海上釣り堀とは?安い料金で釣り放題も!関東の人気釣り堀を徹底調査!
このページでは、釣りを趣味に持つ本格的な釣り人のみならず、子供や女性グループなど釣り初心者からも人気の高い「海上釣り堀」を大特集!
釣り放題 or 買取方式など基本的な料金形態、サビキ・投げ釣り・ルアーなど仕掛けの種類、釣れる魚種など、海上釣り堀の基礎知識を徹底紹介します。
あわせて、神奈川・千葉・静岡(熱海)など、東京および関東近郊のおすすめ海上釣り堀スポットをチェックしていきましょう。
海上釣り堀とは?
まずはじめに、「海上釣り堀ってどんな場所?」という疑問を持たれている方に向けて基本的な概要をおさらいしておきます。
海上釣り堀とは、屋内や敷地内などに設けられた一般的な釣り堀とは違い、自然のままの海に上に設置されているイカダや桟橋から魚釣りを楽しめる施設のことです。
主に、陸地に隣接した場所に釣り場・イケスが設けられているため、釣り船やボートに乗り込み沖に出ることなく海で泳ぐ魚を釣ることができます。
また釣り具のレンタルが可能な海上釣り堀も多いので、ファミリーレジャーやカップルのデートなどで気軽に楽しめるのも人気の理由です。
海上釣り堀の料金
続いては、海上釣り堀の一般的な利用料金形態を解説していきます。
海上釣り堀には、大きく分けて「釣り放題方式」と「買い取り方式」の2種類があります。
以下では、その2種類それぞれの特徴を解説しています。
釣り放題方式とは
釣り放題方式とは、入場料を支払うことで制限時間内であればどれだけ釣っても追加料金がかからない仕組みのことです。
予算を気にせずに楽しめるため、たくさんの魚を釣り上げられる自信のある方におすすめプランです。
また、釣り具をお持ちでない方でも楽しめるように釣り竿のレンタルやエサの販売も利用できますが、別途料金がかかります。
買い取り方式とは
一方買い取り方式とは、釣れた魚の量に対して料金が発生する仕組みのことです。
釣り放題方式と比べて入場料(体験料)が安いので、気軽に海釣りを楽しみたい方や釣り初心者におすすめのプランです。
ただ、思っていた以上に大漁だった場合に買取料金が高くなってしまうケースも考えられるので釣り過ぎには注意が必要です。
海上釣り堀に必要な持ち物
「海釣りに必要な道具って何がある?」と持ち物や服装についてわからないことが多い人も少なくないはずです。
ここからは、海上釣り堀を利用する際に「必要なもの」と「あると便利なもの」をまとめていきます。
海釣りに必要なもの
- 釣り竿
- エサ
- プライヤー
- ハサミ
- クーラーボックス
- 氷
- タオル
- 軍手
「必要なもの」は、多くの海上釣り堀施設でレンタルすることが可能なため、釣具をお持ちでない初心者の方も手ぶらで楽しむことができます。
海釣りにあると便利なもの
- レインコート・雨ガッパ
- 防寒着
- 帽子
- サングラス
- 日焼け止め
- 食べ物
- 飲み物
- 折り畳み式チェア
屋外であることが一般的な海上釣り堀では、気候や天候を鑑みた持ち物の準備が必須です。
「雨天対策」と「日焼け対策」の2点を基本とし、季節によっては「防寒対策」を考えて持ち物を準備しましょう。
また、濡れてもいい服装・汚れてもいい服装で参加し、万が一に備えて着替えを用意しておくと安心です。
海上釣り堀で釣れる魚種
「海上釣り堀ではどんな魚が釣れるの?」と疑問をお持ちの方も多いと思います。
場合や季節などの条件により多少異なるものの、海上釣り堀のイケスには多種多様な魚種が放流されています。
高級魚として有名なマダイをはじめブリ、カンパチ、ヒラマサなどの青物魚、さらにはシマアジ、ヒラメ、クエなどを釣れる海上釣り堀もあります。
それぞれの魚に適した仕掛け・エサの種類や釣り方のコツがあるので事前にリサーチしておくと良いかもしれません。
以下では、東京湾で釣れる魚の種類と釣れる時期をまとめています。
東京湾釣り物カレンダー
釣れる魚種 | 釣れる時期 |
---|---|
アジ | 通年 |
シーバス(スズキ) | 通年 |
カマス | 6月〜8月 |
ワラサ | 8月〜11月 |
イナダ | 8月〜12月 |
カワハギ | 9月〜1月 |
アオリイカ | 9月〜2月 |
マルイカ | 3月〜7月 |
クロダイ | 5月〜7月 |
マダコ | 7月〜8月 |
シロギス | 7月〜9月 |
タチウオ | 6月〜8月 11月〜1月 |
マダイ | 4月〜6月 8月〜10月 |
アマダイ | 10月〜2月 |
海上釣り堀に適した仕掛け
魚釣りにおける仕掛けとは、狙う魚種に合わせて作られた釣り道具(タックル)のことを指します。
ハリスやフックなどで構成される仕掛けは、パッケージとなって販売されているので釣り初心者でも手作りする必要はありません。
以下では、海釣りにおいて代表的な3種類の仕掛けと、それぞれの釣れる魚をまとめています。
サビキ釣り
サビキ釣りとは、海にコマセ(エサ)を撒き魚を誘き寄せて、サビキと呼ばれる仕掛けによって釣り上げる釣り方です。
主にアジやイワシなどの小魚を釣る方法として用いられ、手軽で初心者でも釣りやすいことがメリットです。
投げ釣り
投げ釣りとは、オモリやエサをつけた仕掛けをポイントに目がけて投げて、そこを泳ぐ魚を釣り上げる方法です。
投げ方のコツを掴む必要がありますが、マダイ、クロダイ、シロギス、カサゴ、スズキなどさまざまな魚種に用いられます。
ルアーフィッシング
ルアーフィッシングとは、小魚などの形を模したルアー(疑似餌)を使用して魚を釣り上げる方法です。
駆け引きをしながら獲物を誘い出しタイミングをみて釣り上げることから「ゲームフィッシング」としても世界的に人気があります。
海上釣り堀で釣りを楽しむ際には、基本的に仕掛けや釣り方に定められたルールはありません。
狙う魚種やスキル・技術に合わせて最適な仕掛けを利用し、マナーを守って釣りをお楽しみください。
関東近郊おすすめ海上釣り堀
ここからは、神奈川、千葉、静岡(熱海)など関東近郊のおすすめ海上釣り堀施設情報をご紹介します。
料金コースをはじめ、住所(所在地)や営業時間・定休日などの情報を参考に海上釣り堀施設選びの比較検討にお役立てください。
神奈川のおすすめ海上釣り堀
城ヶ島 J'sFishing
不定期な休業日あり
入場料(1名分)2,200円/遊漁料(竿1本を出す毎に)11,000円
釣り放題2時間
入場料(1名分)1,650円/遊漁料(竿1本を出す毎に)8,800円
釣り放題1時間
入場料(1名分)550円/遊漁料(竿1本を出す毎に)6,600円
体験コース(1時間)
入場料(1名分)550円/遊漁料(竿1本を出す毎に)4,400円
みうら海王
女性:13,200円
小学生以下:11,000円
見学・渡船者:3,300円
千葉のおすすめ海上釣り堀
九十九里海釣センター
大人:11,000円
女性/中学生以下:8,000円
短時間コース(最長4時間)
大人:8,000円
女性/中学生以下:6,000円
海釣りハウスKo-Lish(コリュッシュ)
大人:4,500円
中学生以下:4,000円
太海フラワー磯釣りセンター
※釣り竿、エサの持ち込み不可。
静岡のおすすめ海上釣り堀
海上釣り堀太公望
釣り人1名 6,000円
網代港 筏(いかだ)釣りの東海
釣竿1本につき 3,600円
イケス1時間 釣り放題
釣竿1本につき 5,600円
海上釣り堀予約おすすめプラン
最後に、現在アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている「海上釣り堀予約おすすめプラン」をご紹介します。
体験場所(住所)やコースの内容をはじめ、実際に利用したユーザーからのレビュー・口コミ体験談を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。
千葉のおすすめプラン
【千葉・館山】釣りと活きてる貝の浜焼きが楽しめる浜焼きBBQ
- 4.5
- (1件の口コミ・体験談)
富浦ICを下りて3分!釣り、浜焼きBBQ、野菜の直売所が併設した晴れパークたてやまアジは常時500匹以上元気に泳いでいます♪釣った魚を食べるその場で食べる体験!その他、巨大生簀には伊勢海老、ホンビノス貝、サザエも浜焼きで召し上がれます♪・釣り体験 300円(税込330円)・釣り堀&BBQ体験 税込1
レビュー・口コミ体験談紹介
楽しめました。ありがとうございます。
今日は渋滞にはまり、到着が遅くなってしまいましたが、向かっている途中での電話対応や、着いてからの対応、すべて大満足でした。楽しめました。ありがとう。
4.5 ★★★★☆ 体験日 2022年5月
熊本のおすすめプラン
レビュー・口コミ体験談紹介
未経験でも大丈夫でした。
釣りはあまりしたことありませんでしたが、インストラクター?の方がこちらが釣れるまで頑張ってくれました。こどもも喜んで、また来たいと言っていました。
4.0 ★★★★☆ 体験日 2020年8月
レビュー・口コミ体験談紹介
たくさんのイルカに会えました
野生のイルカってどれだけ見れるもんだろうと思ったら、本当にたくさん泳いでいて感動でした。釣りも、釣り堀までの移動が船で子供は大興奮!スタッフの方が丁寧に対応してくださり、とても楽しめました!
5.0 ★★★★★ 体験日 2023年5月
※本記事の内容は2024年9月現在の情報です。