- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
内の裏湾を出て、田辺湾随一のパワースポット「神島」を周遊。少し壮大な気分を味わえるコースです。
風があり微妙なコンディションとのことでしたが、無事に親子2人で神島まで往復することができました。 子供に体験させることが目的で、自身は特に思い入れを持たずに向かいましたが、いざ神島を目の前にすると、とても厳かで心がスッキリしました。 広い海に出た際は少し不安でしたが、ロープで接続してくださったので安心して進むことができました。 私たちの様子や意向を都度確認しながら見守ってくださり、大変ありがたかったです。 カヤックに乗り込む前のレクチャーは大変分かりやすく、カヤックやライフジャケットもとてもキレイな状態で、オーナーのお人柄が表れていると感じました。 大島さん大変お世話になりました。ありがとうございます!
- 6歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
田辺湾に浮かぶ国の天然記念物「神島」を眺め、白浜「畠島」などを1日かけて見て回ります。の~んびり、だけどちょっと冒険(?)ツアーです! ※当店のツアーでは、特別な許可が無い限り、国の天然記念物で上陸禁止の「神島」や、京都大学が管理して上陸禁止となっている「畠島」への上陸はしておりません。
事前に何回かTELも下さり、天候状態で予定のコースが変更になることも事前に知らせて下さり、とても助かりました。説明も丁寧で、初めてのシーカヤックも不安なくこなすことが出来ました!ありがとうございました!また機会があれば、同じところでチャレンジしたいです。 それと予約時のコースで料金が引き落とされましたが、その後天候の為、短いコースになり料金が変更になりました。どうやって返金されるのか、教えて欲しいです。
- 16歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
熊野の語源とされる「木々が鬱蒼と茂る、未開の地」、その片鱗が現在でもうかがえる豊かな森に育まれ、豊かな水を湛えたマイナスイオンたっぷりの熊野川・北山川を行くカヤッキングツアー。 参詣道(熊野古道)の中でも「川の参詣道」といわれる「熊野川」(本宮~新宮)や吉野熊野国立公園内の筏下りで有名な「北山川」をガイディングしております。 これらはともに吉野熊野国立公園に指定されております。 吉野熊野国立公園、黒潮の洗う紀伊半島南部「熊野灘」、荒々しい海岸線と黒潮の豊かな海が広がっています。 マグロの漁港で有名な那智勝浦(那智湾)、鯨で有名な森浦・太地湾をシーカヤックで巡ります。 アメリカカヌー協会、日本セイフティーカヌーイング協会、日本レクリエーショナルカヌー協会の有資格ガイドの引率の元、少人数グループでゆっくりと漕ぎ下り川の熊野古道を体験していただけます。 ~当日の流れ~ 10:00 集合 11:00 プットイン 12:00 昼食 15:00 テイクアウト 車回送/解散 *解散時間は、気象条件、水位等によって変更する場合があります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください