- 6歳~100歳
- 5~6時間
●洋風建築の旧華頂宮邸「秋の建物公開」 鎌倉の緑豊かな谷戸にたたずむ、趣ある洋館「旧華頂宮邸」。 古典的なハーフティンバースタイルの洋風建築で、紅葉の美しい季節にあわせて、年2回のみの特別公開が行われます(今回は11月の2日間限定)。 平成18年には国の登録有形文化財および市の景観重要建築物に指定され、さらに「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。 ※建物保護のため、館内への入場は人数制限がございます。混雑時はお待ちいただく場合がございます。 ●報国寺 古くから境内の孟宗竹林が有名で、「竹庭の寺」とも呼ばれています。 本堂奥の竹の庭では、およそ2000本の竹と四季折々の草花の姿をお楽しみいただけます。竹の緑に囲まれた中で光射す様子は神秘的です。 鎌倉三十三観音第十番の臨済宗のお寺で、心静かに美しい景色をお楽しみください。 竹の庭が美しい鎌倉・報国寺では、凛とした竹林を眺めながら、お抹茶と和菓子を楽しむこ ともできます。(別料金) ●杉本寺 杉本寺(すぎもとでら)は、奈良時代に創建された鎌倉最古のお寺です。美しい苔の石段や、三体の十一面観音像が見どころ。 静かな雰囲気の中で、歴史と自然を感じられる癒しのスポットです。 ●小町通りでお買い物 鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ向かう「小町通り」は、地元グルメやスイーツの食べ歩き、お土産探しにぴったりの人気エリア。 鎌倉限定のスイーツや雑貨など、散策の締めくくりにお楽しみください。 鶴岡八幡宮は鎌倉を代表する歴史ある神社で、境内にはミュージアムやカフェも併設されており、見どころ満載です。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人・子ども(6歳以上):7,700円(税込)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください