- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
ランドバスびわ湖釣りガイドサービスです。 びわ湖でボード釣り体験をご案内します。 こちらは初めて体験プランです。(所要時間:約100分) ボートに乗船いただき、びわ湖で釣り体験できるプランです。 初心者でも楽しめるようインストラクターがレクチャーさせていただきます。 〜体験の流れ〜(例:10:00希望の場合) 9:45 マリーナ集合 ミックバスクラブに出船予定の15分前に集合。 乗船準備をします。 10:00 出船 マリーナより出船します。 ポイントまで船で移動します。 10:15 ポイントでの釣り方レクチャー、釣り体験 道具を準備し、釣り方をレクチャーさせていただきます。 投げる動作、誘う動作が自分でできるようになります。 ターゲットを狙って誘う。 びわ湖でのメインターゲットはブラックバスです。 シーズンに応じて難易度は異なりますが、通年を通して狙えるサカナになります。 (暖かい時期は比較的釣りやすく、寒い時期は大物を狙えます。) 12:00 ポイントからマリーナに帰着 ポイントを移動しながらターゲットを狙い、最後はマリーナまで船で戻り帰着となります。
- 6歳~99歳
- 4~5時間
- 11:10
人気のびわ湖疏水船で東海道五十三番目の宿場町「大津宿」に到着し、湖国三大祭の一つ「大津祭」をご覧いただけるツアーです。華麗に装飾された曳山が、お囃子に合わせて「からくり」を演じながら町中を巡行する様子を、地元ガイドの案内付きで観覧席からゆったりと楽しめます。昼食は琵琶湖ホテルで「百人一首ランチ 秋の宴」をご賞味ください。びわ湖疏水船&有料観覧席&琵琶湖ホテルのランチがセットになった特別なツアーです! 〜体験の流れ〜 (11:10)蹴上乗下船場~(びわ湖疏水船)~三井寺乗下船場・・・琵琶湖ホテルで昼食「百人一首ランチ 秋の宴」・・・旧東海道沿い「NHK大津放送局駐車場」有料観覧席にて神輿渡御、曳山巡行と所望(からくり)観覧・・・大津駅(16:00)
- 6歳~99歳
- 5~6時間
- 10:40 / 10:55
秋の始まりを感じながら、びわ湖疏水船に乗って歴史と文化の町、大津へ出かけませんか? 湖国三大祭の一つ「大津祭」で賑わう大津に到着後、地元ガイドと一緒に旧東海道の宿場町「大津宿」を散策します。豪華絢爛な13基の曳山が町中を巡行する大津祭の「曳山巡行」。その見どころとなる「からくり」の精巧な動きを、観覧席から間近でじっくりとご覧いただけます。また、本ツアーでは、趣ある町家で特別な昼食をご用意。秋の味覚とともに、歴史と文化に触れる贅沢な一日をお楽しみください。 〜体験の流れ〜 (10:40/10:55)蹴上乗下船場~(びわ湖疏水船)~三井寺乗下船場・・・御料理 豆信(昼食)・・・大津祭で賑わう宿場町「大津宿」をご案内・・・旧東海道沿い「NHK大津放送局駐車場」有料観覧席にて神輿渡御、曳山巡行と所望(からくり)観覧・・・大津駅(16:00)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください