【北海道・釧路川】雪と氷が作る、冬ならではの湿原を堪能!冬の釧路川のカヌーツアー
- 初心者歓迎・初挑戦
- 送迎あり
-
予約可能数2~6
-
参加年齢13歳 ~ 65 歳
-
体験時間2~3時間
冬季、厳冬期、釧路湿原はシバレル、雪と氷の世界。晴れた朝は青い空からダイヤモンドダストが降り、太陽にキラキラひかります。川面からは湯気が上がり川沿いの木々に霧氷が付き、氷の結晶が花を咲かせたように見えます。そんな白い湿原と元気な動物達をカヌーから楽しみませんか?お客様には安全を考慮し、フルドライスーツをレンタルし、プロのガイドがご案内いたします。しっかり防寒装備して未体験の川下りしませんか。
冬の日照率が良い釧路、冷えた朝だからこそ楽しめる、氷の花、フロストフラワーや霧氷、お客様の目で楽しみませんか!
安全を考慮し、フルドライスーツ着用しますので、氷点下の世界でも安心です♪
釧路湿原は東京都心の山手線内とほぼ同じ広さの湿原地帯。国立公園や天然保護地域などに指定され、植物も動物も自然のまま残されています。
その中を縫って釧路川をカヌーで川下り。希少種だったり珍しい動物達にあえるかもしれません。
カヌーショップの看板の通り、ツアーだけでなくオリジナルカヌー作成・カヌー全般の取り扱い販売をおこなっており、JSCA公認カヌーインストラクター・JSCA日本セーフティーカヌーイング協会会員と中からも外からも良くカヌーを知っている為、初めての方にも安心してお楽しみいただけます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~6 |
所要時間について | カヌー乗艇時間 1時間30分 参加人数、その日の気象状況で所要時間の変更もあります。 |
開催期間 | 年末年始の休日 12月31日~1月5日迄お休み致します。 |
集合時間 | アレキナイ川→釧路川→細岡(乗艇時間:1時間30分) ①8:00 JR細岡駅集合(終了時間:10:30予定) ②12:30 JR細岡駅集合(終了時間:14:30予定) |
予約締切 | 3日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・当日朝コーヒー等はお控え下さい。カヌー終了後、暖かい飲み物用意しておきます。 ・中学生以上、身長150㎝以上の方のみのご参加となります。※お子様は参加不可 (お子様サイズのドライスーツがありません) ・冬季カヌー乗り降り場所の足元が悪いため、膝が上がらない方、65歳以上のお客様は参加不可となります。 ・妊娠されてるお客様ですが大切なお体ですのでご遠慮願っています。 ・カヌーは水辺のスポーツです。水に濡れる可能性がある事をご理解頂きます様お願いいたします。 ・当日の天候状況でコース変更、中止など安全を考え判断する場合もありますのでご了承ください。その場合はこちらから連絡致します。 |
---|---|
その他特記事項 | ※予約後にこちらから確認の電話する場合もありますので対応お願いします。 ※団体でのご参加はお問い合わせをお願いいたします。 ※冬のカヌーは川の上で-20度の世界になります。防寒対策防寒装備はしっかりとお願いいたします。 ※犬など、大型犬はご遠慮ください。小型犬で静かであれば問題ありませんが自己責任となります。お問い合わせでのご確認お願いいたします。 |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
JR細岡駅前集合
冬季車の運転に自信の無いお客様 釧路市街駅前であれば送迎可7:30、12:00お迎えにあがります。予約時その旨お伝えください。
他のお客様との兼ね合いがありますので時間の変更はできません。
釧路市街からJR細岡駅迄 車で約30分
JR細岡駅
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
加入保険の情報 | 施設賠償保険6億(三井住友火災海上保険) |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 北海道知事認定アウトドアーカヌーガイド |
加盟団体・協会 | JSCA日本セーフティーカヌーイング協会会員 |
在籍スタッフ数 | 6 人 |
インストラクター数 | 4 人 |
カヌーショップ ヒライワの取扱いプラン一覧
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路の人気プラン