花火大会は浴衣レンタルで!浴衣の選び方とレンタル店ランキング

花火大会の季節がやってきます。今年は、浴衣を着て花火を見に行きませんか?
記事では、花火大会に行く際の浴衣選び、レンタル店のランキング、着用の注意点などを紹介します!
夏のおでかけの参考にしてみてくださいね!
花火大会で浴衣を着るならレンタルがおすすめ

- 購入するよりも安価
- 着るたびに違う絵柄を選べる
- 着付けやヘアスタイリングがセットになっている場合が多い
- 浴衣以外の小物もそろえられる
- 着用後の手入れや保管が不要
夏が近づくと、店頭には色とりどりの浴衣が並び始めます。
近年では「プチプラ浴衣」も増え、購入のハードルもずいぶんと下がりましたが、使用頻度や品質を考慮すると、ズバリ!レンタルがおすすめ!
レンタル浴衣のメリットを挙げましたが、意外に多いと思いませんか?
浴衣のレンタルも、ぜひ検討してみてくださいね。
以下で、主要都市の浴衣レンタル予約TOP3を紹介しますので、ぜひご覧ください!
東京 浴衣レンタル
【東京・新宿】ヘアセット付き「浴衣一式レンタル着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出しあり!新宿駅より徒歩1分
- 4.3
- (9件の口コミ・体験談)
都内3大繁華街の一つ新宿。超高層ビル群が多数あり、新宿副都心になっている地域や以前闇市を起源としていたレトロ感のある飲み屋街、「思い出横丁」最も有名な歓楽街歌舞伎町。飲食店が密集する「ゴールデン街」とさまざまな顔を持つ街。アクセスの良さも抜群で、どこいくにも便利で個性あふれる新宿。浴衣で注目を集めて
【東京・池袋】10:00~16:00までのお好きなお時間にご来店でOK!ヘアセット付き浴衣レンタルプラン
- 4.0
- (1件の口コミ・体験談)
「着物レンタルVASARA浅草寺店」では、手ぶらで来店、お好きな着物・浴衣に着替えて散策できるさまざまなプランをご用意しております。当プランは時間を指定しないで、10:00~16:00の間だったらいつ来てもOKなプランですよりお気軽に浴衣レンタルをお楽しみください♪※ご来店時に満員になっている可能性
【東京・新宿】新作レトロ浴衣!ヘアセット付き!「一式レンタル&着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出!
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
VASARAがオススメするレトロ浴衣コーデは、”華奢に見せたい””スタイルよく見せたい””小顔に見せたい”などのご要望を全て叶えてくれる万能コーデです。和装一式(浴衣、帯、和装バッグ、下駄、かんざし)とヘアセット(スタンダード)が付いております。
神奈川 浴衣レンタル
【横浜・みなとみらい・浴衣レンタル】10:00~16:00までのお好きな時間にご来店でOK!ヘアセット付き浴衣レンタル
「着物レンタルVASARA浅草本店」では、手ぶらで来店、お好きな着物・浴衣に着替えて散策できるさまざまなプランをご用意しております。当プランは時間を指定しないで、10:00~16:00の間だったらいつ来てもOKなプランですよりお気軽に浴衣レンタルをお楽しみください♪※ご来店時に満員になっている可能性
【神奈川・鎌倉】ロケーションフォト撮影付き浴衣レンタルプラン!1時間50カットのデータ納品!
せっかくの浴衣姿、自撮りだけじゃもったいない華やかな浴衣姿を最高な一枚に残そう!フォトグラファーが散策時に同行し、お客様の美しい浴衣姿をたっぷり撮影するから、自撮りだけでない構図の写真、浴衣で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう!【ロケーションフォトプラン】ーーーーー1時間50カット27,500円
【神奈川・横浜】ロケーションフォト撮影付き浴衣レンタルプラン!1時間50カットのデータ納品!
せっかくの浴衣姿、自撮りだけじゃもったいない華やかな浴衣姿を最高な一枚に残そう!フォトグラファーが散策時に同行し、お客様の美しい浴衣姿をたっぷり撮影するから、自撮りだけでない構図の写真、浴衣で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう!【ロケーションフォトプラン】ーーーーー1時間50カット27,500円
大阪 浴衣レンタル
【大阪・新世界】1日着物・浴衣レンタル ヘアセット込み 最終返却22時まで可能
大阪・新世界の着物レンタル【着物ぼたん】です。大阪通天閣から徒歩5分。大阪ならではのカラフルな街へ着物で出かけませんか?難波、日本橋、そのほかイベント会場へもアクセス抜群の立地。返却時間は18時、また夜22時までをお選びください。最終返却は22時まで可能です。夕方からのイベントもゆっくり楽しめる!大
【大阪・なんば】超お得!好きなグレードから選べる&ヘアセット付で4,950円!!最大5,500円分お得な女性限定浴衣学割プラン☆
*:.。..。.:*★(女性限定)学生ならとってもお得!!学割プラン★*:.。..。.:*スタンダード浴衣からレトロ浴衣までお好きなグレードを選べる、学生にとってとてもお得なプランです!!ヘアセットは通常2,200円分のヘアセットがプラン料金内に含まれています!指定のカタログからお好みのヘアセットを
【大阪・なんば】浴衣ロケーションフォトプラン♪ フォトグラファー同行で素敵な思い出を!
せっかくの浴衣姿、自撮りだけじゃもったいない華やかな浴衣姿を最高な一枚に残そう!フォトグラファーが散策時に同行し、お客様の美しい浴衣姿をたっぷり撮影するから、自撮りだけでない構図の写真、浴衣で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう!【ロケーションフォトプラン】ーーーーー1時間50カット27,500円
兵庫 浴衣レンタル
【兵庫・城崎温泉】いろはの当日レンタル・城崎温泉をゆかたで散策「男性ゆかた」レンタル着付けプラン!手ぶらでOK!
【男性専用】かっこいい浴衣に着替えて、城崎温泉を散策しませんか?10時30分から最長22時までレンタルできるので、1日浴衣を楽しみたい方にもおすすめです!当店では浴衣は200種類よりお選びいただけます。
【兵庫・城崎温泉】城崎温泉をゆかたで散策「ゆかた持ち込み」着付けプラン!
城崎温泉を浴衣で散策しませんか?お気に入りのゆかたをお持込頂き、着付けができるプランです。足りない和装小物はレンタルも可能です。
【兵庫・城崎温泉】いろはの当日レンタル!城崎温泉をゆかたで散策「カップルゆかた」レンタル着付けプラン
カップルやご夫婦でお越しのお客様にオススメのプランです。浴衣は200種類よりお選びいただけます。お二人にぴったりの浴衣を探してみてください。お気に入りのゆかたに着替えたら、記念撮影もして頂けますので、ぜひカメラをお持ちください。
花火大会へ行くための浴衣の選び方
一般的に、浴衣を着用して外出する際に必要とされているものです。
以下で、選び方を見ていきましょう。
浴衣

浴衣の柄は、好きな色、流行など、気に入ったものを選べばOK!
【迷った際のおすすめ】
- 背の高い人:柄が大きく入ったデザイン
- 背の低い人:柄が小さく散りばめられたデザイン
帯

帯選びも、特に決まりはありません。浴衣に合わせ、お好きなものを選んでください。
【迷った際のおすすめ】
- 背の高い人:帯の下部に柄があるもの 少し下の位置で結ぶ
- 背の低い人:帯の上部に柄があるもの 少し上の位置で結ぶ
肌着(肌襦袢/はだじゅばん)

浴衣を着る際には、肌着(肌襦袢/はだじゅばん)や下着を着用しましょう。
手持ちのインナーシャツやタンクトップでも構いませんが、着崩れや透け、浴衣から肌着が見えてしまうなどのデメリットを考慮し、できるだけ専用の肌着(肌襦袢)の着用をおすすめします。
腰紐(こしひも)

腰紐(こしひも)とは、着物や浴衣の着崩れを防ぐために使う紐のことです。
胸元や帯の仮止めとして使うこともあります。
幅や長さ、素材は多岐にわたります。
迷った場合には、専門店などで相談してみましょう。
帯板(おびいた)

帯板(おびいた)は、帯の形を整えるため帯の下や間に入れて使います。
外から見えるものではありませんので、厚紙などでも代用は可能です。
使用するサイズは、体格や帯の柄によって異なります。
下駄(げた)、草履(ぞうり)、サンダル

サイズ選びが難しい下駄(げた)や草履(ぞうり)。
「かかとが1cm程度はみ出るくらいのサイズが美しい」とされていますが、慣れないと違和感を感じることもあるようです。
歩きにくさを考慮し、かかとがぴったり収まるくらいのサイズを選んでも良いでしょう。
花火大会では、交通規制などで思いがけず長い距離を歩かなければならないことも!
和柄の鼻緒が付いたやわらかいサンダルを履いたり、モダンな柄の浴衣にスニーカーを合わせて履くのも、新しい着こなしです。
巾着(きんちゃく)、かごバッグ

浴衣でおでかけする際には、巾着(きんちゃく)タイプやかごタイプなど、荷物を持ち歩くためのバッグも必要です。
「和」の雰囲気が強く出る巾着、使い勝手のいいかごバッグなど、用途や全体のイメージで選んでみてくださいね。
浴衣を着るときの注意点

着慣れない浴衣での外出。帯の緩みや浴衣の着崩れが心配ですよね。
浴衣を着用する際に気をつけたい、所作のポイントをまとめました。参考にしてみてください。
- 着崩れに気を配り、ズレが生じたらすぐに直す
- 動きは控えめに
- 歩幅は小さめに
- 腕を上げる時などは、袂(たもと)を押さえる
- 腰を下ろすときは浅めに座り、足はそろえる
花火大会は浴衣で楽しもう!

浴衣で花火大会を楽しむポイントや、レンタル浴衣について紹介しました。
近ごろは浴衣を着る男性も急増中!
もちろん、メンズのレンタル浴衣や、お得なカップルプランを取り扱っているショップも多くありますよ。
浴衣を着て出かける花火大会を、楽しんでくださいね!
※本記事の内容は2024年6月現在の情報です。