大人・子供(3歳~)
1
人
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●天空の社!関東総鎮護 「大山阿夫利神社」 日本三百名山や関東百名山のひとつでもある大山。 標高700メートルの中腹にある阿夫利神社下社。 下社からは、相模湾に浮かぶ江ノ島や三浦半島、遠くは房総半島、伊豆大島を一望することができます。 ●大山寺の紅葉とお地蔵 大山寺の参道沿い、特に本堂前の階段を包む「もみじのトンネル」は、大変人気の紅葉スポットです。 ベストシーズンには鮮やかな真っ赤な紅葉が灯籠と石段を彩ります。 ●飯山観音・長谷寺(ちょうこくじ) 飯山観音長谷寺は、高野山真言宗の寺院です。 坂東三十三観音霊場の第六番札所として知られ、「飯山観音」の名称で親しまれています。 奈良時代の神亀2年(725年)に行基菩薩によって創建され、大同2年(807年)に弘法大師が教場したことから領主・飯山権太夫が信仰し伽藍を建立したと伝えられています。 源頼朝公が秋田城介義景に命じて造営された観音堂には十一面観世音菩薩が安置され、行基自ら手彫りで施した胎内仏が納められています。 令和7年「飯山観音 長谷寺」は、開山1300年を迎え、観音堂に安置されている「十一面観世音菩薩」の特別御開帳が行われます。 ハイキングコースもあり、飯山白山森林公園の色づきはじめの紅葉をご覧いただけます。 ●大山阿夫利神社の宿坊でご昼食 豆腐で知られる大山阿夫利神社の宿坊で、名物の大山豆腐会席のご昼食をご用意していただきます。※写真はイメージとなります。 【旅行代金・おひとり様あたり】 お一人様 13,200円 ※バス前方席は1,000円増し
おすすめの検索条件を追加
神奈川のおすすめ温泉施設
最近チェックしたプラン
少々お待ちください
アクティビティ・体験から探す
読み込み中