紅葉 2025年の見頃・時期はいつ|今年は早い or 遅い?

2025(令和7)年紅葉の見頃・時期を特集。
例年に比べて紅葉の見頃は早い or 遅いかの予想を紹介します。
北海道・東北・関東・甲信・北陸・東海・関西・中国・四国・九州など、各エリアにある紅葉スポットの見頃もお伝えします!
紅葉は天候に左右されやすいため、紅葉スポットに訪れる際は現地の最新情報をご確認ください。
北海道・東北:紅葉 2025年の見頃・時期

北海道や東北の紅葉の見頃は「平年並か平年より遅い」ことが予想されます。
2025年は、10月までは気温が高めの日が続くと予想されます。
10月半ばになると昼夜の寒暖差が大きくなり、見頃を迎えるところが多くなる予想です。。
北海道×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
層雲峡 (そううんきょう) |
10月中旬 | 10月上旬~10月中旬 | 平年並 |
定山渓温泉 (じょうざんけいおんせん) |
10月中旬 | 10月上旬~10月中旬 | 平年並 |
大沼公園 (おおぬまこうえん) |
10月下旬 | 10月中旬~11月上旬 | 遅い |
※紅葉の見頃予想はいろはかえでを対象としています。ただし、北海道は地点によりやまもみじ、おおもみじ、いたやかえでを予想対象としています。
東北×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう) | 10月下旬 | 10月中旬~11月上旬 | 平年並 |
鳴子峡(なるこきょう) | 10月下旬 | 10月中旬~11月上旬 | 平年並 |
裏磐梯(うらばんだい) | 10月下旬 | 10月中旬~10月下旬 | 平年並 |
おすすめ関連記事
関東・甲信・北陸・東海:紅葉 2025年の見頃・時期

関東・甲信・北陸・東海の紅葉の見頃は「平年並みか平年より遅い」という予想です。
10月上旬〜中旬にかけては天気がくずつく日が多くなり、平年より気温が高い傾向があります。
朝晩の気温が10度を下回るのは11月に入ってからになる見込みで、平年10月上旬から中旬にかけて見頃になる場所ではやや遅い見頃を迎えると予想されます。
下旬になると、朝晩は涼しく感じられる日も。
朝の気温が平年より低くなる日も増えるため、順調に紅葉が進むと予想されます。
関東・甲信×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
日光・鬼怒川 | 10月中旬 | 10月上旬~10月下旬 | 遅い |
高尾山 (たかおさん) |
11月下旬 | 11月中旬~12月上旬 | 平年並 |
上高地 (かみこうち) |
10月中旬 | 10月上旬~11月下旬 | 遅い |
北陸×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
弥彦公園 | 11月上旬 | 10月下旬~11月中旬 | 遅い |
東海×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
白川郷 | 10月下旬 | 10月中旬~11月中旬 | 平年並 |
茶臼山高原 (ちゃうすやまこうげん) |
10月下旬 | 10月上旬~11月上旬 | 平年並 |
おすすめ関連記事
関西・中国・四国・九州:紅葉 2025年の見頃・時期

紅葉の見頃は、「おおむね平年並み」という予想です。
10月までの気温は平年より高くなる見込みです。
11月に入ると、気温が高い傾向は和らぐ予想です。気温が低くなる朝が増え始め、色づきが進みます。
関西×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想 (2025年) |
紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
京都・嵐山 | 11月中旬 | 11月中旬~12月上旬 | 平年並 |
中国×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
宮島 | 11月下旬 | 11月中旬~11月下旬 | 平年並 |
大山 (だいせん) |
11月上旬 | 10月下旬~11月上旬 | 遅い |
四国×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
寒霞渓 (かんかけい) |
11月中旬 | 11月上旬~11月下旬 | 平年並 |
九州×紅葉スポット | 紅葉の見頃予想(2025年) | 紅葉の見頃・ 時期(平年) |
平年よりも 遅い or 早い |
---|---|---|---|
深耶馬渓 (しんやばけい) |
11月中旬 | 11月上旬~11月下旬 | 平年並 |
高千穂峡 (たかちほきょう) |
11月中旬 | 11月中旬~11月下旬 | 平年並 |
おすすめ関連記事
紅葉 2025年の見頃・時期 まとめ

一般的に、秋(9~11月)の気温が低いと紅葉の見頃は早まり、高いと遅れます。
2025(令和7)年は、10月までは全国的に気温が高い傾向が続きますが、11月以降は気温が和らぐ見込みです。
紅葉の見頃は、北日本と東日本は平年並みか平年より遅く、西日本はおおむね平年並みと予想されています。
紅葉シーズンは一年で華やかな時期。記事の予報を参考にして、紅葉を楽しみに待ちましょう!
※本記事の内容は2025年9月現在の情報です。