登別伊達時代村の料金と口コミ&お得な前売り割引入場チケット販売中!
このページでは、北海道登別市の人気テーマパーク「登別伊達時代村」にクローズアップ!
お得な料金で予約できる前売り割引入場チケットの紹介と合わせて、登別伊達時代村の見どころや魅力を徹底紹介します。
合わせて、滞在時間の目安や忍者怪々迷路・妖怪びっくり小屋・体験道場など登別伊達時代村のおすすめスポットをまとめてチェックしていきましょう。
登別伊達時代村とは?
北海道登別市にある江戸時代の街並みや文化をまるごと再現したカルチャーパーク「登別伊達時代村」。
登別は、独眼竜の異名で知られる伊達政宗の右腕・片倉小十郎の末裔が明治期に切り開いた土地として知られます。
北海道が有する大自然の中に配された園内は、伊達政宗が統治した仙台藩に縁のある建物が数多く再現されたエンターテインメント空間が広がります。
アトラクション、ショー、体験型コンテンツ、グルメ、お土産etc…子供から大人まで大満足の「登別伊達時代村」をお楽しみください。
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
登別伊達時代村の基本情報
| 所在地(住所) | 〒059-0463 北海道登別市中登別町53-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 夏期(4月1日〜10月31日) 開村 / 9:00 閉村 / 17:00 冬期(11月1日〜3月31日) 開村 / 9:00 閉村 / 16:00 |
| 定休日 | 年中無休(冬期に数日間、保守点検のため休村) |
| 駐車場 | 乗用車 500円(800台) オートバイ 200円(20台) バス(大型・マイクロ) 1,500円(30台) |
登別伊達時代村の料金
「登別伊達時代村の料金はいくら?」など入場料金について知りたい方も多いと思います。
ここからは、登別伊達時代村の通行手形(村内フリーパス)の価格をまとめています。
アクティビティジャパンでは、一般料金よりもお得な前売り割引入場チケットをご予約可能です。
通行手形(村内フリーパス)の料金表
| 大人料金(中学生以上) | 3,300円 |
|---|---|
| 子供料金(小学生) | 1,700円 |
| 幼児料金(4歳〜未就学児) | 600円 |
| シルバー割引(65歳以上) | 2,600円 |
| 障がい者割引 | 大人料金(中学生以上) 2,100円 子供料金(小学生) 1,100円 幼児料金(4歳〜未就学児)500円 証明書(身体障害者手帳/精神障碍者保健福祉手帳/療育手帳)が必要です。 介護者1名様も2,100円となります。 他の割引との併用はできません。 |
| 団体割引(8名様〜) | 大人料金(中学生以上) 3,000円 子供料金(小学生) 1,500円 幼児料金(4歳〜未就学児) 500円 4歳以上のお客様が8名様以上で適用になります。 |
入村料金のお支払いには、クレジットカード、QRコード決済、交通系電子マネーなどがご利用可能です。
また、お食事処や体験型コンテンツなどの支払い方法は現金のみとなっています。
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
登別伊達時代村の見どころとおすすめスポット
登別伊達時代村には、観る、遊ぶ、着替える、学ぶ、食べる、買う、イベントという7つの見どころがあります。
ここからは、7つそれぞれのアトラクションやコンテンツの内容を見ていきます。
観る
| 忍者かすみ屋敷[忍者ショー] |
|---|
| カラクリ仕掛けが満載の忍者屋敷で、忍びと忍びの熱き闘いが今、幕を開ける! |
| 日本伝統文化劇場[花魁ショー] |
| 今宵はあなたがお大尽…江戸の富豪の粋なお遊び、一度ご体験くんなまし。 |
| 大江戸劇場[ニャンまげコメディ] |
| みんなでニャンまげに会いに行こう♪ 笑って笑ってちょっと泣ける時代劇コメディ |
| 忍者砦[野外アクションショー] |
| 忍者が頭上を飛ぶダイナミックな野外活劇が、大空にそびえる砦を舞台に繰り広げられる! |
遊ぶ
| 江戸屋 |
|---|
| 江戸時代からの伝統玩具こけし・こまの絵付けができる体験処 |
| 体験道場 |
| 弓矢術や手裏剣術を磨いて忍者修行! 時代村ならではのお遊びをご家族みんなで |
| 遊戯館 |
| 射的に輪投げ…昔ながらの縁日遊び♪ お祭り気分で盛り上がろう! |
| 忍者怪々迷路 |
| カラクリだらけの忍者迷宮…惑わされずに脱出できるか!? |
| おにゃんこ寺 |
| 金の猫が手招くその先は…あなたの知らない猫の世界 |
| 妖怪びっくり小屋 |
| 日本に伝わる妖怪伝説の数々、 世にも不思議な見世物小屋 |
着替える
| うつろい館 |
|---|
| お殿様やお姫様に変身して記念撮影! 写真はその場ですぐお渡しします。一日中村内を着て歩ける貸衣装も各種ご用意! |
学ぶ
| 片倉小十郎屋敷 |
|---|
| 戦国武将の生きた時代を感じる |
| 枯山水 蓬莱庭 |
| 本格日本庭園で四季の風情を味わう |
| 時代劇撮影処 |
| 時代劇の登場人物になりきる |
| 刀資料館 |
| 武士の魂を生み鍛える匠たちの技を学ぶ |
| 忍者資料館 |
| 暗躍する忍びの掟や歴史を紐解く |
| 片倉史料館 |
| 現代に受け継がれた開拓の志に触れる |
| 火の見櫓 |
| 天高くそびえる櫓から江戸の町を見晴らす |
| 熊さん長屋 |
| 活気溢れる下町の日常を味わう |
食べる
| 北京亭 |
|---|
| あの水戸黄門も愛した!? 絶品・江戸前ラーメンをご堪能あれ |
| 満腹亭 |
| 和食の定番、ここにあり! おなかも心も大満足の味処 |
| 甘味処 小町 |
| 歩き疲れたらホッと一息…やさしい甘味で安らぎの時間を |
| わらじ屋 |
| 大胆にかぶりつくのが江戸っ子流! 時代村名物の大団子はこちら |
| 茶屋 ぼんてん |
| お休み処のそばで商い中! 休憩のおともにお茶とおやつはいかが? |
| 青葉御殿(団体専用お食事処) |
| 団体様のお食事はこちらでどうぞ |
買う
| 福得屋 |
|---|
| 大手門そばの総合お土産店! 時代物キャラクター商品各種ございます |
| 七万石 |
| 時代村限定品が多数そろった御菓子司。ご家族に、ご友人に…自分用にもどうぞ! |
| 宝来屋 |
| 懐かしい味に手が止まらない! 食べ歩きにもぴったりの手焼きせんべい |
イベント
登別伊達時代村では、季節ごとにさまざまなイベントが開催されています。
現在開催中のイベント詳細については登別伊達時代村公式ウェブサイトをご確認ください。
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
登別伊達時代村の口コミ・レビュー
実際に登別伊達時代村を訪れたゲストからの評判・評価や満足度が気になるところですよね。
ここからは、実際に登別伊達時代村を訪れたアクティビティジャパンユーザーから寄せられた口コミ・レビューを見ていきましょう。
レビュー・口コミ体験談紹介
満足 家族で行きました、ショーは全て見れませんでしたが江戸時代にタイムスリップすると言う意味ではとても満足です。 5.0 ★★★★★ 体験日 2024年8月
大満足 初めてでしたが、子どもも楽しめるショーも満載で家族みんな夢中で遊びました!時間が足りないくらいでしたのでまた行きたいです! 5.0 ★★★★★ 体験日 2024年8月
満足です! 小学生男子と家族旅行で! 街並みはもちろん、スタッフの方々の扮装も素敵で楽しい江戸トリップでした。 小学生男子は、忍者迷路と忍者ショー、射的が楽しかったそうです。 5.0 ★★★★★ 体験日 2024年5月
没入感が良かった 貸衣装で中を回ることができた。町並みも江戸風で、まるで実際に時代を逆行したようだった。ショーのクオリティも高く、楽しむことができた。 5.0 ★★★★★ 体験日 2021年3月
楽しかった! 友達と2人で遊びに行きました。それぞれ侍と忍者の衣装を着付けてもらい、写真を撮ったり観劇したりしました。ショーはとてもカッコ良く、特に忍者があちらこちらから登場するのが面白かったです。花魁ショーは見逃してしまいましたが、外を歩いていたとてもかわいい花魁さんに手を振って頂けて嬉しかったです。時間の関係で遊べなかったものもありますが、素敵な和の雰囲気の中でとても楽しめました。帰るときにニャンまげに出会い、たっぷりファンサービスもしてくれました。村内の住民さん(?)が皆優しくて、良い旅になりました。また行きたいです! 5.0 ★★★★★ 体験日 2024年3月
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
登別伊達時代村の所要時間は?
敷地面積148000平方メートル(総敷地面積283000㎡)の中に94棟の建物と街並みが再現される登別伊達時代村。
「登別伊達時代村を回るにはどのくらいの時間がかかる?」など所要時間についてリサーチされている方も多いと思います。
ショーやアトラクションなど登別伊達時代村を満喫するために必要な時間はおおよそ2時間。
さらに、お食事や休憩、お土産選びなどの時間を鑑みると3時間程度の時間が必要となります。
お急ぎの場合は、主要スポット・アトラクションを巡る形で1時間程度でも充分にお楽しみいただけます。
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
登別伊達時代村のアクセス・行き方
登別伊達時代村の所在地(住所)は、〒059-0463 北海道登別市中登別町53-1。
JR登別駅から車でおおよそ5分程度、登別東ICから車でおおよそ3分というアクセスの良さも魅力です。
以下では、登別伊達時代村までの主なアクセス方法をまとめています。
JR登別駅から
| 車の場合 |
|---|
| 登別温泉方面→「登別伊達時代村」看板を左折(約5分) |
| 路線バスの場合 |
| 道南バス(足湯入口行き)→「登別伊達時代村前」下車すぐ(約8分) 道南バス(登別温泉行き)→「三愛病院前」で下車し徒歩10分(約15分) |
登別東ICから
| 車の場合 |
|---|
| 道央道・登別東ICから登別温泉方面→「登別伊達時代村」看板を左折(約3分) |
登別温泉から
| 車の場合 |
|---|
| 登別駅方面→「登別伊達時代村」看板を右折(約10分) |
| 路線バスの場合 |
| 道南バス・登別駅前行き、または室蘭フェリーターミナル行き→「登別伊達時代村前」下車すぐ、もしくは「三愛病院前」下車(徒歩10分) |
登別伊達時代村の割引入場チケット
一般価格より300円お得!
登別伊達時代村の前売りチケット予約はKKday!北海道・登別伊達時代村の入園チケットがお得な割引料金です!江戸時代の街並みや文化を再現したテーマパークで武士や忍者のパフォーマンス、お殿様やお姫様の衣装体験などのアトラクションをご満喫ください。
※本記事の内容は2024年8月現在の情報です。