菜と共に堪能して下さい。

テーブル席タイプ、 80名様まで利用できる船内。 冷暖房・水洗トイレ・最新カラオケ装置完備されています。全船に展望デッキがございます。

座敷タイプ、

掘りごたつタイプから選べます。
アクセス・マップ
東京都品川区東品川1-1-14
三河屋桟橋
・JR・京急 品川駅高輪口(西口) 徒歩10分
・JR・京急 品川駅港南口(東口) 徒歩15分
・京急 北品川駅 徒歩5分
高輪口からのアクセス