富山の冬&絶景を楽しめる観光スポット
美しい自然に恵まれ、豊かな海の幸からB級グルメに至るまで、名物も多い北陸・富山。
今回は富山県の観光を特集!
富山を旅するならぜひ訪れていただきたい観光地や温泉に加え、イルミネーションスポットやおすすめのアクティビティなども紹介します。
力強くそびえ立つ立山連峰や五箇山(ごかやま)集落の合掌造り家屋など、豪雪地帯ならではの銀世界が作り出す雪の絶景とともに、人気のアクティビティも楽しんでくださいね!
五箇山で雪景色に癒やされる
素朴でひっそりとした雰囲気の「五箇山(ごかやま)」で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
富山県西部を流れる庄川(しょうがわ)流域にある相倉(あいのくら) 集落と菅沼(すがぬま)集落、さらに富山の隣県・岐阜の白川郷の3集落が、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界文化遺産に登録されています。
五箇山の各集落では、日時限定ではありますが、冬のライトアップも実施されます!
昼間とはまったく異なる幻想的な雰囲気が楽しめることから、毎年人気のイベントとなっています。
【名古屋駅から毎日出発】歴史と伝統を旅する郡上八幡・飛騨高山・白川郷3古都を巡る日帰りバスツアー 〈英語・日本語・中国語対応〉
便利な名古屋駅発着の日帰りバスツアーです。アクセスが比較的便利ではない人気スポットへバスに座って楽々ご参加いただけます。日本の古き良き町、郡上八幡、飛騨高山、白川郷の3古都を巡ります。係員は英語、日本語、中国語対応ですので、日本の方のグループはもちろん海外からご友人が遊びに来られる時もご一緒に参加し
今日の楽しい旅を始めましょう▼8:30 集合場所:名古屋駅前(名古屋駅西口 ビックカメラ裏門のミニストップ ) アドレス:5-10 Tsubakichō, Nakamura-ku, Nagoya-shi, Aichi-ken 453-0015 ※バスは定刻に出発いたします。お時間には余裕をもって(約
【富山・五箇山】越中の小京都 城端 を楽しむ歩き旅(2時間コース)
城端は、世界遺産合掌集落「五箇山」の麓の町。加賀藩の庇護の下、絹織物で栄え今でも往時の面影を残しています。ユネスコ無形文化遺産「城端曳山祭」に触れ、人と町に出会えます。【2時間コースの行程】城端駅⇒街歩き⇒善徳寺山門前⇒坡場の坂(旧五箇山街道~絹の道)⇒城端曳山会館⇒小路めぐり・和菓子店立寄り⇒城端
【富山・五箇山】越中の小京都 城端 を楽しむ歩き旅(4時間コース)
城端は、世界遺産合掌集落「五箇山」の麓の町。加賀藩の庇護の下、絹織物で栄え今でも往時の面影を残しています。ユネスコ無形文化遺産「城端曳山祭」に触れ、人と町に出会えます。 【ツアー行程】JR城端駅⇒街歩き⇒城端別院善徳寺⇒料理「かねしま」にて昼食<ミニ会席膳>⇒坡場の坂(旧五箇山街道~絹の道)⇒城端曳
住所:富山県南砺市上梨754
冬の富山 温泉でくつろぐ
富山には、実に150ヶ所以上もの源泉が存在しています。以下で、特におすすめの温泉宿を紹介します!
氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり
富山湾と立山連峰が一望できる展望大浴場と、天然岩風呂が特徴の「くつろぎの宿 うみあかり」。
源泉かけ流しの温泉は2種類の異なる源泉から湯を引いているので、泉質の違いも楽しめます
周辺には、国宝に指定されている「瑞龍寺(ずいりゅうじ)」や、高さ16mの阿弥陀如来坐像である「高岡大仏」、ご当地グルメが堪能できる「氷見漁港場外市場」など、見どころもたくさん!
温泉+観光は、富山の冬の過ごし方としてもおすすめです。
住所:富山県氷見市宇波(灘浦海岸)
九殿浜温泉 ひみのはな
「九殿浜温泉(くでんはまおんせん)ひみのはな」は能登半島国定公園内に建つ、自家源泉かけ流しの温泉宿です。
全客室がオーシャンビューで、海が望める露天風呂に展望サウナまである景勝のお宿!
「天然のいけす」とも称される富山湾で、当日の朝に水揚げされた魚介が並ぶ絶品料理の数々も、人気宿である理由のひとつです。
住所:富山県氷見市姿400
雨晴海岸で冬の絶景を満喫する
「日本の渚百選」にも選出され、景色の美しさを詠んだ歌が『万葉集』にも収められている、富山随一の絶景「雨晴(あまはらし)海岸」。
源義経が奥州へ逃れる途中、にわか雨をしのぎ晴れを待ったという「義経岩」が海岸の近くにあることが、雨晴という名前の由来とされています。
浜辺から眺めると、3,000m級の立山連峰が、まるで海に浮かんでいるようにも見えます。
手前にある女岩(めいわ)の岩上に生える榎(えのき)や松とのコントラストも美しく、鉄道ファンの間では、海岸線を走るJR氷見線の人気撮影ポイントにもなっています。
富山の冬&絶景を満喫できる観光スポット まとめ
冬の富山について紹介しました。いかがでしたか?
富山には、ほかにも黒部・宇奈月などの人気観光地や、富山と長野を結ぶ立山黒部アルペンルートなど、ぜひ訪れていただきたい魅力的なスポットがたくさんあります!
富山を旅行する際には、現地でのアクティビティ予約もお忘れなく!
※本記事の内容は2025年1月現在の情報です。