- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
あなたの興味や関心に応じて、ネットで始める中国語会話プラン!当プランでは、初めて中国語会話を学ぶ方でも発音のコツや自己紹介のコツを学び、実際に会話の体験をしていただきます。自然豊かな田舎で楽しみながら中国語会話をしましょう。ネットの無料サービスを活用して翻訳や世界の日本語学習者の友達と繋がり相互学習する方法をお伝えします。
急遽、中国に行く用事ができ、中国語を学べる場所はないかと探したところこちらを見つけました。講師が日本人の方なので、相談も出来、とても安心でした。また中国で仕事の経験もあるそうで、現地で過ごす為の最低限、必要な会話などを教えて頂きました。急な問い合わせにも快く対応して下さり、ありがとうございました。
- 20歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00 / 13:30
⼆百年の歴史ある蔵元 ―創業以来『玲瓏馥郁』を信条に酒造り 岩村醸造七代目蔵元代表がご案内 酒蔵⾒学とおすすめ3種の飲み比べ 創業 江⼾・天明7年(1787 年)。岩村醸造では400 年前に掘られた井⼾より湧き出る清らかな天然水(岐阜県銘水50 選)と、地元で収穫される酒造好適米「ひだほまれ」を主として使用し、水とお米の相性を⼤切に、時代にあった味わいの創造を心掛け酒造りを⾏っています。今回は蔵元代表が自らお客様をエスコートし酒蔵をご案内し、オススメ3種をお楽しみ頂けるプランです。ウレシイお土産付き! ○日程 2023 年1 月 〜(設定除外日 年末年始 ) ○内容 ①岩村醸造七代目蔵元代表が酒蔵をご案内 ②岩村醸造七代目蔵元代表がおすすめする3種の銘柄を飲み比べ (3種で約2合 おかわりできます!) ③ウレシイお土産付き (300ml 1本) ○料⾦ 4,500 円(おひとり様) ○時間 ①11:00〜 ②13:30〜(所要時間約60 分) ※①②お時間をお選びください。 ○場所 岩村醸造(岐阜県恵那市岩村町342 番地) ○スケジュール 到着後、蔵元代表自ら一緒に酒蔵をご案内致します。 ご案内後、蔵元代表おすすめ3 種の飲み比べをお楽しみ頂きます。
- 7歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 14:00
岩村城は、文治元年(1185 年)源頼朝の家臣・加藤景廉によって築城され激動の時代を経て、明治維新まで700年にわたり存続した名城で日本百名城・日本三大山城に選定されています。 急峻な山頂に壮大な石垣を巧みに構えた近世山城は、城のなかでも最も魅力的とされ、中でも岩村城はその代表格として城郭ファンにはつとに知られています。標高717mの山城の山頂一帯に大規模な城郭が構えられており、別名「霧ヶ城」とも呼ばれています。 そんな岩村城をガイドと一緒にめぐり、戦国ロマンの面影を感じてみませんか。 ガイド案内の後は、お得なクーポンでまちめぐりをお楽しみ下さい。 ■行程内容 ①10:00~ ②13:00~ ③14:00~ (申込時①~③の時間をお選びください。) 岩村歴史資料館 入館(約30分) 受付にてお名前をお伝えいただき、おとく~ぽんを受け取り、自由見学。 岩村城見学後のご利用も可能です。 【営業時間】 4月から11月 9:00~17:00 12月から3月 9:30~16:00 ↓ 岩村歴史資料館前(藩主邸跡)【ガイドと合流】 ①10:00~ ②13:00~ ③14:00~ ↓ 岩村城跡(約90分) ↓ 岩村歴史資料館(解散) ※解散後は各自でまちめぐりをお楽しみ下さい。 御城印・登城攻略ガイド「冊子 岩村城」は各自観光案内所(町並みふれあいの館)にて お受け取りください。
- 1歳~100歳
- 2~3時間
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
楽しく学ぶ・うつわを再発見する土岐へ プロ向けの陶磁器製造で知られる光洋陶器が半世紀以上続けてきたことは、うつわを企画すること、製造すること、改善すること、そして何より、うつわと料理の新たな出会いを創造すること。つまり、たべることを、うつわから考え続けてきた会社です。 その製造工場の一角に生まれたKOYO BASEは、創業から積み重ねてきたものを五感で味わっていただける、うつわの“複合体験施設”。土から食器にいたるまでの製造工程を間近に眺めたり、伝統の絵付けを実際に体験したり、岐阜の地元食材をうつわとともに愉しんだり、うつわの産地たる土岐に訪れたら、土から食卓まで、うつわを丸ごと全身で楽しんでください。 場所/KOYO BASE 岐阜県土岐市泉町久尻1496-5(光洋陶器株式会社敷地内) 開始時間/11:00~ 10分前にご集合ください。 ※所要時間 約3時間 工場見学 約50分 ランチ 約60分 絵付け体験 約70分・転写体験 約60分 ◆体験の流れ◆ 1.受付 2.工場見学 約50分 熟練した人の技と最新のオートメーションの融合をぜひご見学ください。 知れば知るほどに、うつわがもっと好きになります。 3.食事 (+お好きなドリンク)※3種のランチから当日お選び下さい。 岐阜の地元食材を使用した「ちょっと贅沢な、ふだんの料理」をお届けするKOYO BASEのカフェダイニングでランチです。料理に合わせて選ばれた器はすべて光洋陶器製です。 3.体験 モノづくりを「楽しむ」体験(マグカップ、お茶碗、パン皿など選べる体験をお楽しみください。) 月曜・木曜は絵付け体験(約70分)/金曜は転写体験(約60分) ※出来上がった焼き物は後日、 KOYO BASEに取りに来て頂くか宅配にて送る事も可能です。(別途送料必要/現地払い) 4.終了 プラン内容に含まれるもの ・工場稼働日だけ見ることが出来る工場見学 約50分 ・うつわを味わう季節の食 ・月曜・木曜:絵付け体験 約70分 ・金曜:転写体験 約60分 (体験内容は曜日で異なります)
- 7歳~80歳
- 1~2時間 /3~4時間
- 11:00
環境に優しい MYSTRO® でSDGs Dachi Cafe and U オシャレ陶磁器ストロー絵付け体験と陶磁器の色や形を楽しみながら頂く食プラン MYSTRO(マイストロ)は、自分専用のマイストローとして衛生的に管理でき繰り返し使える、陶磁器製ストローの事!この陶磁器で出来たストローにお好きな絵柄を選んでお好きな配置で自分だけのストローがデザインできます。(絵柄転写シートをご用意します。)今回はカフェのランチを通じて、地元で作られた陶磁器の器の色や形を楽しみながら料理を楽しむ事で、器の魅力も感じられ1プランで陶磁器ストローの絵付けと食事が楽しめちゃいます。ナントお土産に選べる器をご用意していますの。お気に入りの1点見つけて下さい。 ◯時間:11:00~ (所要時間約120分) ※始まり時間の10分前にはご集合ください。 ◯場所: Dachi Cafe and U (岐阜県土岐市駄知町1724-14) ◯内容:①11:00~12:00 MYSTRO®絵付け体験(約60分) ストロー2本の絵付け(絵柄転写シートをご用意します。) お好きな絵柄を選んでお好きな配置で自分だけのストローがデザインできます。 ②12:00~13:00 ランチ+ドリンク(約60分) ③お土産に選べる器をご用意しています ◯料金:おとな 6,800円
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
岐阜の『マナビ旅』 [加子母モクモクセンター] 東濃ひのきマイ箸作り体験 東濃ひのきの白木箸をキャンパスに、思い思いのデザインを描いてオリジナルの箸をつくります。 『美林萬世之不滅』 (びりんばんせい これを たやさず) 林齢の異なった⾊々な⽊が配置され、草花や⽊の実があふれ、⼩⿃や動物、昆⾍が棲み、豊かな⽔を育む『美しい循環型の森林』を育て、護っていく意思を表した⼭づくりの理念です。 そんな思いを宿して育った高級なひのきを使ったお箸づくりを体験します。マイ箸があれば、毎⽇の⾷事がもっと楽しくなる︕好きな絵を描いて、⾃分だけのお箸を作ります。 素材は「東濃ひのき」を使用します。ひのきのサシェのお土産付! ▢スケジュール ①加子母の森林のおはなしをしながら箸づくりの流れや注意点の説明 ②郵送先などカードに記入 ③デザイン・⾊付け ▢料金/おひとり様 大人/子ども同額 1,650円 ▢所要時間 約60分 ▢対象年齢 4歳以上
- 7歳~80歳
- 3~4時間
- 10:00 / 12:00
窯元織部本店 選べる陶芸体験と自然と器の融合を楽しむ食体験 窯元織部本店は『暮らしアートフル』をテーマに、食卓を彩る器を全国最大級の陶器売場を展開し、器の魅力を感じとれる陶芸体験やクラフトギャラリー、自然を感じるテラスカフェをお楽しみ頂けます。今回はカフェのランチを通じて、実際に店頭で販売されている器に盛り付けされた料理を楽しむ事で、器の魅力を直に知って頂きます。 さらに土にも触れ、世界に一つだけの器を作る陶芸体験が楽しめます。 <スケジュール> 集合場所 窯元織部本店 (多治見市旭ヶ丘10-6-130) 開始時間 ①10:00~ ②12:00~ (各10分前集合) ○内容: ①午前の部 10:00~11:30 工房見学+陶芸体験(約1時間30分) 11:30~12:30 ランチ+ケーキ(約1時間) 12:30~13:00 クラフトギャラリー・ショップ見学(約30分) ②午後部 12:00~13:00 ランチ+ケーキ(約1時間) 13:00~14:30 工房見学+陶芸体験(約1時間30分) 14:30~15:00 クラフトギャラリー・ショップ見学(約30分) ① ろくろ、手びねり、たたら、絵付など、自分だけのオリジナルで陶芸体験(お一人当たり3点予定)が出来ます。 ※完成まで1カ月ほどかかります。 ※郵送を希望される場合は別途郵送料を頂戴しております(700円/現地払い) ② テラスカフェにて、4種類中からランチを選んでいただきます。 ③【クラフトギャラリー・ショップ見学】 全国最大級の陶器売場にて、美濃焼をはじめクラフト作家の数多くの作品を見学。 ○料金:おとな 5,000円 / こども4,000円
- 7歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
「見る・作る・食べる」美濃焼の旅を満喫!! 日本最大級の生産量を誇る美濃焼において、盃に特化し生産してきた市之倉の歴史を「市之倉さかづき美術館」で見学し美濃焼の理解を深めます。 開窯1804年の歴史を誇る美濃の名窯「幸兵衛窯」では、人間国宝 加藤卓男の足跡や作品の展示の他、薪で焚く窯や古い煙突なども必見です。 「幸兵衛窯作陶館」でオリジナルのたたらの皿の作陶体験と、ランチは薪の炎で焼くミラノ風ピザが魅力の「石窯ピッツァmoon」でイタリア料理をお楽しみください。 <スケジュール> 集合場所 市之倉さかづき美術館(多治見市市之倉町6-30-1) 開始時間 11:00~ (10分前集合) 11:00~【市之倉さかづき美術館】 (約30分) 館内をめぐりながら、市之倉の焼き物と伝統、さかづきの魅力を堪能 11:35~【石窯ピッツァ moon(ランチ)】 前菜+ピザorパスタ+ドリンクバー (市之倉さかづき美術館⇒幸兵衛窯 徒歩移動5分) 12:30~【幸兵衛窯】(約40分) 幸兵衛窯の歴史と現在を見学。ミシュラングリーンガイド2ツ星認定施設。 (幸兵衛窯⇒作陶館 徒歩移動3分) 13:15~【幸兵衛窯作陶館】 (約80分) 「オリジナルな皿を作ろう」 ・シート状にのばした土(たたら)をお好みの形にカットし、ハンコなどで模様を付けます。 色は釉薬7色から1色をお選び頂けます。 14:25頃終了 ※汚れてもよい服装でご参加ください。(エプロンをご持参いただいても構いません。) ※制作する器は1つになります。 ※作陶館で制作した作品は、完成まで2か月必要です。 ※郵送を希望する場合は、別途郵送料が必要となります。(地域により1,000円~、現地払い) ※他のお客様と一緒に体験していただくことがあります。 ☆ミュージアムショップにて使用できる500円のお買物券付き☆ <料金> おひとり様(大人・子ども同額) 5,850円 同行幼児は無料
最近チェックしたプラン
少々お待ちください